GO:KEYS 5/GO:KEYS 3 System Program (Ver.1.11)


バージョンの確認方法
~ダウンロードをする前に、チェックしてください。~
  1. menu]ボタンを押します。
  2. Information」を選び、[enter]ボタンを押します。
  3. バージョンが表示されます。
    ※「1.11」以上が表示されたら、本アップデートをする必要はありません。
  4. exit]ボタンを押します。

変更内容
Ver.1.11]2025/05
機能追加
  • Roland Chord Director Appに対応しました。
バグ修正
以下の不具合を修正しました。
  • TOP画面においてBank ModeでToneを切り替えた際、異なるBankへジャンプしてしまう不具合
  • ソングが再生できなくなる不具合
  • 鍵盤をSplit ModeにしてTransposeを有効にすると、アレンジャーのコード認識範囲がずれる不具合
  • Chord Sequencerの設定によっては、Chord Sequencer動作中にIntro/Endingボタンが無効になってしまう不具合
  • ソングを最大録音時間まで録音した場合、作成したオーディオファイルが表示されない不具合
  • その他、軽微な不具合
 
Ver.1.10]2024/11
機能追加
  • ホーム画面に、バンクのリストの順番でトーンを選ぶ機能を追加しました。
  • Local Ctrlパラメータへのショートカットを追加しました。
    ([home]、[exit]、[enter]ボタンを同時に押しながらエンコーダを回すことで設定できます)
  • Wave Expansion画面にOptimize機能を追加しました。
バグ修正
  • MIDIソングをRENAMEするとMIDIソングが短くなる不具合を修正しました。
  • 軽微な不具合を修正しました。
 
Ver.1.04]2024/03
機能追加
  • ホイールでモジュレーションをコントロールできる設定を追加しました。
  • ペダルの極性を切り替えられる設定を追加しました。
仕様変更
  • Auto Offの初期値が30分から20分になりました。
バグ修正
  • 軽微な不具合を修正しました。

アップデートに必要なもの
以下のツールが必要になります。
  • GO:KEYS本体
  • USBメモリー
    ※ あらかじめGO:KEYSでフォーマットされたもの、またはパソコンでFAT32/MS-DOS(FAT)へフォーマットされたもの
  • USBメモリーが使用できるパソコン(WindowsまたはMac)
  • アップデート用ファイル(このページからダウンロードします)

アップデート作業における注意点
  • 本アップデートが正常に行われた場合は、GO:KEYSが記憶している設定や本体メモリーに保存した曲が消えることはありませんが、不慮の事故を防ぐため、アップデート作業をする前にこれらをUSBメモリーに保存しておくことをおすすめします。操作方法は、リファレンス・マニュアルをご覧ください。
    • USBメモリーを初期化する(Format)
    • 本体の設定をUSBメモリーにバックアップする(Backup)
    • バックアップ・ファイルを本体に読み込む(Restore)
  • アップデート中は絶対に電源を切らないでください。
    動作中に電源が切れるなどの不慮の事故が発生した場合、システムが破壊され使用できなくなることがあります。
    この場合は、お求めの販売店、または、弊社サポート窓口までご相談ください。
  • システム・プログラムの入手ができなかったり、アップデート作業環境のないお客様のために、ローランドでは有償アップデートのサービスをご用意しています。弊社サポート窓口からご相談ください。
  • このシステム・プログラムに関するインストールの操作手順などのお問い合わせにはお答えできません。あらかじめご了承ください。
    ここに書かれている情報を元に、自己責任において作業をお願いいたします。

ダウンロードと圧縮ファイルの解凍
gokeys_sys_v111.zip を適当なフォルダにダウンロードしてください。
ダウンロードを行ったファイルは zip 形式のアーカイブファイルとなっていますので、ダブルクリックして解凍してください。
解凍が終了すると、R084_UPA.BIN というファイルの入った gokeys_sys_v111フォルダーが現われます。

アップデート手順
●アップデート用USBメモリーの作成
アップデート用のファイル R084_UPA.BINをUSBメモリーのルートディレクトリ(開いてすぐの階層)にコピーしてください。
 
●アップデート方法
下記の手順に従って、解凍したシステム・プログラムを本体へインストールしてください。
  1. USBメモリーを本体のUSB Memory端子に接続します。
  2. GO:KEYS 5の場合、[mic]ボタンを押しながら本体の電源を入れます。
    GO:KEYS 3の場合、[Bluetooth]ボタンを押しながら本体の電源を入れます。
  3. ディスプレイに「 ===update=== 」と表示されて、アップデートが始まります。
    ※ [mic]ボタン、[Bluetooth]ボタンは、ディスプレイに「 ===update=== 」と表示されるまで押し続けてください。
  4. 「 =update finished.= 」と表示されたらアップデート終了です。
    ※アップデートには 5分程度を要します。
  5. 電源ボタンを長押しして、電源を切ります。
    USBメモリーを本体から外します。