RD-300NX システム・プログラム(Ver.2.04)
RD-300NX システム・プログラムは、RD-300NX を最新バージョンにアップデートするために使用するプログラムです。
<お知らせ>
弊社製品と Windows XP を組み合わせてお使いになる場合のサポート終了について ( 2014.03.10 )
■
バージョンの確認方法
~ダウンロードをする前に、チェックしてください。~
- [ REVERB ]を押しながら電源をオンにします。
※「 2.04 」以上が表示されましたら、本アップデートを行う必要はありません。
- バージョンを確認したら、RD-300NX の電源を切ります。
■
変更内容
[ Ver.2.04 ]
- 不具合修正
- 鍵盤を弱く弾いたときに二度鳴りすることがある不具合を修正しました。
- その他、軽微な不具合の修正をしました。
[ Ver.2.02 ]
- 不具合修正
- 特定の設定と演奏方法において、ごくまれに音が鳴り止まなくなる不具合を修正しました。
[ Ver.2.01 ]
- 不具合修正
- Fast Bossa のリズムを鳴らしながらピアノを弾くと、音切れする不具合を修正しました。
[ Ver.2.00 ]
[ Ver.1.03 ]
- 不具合修正
- SystemExclusive の System V-Link と System Switch Assign のアドレスの間違いを修正しました。
RD-300NX と MIDI インプリメンテーションの両方にアドレスの間違いがありました。
※ 最新の MIDI インプリメンテーションは、こちらからダウンロードできます。
- 機能改善
- 「システムの設定」に Clock Out を追加を追加しました。
これまで、外部機器と同期するための F8 ( Timing Clock ) を常に送信していましたが、Clock Out の 設定で On / Off が設定できます。
[ Ver.1.02 ]
- Piano と Strings など、複数のトーンを重ねて演奏した場合の音切れ感を軽減しました。
■
アップデートに必要なもの
RD-300NX にシステム・プログラムをインストールするために、以下のツールが必要になります。
- RD-300NX 本体
- USB メモリー( M-UF1G / M-UF2G )あらかじめ RD-300NX でフォーマットされたもの
- USB メモリーが使用できるコンピューター( Windows または Mac )
■
アップデート作業における注意点
- アップデート作業を行うと、ユーザー・バンクに保存されているライブ・セットは初期化されます。
アップデート作業を行う前に、ユーザー・バンクに保存されているライブ・セットをあらかじめ USB メモリーに保存してください。
手順の詳細は、取扱説明書の以下の項目をご覧ください。
- ライブ・セット・ファイルを保存する( LIVE SET Save )
アップデート終了後に、USB メモリーからライブ・セットを呼び出してください。
- 本アップデートが正常に行われた場合は、RD-300NX が記憶している設定が消えることはありませんが、不慮の事故を防ぐため、アップデート作業を行う前に本体メモリーに保存したライブ・セット・ファイルや曲を USB メモリーに保存しておくことをおすすめします。
手順の詳細は、取扱説明書の以下の項目をご覧ください。
- ライブ・セット・ファイルをコピーする( LIVE SET Copy )
- 曲をコピーする( SONG Copy )
- インストール中は絶対に電源を切らないでください。動作中に電源が切れるなどの不慮の事故が発生した場合、RD-300NX のシステムが破壊され使用できなくなることがあります。 この場合は、お求めの販売店、または、弊社サポート窓口までご相談ください。
- システム・プログラムの入手ができなかったり、アップデート作業環境のないお客様のために、ローランドでは有償アップデートのサービスをご用意しています。弊社サポート窓口からご相談ください。
- このシステム・プログラムに関するインストールの操作手順などのお問い合わせにはお答えできません。あらかじめご了承ください。 ここに書かれている情報を元に、自己責任において作業をお願いいたします。
■
ダウンロードと圧縮ファイルの解凍
rd300nx_sys_v204.zip を適当なフォルダにダウンロードしてください。
ダウンロードしたファイルは Zip アーカイブのファイル形式になっていますので、ダウンロード後解凍してください。解凍が終了すると、アップデートに必要なデータを納めた R029_RD300NX フォルダが現れます。
■
アップデート手順
下記の手順に従って、解凍したシステム・プログラムを RD-300NX へインストールしてください。
- アップデートに使用する USB メモリーを、RD-300NX を使ってフォーマットします。(取扱説明書をご覧ください)
- パソコンを起動し、手順 1.でフォーマットした USB メモリーをパソコンの USB 端子に接続します。
- パソコン上でアップデート用ファイルを解凍すると、R029_RD300NX フォルダが作成されます。このフォルダを USB メモリーのルートフォルダにコピーします。
※ R029_RD300NX フォルダの中身ではなく、フォルダごとコピーをしてください。
- USB メモリーを RD-300NX 本体に接続し、[ WRITE ]を押しながら電源を入れます。
「 Loading... 」と表示されるまで、10秒ほどボタンを押し続けます。
- 「 --- Updating --- 」と表示され、アップデートが始まります。「 Completed. 」と表示されたことを確認後、電源を切ります。
- USB メモリーを RD-300NX 本体から外します。
※アップデートには 2 分程度を要します。
※アップデート中に RD-300NX の電源が切られた場合、プログラムやデータが破壊される恐れがあります。ご注意ください。
■
ご注意
上記の手順 4. で 「 --- Updating --- 」 と表示されない場合、正常にアップデートできていない可能性があります。
その場合は以下をお試しください。
- 一度 RD-300NX の電源を切り、再度手順 1. から繰り返します。
- 繰り返してもうまくいかないときは、別の USB メモリーを使ってみてください。(推奨品:ローランド M-UF1G / M-UF2G )
以上をお試しいただいてもうまくいかない場合には、お手数ですが、ローランドお客様相談センター 修理担当までご相談ください。
ダウンロードファイル
Windows 8 / Windows 7 / Windows Vista / Windows XP / Mac OS X用