BK-3 システム・プログラム ( Ver.1.02JP )
BK-3 を最新バージョンにアップデートするために使用するシステム・プログラムです。
※ユーティリティー「ハーモニー練習キット」をお使いの方へ
このアップデートを行うと、ハーモニー練習キットのパフォーマンスやリズムが本体内に記録されるので、ハーモニー練習の際にUSBメモリーが不要になります。
<お知らせ>
弊社製品と Windows XP を組み合わせてお使いになる場合のサポート終了について ( 2014.03.10 )
■
バージョンの確認方法
~ダウンロードをする前に、BK-3 のシステム・プログラムのバージョンをチェックしてください。~
- [ MENU ( メニュー ) ] ボタンを押して点灯させます。
- [ UP ( 上へ ) ] [ DOWN ( 下へ ) ] ボタンを押して Global を選び、 [ ENTER ( 決定 ) ] を押します。
- [ UP ( 上へ ) ] [ DOWN ( 下へ ) ] ボタンを押して Utility を選び、 [ ENTER ( 決定 ) ] を押します。
- [ DOWN ( 下へ ) ] ボタンを押して Version Info を表示して、右に表示されているバージョンを確認します。
- BK-3 の電源を切ります。
※ 最新バージョン ( 1.02JP ) になっていた場合、アップデートの必要はありません。
■
更新内容
[ Ver.1.02JP ]
- 製造上の都合でバージョン番号を更新しました。
製品仕様に影響する変更はありません。
[ Ver.1.01JP ]
機能追加
詳しくは、「
純正律で音合わせやリズム練習をする 」をご覧ください。
- 純正律で鳴らすためのパフォーマンス ( 6 種類 ) を追加しました。
- メトロノーム代わりに使えるリズム ( 10 種類 ) を追加しました。
■
アップデートに必要なもの
- BK-3 本体
- USB メモリー ( M-UF1G / M-UF2G ) あらかじめ BK-3 でフォーマットされたもの
- USB メモリーが使用できるコンピューター ( Windows または Mac )
■
アップデートにおける注意点
- このシステム・プログラムを、BK-3 以外の製品には使用しないでください。他の機器のデータやシステムが損なわれる可能性があります。
- アップデート作業中に電源が切れるなどの事故が起こった場合は、本体が起動できなくなる場合があります。この場合、修理が必要となりますので、弊社サポート窓口までご相談ください。
- システム・プログラムの入手ができなかったり、アップデート作業環境のないお客様のために、ローランドでは有償アップデートのサービスをご用意しています。弊社サポート窓口からご相談ください。
- このシステム・プログラムに関するアップデートの操作手順などのお問合せには お答えできません。あらかじめご容赦ください。ここに書かれている情報を元に、 自己責任において作業をお願いします。
■
ダウンロードと圧縮ファイルの解凍
bk3_sys_v102jp_web.zip を適当なフォルダにダウンロードしてください。
ダウンロードしたファイルは zip アーカイブのファイル形式になっています。
bk3_sys_v102jp_web.zip ファイルのアイコンを右クリックして表示されるメニューから「すべて展開 ( 開く ) 」を選び、画面の指示に従って展開を行います。
解凍が終了すると、6 個のファイルを納めた bk3_sys_v102jp_web フォルダが現れます。
■
USB メモリーをフォーマットする
<ご注意!>
USB メモリーをフォーマットすると、保存されているすべてのファイル (曲やリズムやパフォーマンスなど) は失われます。
大切なファイルは、フォーマットをする前にパソコンや他のメディアに退避しておきます。フォーマットの後に、必要に応じて戻してください。
- [ POWER ( 電源 ) ] スイッチを押して、電源を入れます。
- フォーマットする USB メモリーを、BK-3 に接続します。
- [ MENU ( メニュー ) ] ボタンを押します。
- [ DOWN ( 下へ ) ] ボタンで「 Format USB Device 」を選び、[ ENTER ( 決定 ) ] ボタンを押します。
USB メモリーをフォーマットしてよいかどうか、確認のメッセージが表示されます。
- [ DEC ( 小さく ) ] ボタンで「 YES 」を選び、[ ENTER ( 決定 ) ] ボタンを押して、USB メモリーのフォーマットを実行します。
※ BK-3 で USB メモリーをフォーマットすると、「 My Performances 」他いくつかのフォルダが作成されます。詳細は、取扱説明書「 USB メモリーをフォーマットする」をご覧ください。
■
アップデート方法
下記の手順に従って、解凍したシステム・プログラムを BK-3 へインストールしてください。
●
アップデート用 USB メモリーの作成
- USB メモリーをパソコンの USB 端子に接続します。
- USBメモリーのルートディレクトリ(開いてすぐの階層)に、ファイルがある場合は、それらをすべて削除してください。
- あらかじめ解凍した bk3_sys_v102jp_web フォルダ内のすべてのファイルを、USB メモリーのルートディレクトリにコピーします。
※「bk3_sys_v102jp_web フォルダ」ごとコピーしないでください。
- コピーが完了したら、パソコン上で USB ドライブの取り出しを行います。
[ Windows 10 / Windows 8 / Windows 7 / Windows Vista / Windows XP の場合 ]
USB メモリーのアイコンを右クリックして「取り出し」を実行します。
[ Mac OS X の場合 ]
USB メモリーのアイコンをゴミ箱アイコンにドラッグします。
●
アップデート方法
アップデート中は絶対に電源を切ったり、アップデート用 USB メモリーを抜いたりしないでください。
- BK-3 本体の電源がオフであることを確認して、リアパネルの USB MEMORY 端子に USB メモリーを接続します。
- [ WRITE ( 書き込み ) ] ボタンを押しながら BK-3 の電源を入れます。
[ WRITE ( 書き込み ) ] ボタンは、ディスプレイ上部に「 Update Mode: 」と表示されるまで押し続けてください。
- ディスプレイに「 SUCCESS 」と表示されたらアップデート完了です。
※アップデートには、数分を要します。
※アップデート中はディスプレイの表示が何度か変わります。
- BK-3 の電源をオフにして、USB メモリーを抜いてください。
- 再度、BK-3 の電源をオンにしてください。
- [ MENU ( メニュー ) ] ボタンを押して点灯させます。
- [ UP ( 上へ ) ] [ DOWN ( 下へ ) ] ボタンを押して Factory Reset を選び、 [ ENTER ( 決定 ) ] を押します。
ファクトリー・リセットをしてよいかどうか、確認のメッセージが表示されます。
- [ DEC ( 小さく ) ] ボタンを押して YES を選び、 [ ENTER ( 決定 ) ] を押してファクトリー・リセットを実行します。
「ソウサカンリョウ」と表示されたら、ファクトリー・リセットは完了です。
- BK-3 の電源をオフにします。これでアップデートは完了しました。
次回の起動時から新しいシステム・プログラムで動作します。
「バージョンの確認方法」をご覧の上、バージョンが更新されていることを確認してください。
ダウンロードファイル
Windows 10 / Windows 8 / Windows 7 / Windows Vista / Windows XP用