E-X50 System Program (Ver.1.0.9)
■
バージョンの確認方法
~ダウンロードをする前に、E-X50のシステム・プログラムのバージョンをチェックしてください。~
- [ REGISTRATION/O.T.S. ] ボタンと [ 2 ] ボタンと [ 4 ] ボタンを同時に押しながら、電源をオンにします。
- ディスプレイの上段にバージョンが表示されます。
■
変更内容
[
Ver.1.0.9 ] 2024/10
仕様変更
- オート・オフの初期値が「20分」に変更になりました。
不具合修正
- いくつかのスタイル・データの不具合を修正しました。
[
Ver.1.0.8 ] 2022/11
機能追加
- 「E-X Style Converter Ver2.0.0」の追加機能に対応しました。
不具合修正
- 別売りペダル接続時、特定の演奏方法でサステイン効果が正しく得られない不具合を修正しました。
- その他、軽微な不具合を修正しました。
[
Ver.1.0.7 ] 2022/07
機能改善
- Function Menu の Sustain type ( Ped Rel ) の初期値を OFF から ON へ変更しました。
不具合修正
- いくつかのスタイル・データの不具合を修正しました。
■
アップデートに必要なもの
E-X50のシステム・プログラムをアップデートする為に、以下のものが必要になります。
■
アップデート作業における注意点
- このシステム・プログラムを、E-X50以外の製品には使用しないでください。他の機器のデータやシステムが損なわれる可能性があります。
- アップデート中はE-X50の電源を絶対に切らないでください。システム・プログラムやE-X50本体が破損する恐れがあります。
- システム・プログラムの入手ができなかったり、アップデート作業環境のないお客様のために、ローランドでは有償アップデートのサービスをご用意しています。弊社サポート窓口からご相談ください。
- このシステム・プログラムに関するアップデートの操作手順などのお問い合わせにはお答えできません。あらかじめご了承ください。ここに書かれている情報を元に、自己責任において作業をお願いいたします。
■
ダウンロードと圧縮ファイルの解凍
e-x50_sys_v109.zipをダウンロードしてください。
ダウンロードしたファイルは Zipアーカイブのファイル形式になっていますので、ダウンロード後解凍してください。解凍が終了すると、「e-x50_sys_v109」フォルダが現われます。
■
アップデート手順
【ご注意】
- 解凍してできたファイルのファイル名は変更しないでください。
- アップデート中はE-X50の電源を絶対に切らないでください。システム・プログラムやE-X50本体が破損する恐れがあります。
下記の手順に従って、解凍したシステム・プログラムをE-X50へインストールしてください。
- アップデート用のファイル FW_update.fup を USB メモリーのルートディレクトリ(開いてすぐの階層)にコピーしてください。
- E-X50の USB MEMORY 端子に USB メモリーを接続し、[ REGISTRATION/O.T.S. ] ボタンと [ 1 ] ボタンと [ 3 ] ボタンを同時に押しながら、電源をオンにします。
アップデートが自動的に開始されます。
- 「ProgOK!」と表示されたらアップデート完了です。
- 本体の電源を切り、USB メモリーを抜きます。
- これでアップデート作業は完了しました。次回の起動時から新しいシステム・プログラムで動作します。
バージョンの確認方法をご覧の上、バージョンが更新されていることを確認してください。