SonicCell システム・プログラム (Ver.1.20) for Macintosh
SonicCell システム・プログラムは、SonicCell を最新バージョンにアップデートするために使用するプログラムです。( for Macintosh)
■SonicCell 本体のシステム・プログラムを Ver.1.20 にアップデートする必要があります。
■
バージョンの確認方法
■
変更内容
■
アップデートに必要なもの
■
アップデート作業における注意点
■
ダウンロードと圧縮ファイルの解凍
■
アップデート方法について
■
バージョンの確認方法
~ダウンロードをする前に、以下の手順でシステム・ファームウェアのバージョンを確認してください。~
- SonicCell の電源を入れます。
- MENU 画面で [ Version ] を選び、[ CURSOR / VALUE ] ダイヤルを押すと、SonicCell のシステム・ソフトウエアのバージョンが表示されます。
※ "1.20" 以上が表示されましたら、本アップデートを行う必要はありません。
- バージョンを確認したら、SonicCell の電源を切ります。
■
変更内容
[ Ver.1.20 ]
- SonicCell Editor Ver1.20 に対応しました。
- プレイリストの読み込みを高速化しました。
- プレイリスト数が 396 を超えたときに正しく扱えるようにしました。
- Wave Tempo Sync=ON のとき外部 MIDI クロックへの同期を修正しました。
- MFX ( VK Rotary, Multi Stage Phaser ) の改善を行いました。
[ Ver.1.11 ]
- SRX-01 Dynamic Drum Kit の Rhythm が見えない不具合を修正しました。
[ Ver.1.10 ]
- USB Memory を使用した Playback 機能:
Playlist Editor で管理する最大曲数を 99 曲から 399 曲に増やしました。
Playlist Editor Ver.1.10 を使用することで、最大 399 曲を扱うことができます。
- MIDI Message で Player の Start/Stop が可能:
System メニューの Sync Mode に REMOTE を追加しました。
"Sync Mode : REMOTE" に設定することで、MIDI Message FA: Start, FB: Continue, FC: Stop を受信することが可能になります。
- パッチ・モードのコピー:
- Preset G, GM をコピー元に選んだ時の Tone Copy が正しく行われるように修正しました。
- GM をコピー元に選んだ時の Rhythm Tone Copy が正しく行われるように修正しました。
- プリセット・データの変更:
- Perf. No.33 "GM2 Template" の全 Part Output Assign を "PAT"->"L+R" に変更しました。
- Patch No.21 "X Piano +Str" の Tone3 の ToneOutputLevel を "0"->"40" に変更しました。
[ Ver.1.04 ]
- 音色名表示:
GM パッチのリスト表示が正しくされるように修正しました。
- USB INTERFACE:
- USB Audio にごくまれに短いノイズが乗ることがある不具合を修正しました。
- USB-MIDI から多量のデータ受信したときの動作改善を行いました。
- AUDIO PLAYER:
5 秒程度の短い WAV / AIFF を再生したときにごくまれに正しく再生しない不具合を修正しました。
- MIDI:
Sync Mode が SLAVE の時に、MIDI スタート・メッセージを受信してもデモ曲の演奏を開始しないように修正しました。
- デモ演奏:
デモプレイ 4 曲目終了後に 1 曲目の頭に戻って停止するようにしました。
- スクリーンセイバー機能:
ソングプレイ画面でスクリーンセイバー機能が動作するようにしました。
■
アップデートに必要なもの
SonicCell にシステム・プログラムをインストールするために、以下のものが必要になります。
- SonicCell 本体
- USB メモリー 64 MB 以上
- USB メモリーが使用できるパソコン ( Windows または Macintosh )
■
アップデートにおける注意点
- このシステム・プログラムを、SonicCell 以外の製品には使用しないでください。他の機器のデータやシステムが損なわれる可能性があります。
- アップデート作業を行う前に、あらかじめユーザー・データのバックアップを行うことをおすすめします。不慮の事故が発生してユーザー・データが失われたときには、バックアップしたデータをロードすることにより、元の状態に戻すことができます。操作は、取扱説明書 P.178 に沿って行ってください。
- アップデート動作中は SonicCell の電源を絶対に切らないでください。動作中に電源が切れるなどの不慮の事故が発生した場合、SonicCell のシステムが破壊され、使用できなくなることがあります。そのような場合には、お求めの販売店、または、弊社サポート窓口までご相談ください。
- システム・プログラムの入手ができなかったり、アップデート作業環境のないお客様のために、ローランドでは有償アップデートのサービスをご用意しています。弊社サポート窓口からご相談ください。
- このシステム・プログラムに関するインストールの操作手順などのお問い合わせにはお答えできません。あらかじめご了承ください。ここに書かれている情報を元に、自己責任において作業をお願いいたします。
■
ダウンロードと圧縮ファイルの解凍
【 Macintosh をお使いの場合】
SonicCell_V120.sit を適当なフォルダにダウンロードしてください。
ダウンロードしたファイルは Stuffit アーカイブのファイル形式になっていますので、ダウンロード後 Stuffit Expander などで解凍してください。解凍が終了すると、アップデートに必要なデータを納めた SonicCell_V120 フォルダが現れます。
■
アップデート手順
下記の手順に従って、解凍したシステム・プログラムを SonicCell へインストールしてください。
- アップデートに使用する USB メモリーを、SonicCell を使ってフォーマットします。(取扱説明書 P.179 をご覧ください)
- パソコンを起動し、手順 1. でフォーマットした USB メモリーをパソコンの USB 端子に接続します。
- パソコン上でアップデート用ファイルを解凍すると、"SonicCell_V120" フォルダ内に、sonic_cell_up.bin というファイルが作成されます。これを USB メモリーのルート・フォルダにコピーします。
【ご注意】"SonicCell_V120"フォルダごと、コピーをしないでください。
- USB メモリーを SonicCell 本体に接続した後、電源を入れます。アップデートが始まり、ACCESS LED が点滅します。
- "Completed" と表示されたら完了です。SonicCell の電源を切ります。
※アップデートには 1 分程度かかります。
※アップデート中に本機の電源が切られた場合、プログラムやデータが破壊される恐れがあります。ご注意ください。