電気用品安全法(PSE表示)への対応に関するご案内

ローランド株式会社

ローランドユーザーの皆様へ

日頃はローランド製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。

 さて、2001年4月に改訂された電気用品安全法による「PSE制度」は、2007年11月21日に改正法が公布されました。それに伴い、改正法の適用開始となる2007年12月21日からは、旧・電気用品取締法の表示がある電気用品は PSEマークが不要になります。 

● 改正電気用品安全法における旧電気用品取締法表示製品の取扱いについて
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/kaiseiannai1.htm

※ 参照:経済産業省 電気用品安全法のページ
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/index.htm

 今回の法改正により、ほとんどの当社製品は下記 A) または B) に分類され、電気用品安全法の要求事項を満たしていることになります。これにより、2008年3月末までを予定していた当社の PSEユーザーサポートは、2007年12月21日をもって終了させていただきます。


A) 電源内蔵製品

製造番号プレート上に表示 (2), (3), (5) (末尾の各表示例を参照)のいずれかが表示されています

B) ACアダプター使用製品

ACアダプター本体シール上に表示 (1), (4) (末尾の各表示例を参照)のいずれかが表示されています


なお、上記 A)、B) に該当しない当社製品について、およびその他ご不明な点がございましたら、下記の窓口までお問合せください。

● お問合せ窓口

<ローランドお客様相談センター>

※ 音声ガイダンスが始まりましたら、[4#] (修理担当窓口)を押してください。 

● 旧・電気用品取締法の表示

@01 .... 表示 (1) (ACアダプター用)
@02 .... 表示 (2) (電源内蔵製品用)
@03 .... 表示 (3) (電源内蔵製品用)

 ● 電気用品安全法の表示(PSE表示)

@04 ................... 表示 (4) (ACアダプター用)
@05 ................... 表示 (5) (電源内蔵製品用)


今後ともローランド製品をご愛用いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

以上