ご家庭のリビングで楽しめるミニグランドピアノ発売 ニュースリリース 2016/09/10 PDFダウンロード ご家庭のリビングで楽しめるミニグランドピアノ発売 ~優雅なグランドピアノのキャビネット。「弾く」「聴く」楽しみをデジタル技術で提供~ ローランド(株)(社長:三木 純一 https://www.roland.com/jp/)は、グランドピアノの優雅で存在感あるキャビネットに当社最新のピアノ技術を搭載し、本格的なピアノ演奏性とデジタルならではの楽しさを兼ね備えたコンパクトなデジタル・グランドピアノ『GP607』を、2016年12月に発売します。 『GP607』演奏イメージ 『GP607-PES』黒塗鏡面艶出し塗装仕上げ 『GP607』は、奥行き95㎝のコンパクトなキャビネットに、当社最新のピアノ音源、ハイブリッド鍵盤、ペダル、スピーカーを搭載。繊細な表現、広がりのある豊かな響きでピアノを演奏いただけます。また、デジタルピアノならではの、調律不要、メトロノーム、録音、豊富な内蔵曲などの機能に加え、新たにBluetooth®機能を搭載。お手持ちのスマートフォンやタブレットと無線接続してお気に入りの曲をピアノ本体から再生し、豊かなサウンドで音楽をお聴きいただけるほか、さまざまなアプリを使ったレッスン機能やゲームで楽しく練習いただけます。 カラーは、クラシカルな「黒塗鏡面艶出し塗装仕上げ」と、気品のある「白塗鏡面艶出し塗装仕上げ」の2色をご用意。『GP607』では、従来のデジタル・グランドピアノに比べお求めやすい価格も実現し、憧れのグランドピアノをより身近に感じていただけるモデルになりました。 製品プロモーション動画:https://youtu.be/ST8fCrYveSQ 特長 ・優雅なグランドピアノのキャビネットに、ローランド最新のピアノ技術を取り入れたミニ・グランドピアノ ・5つのスピーカーでグランドピアノの広がりある立体的な音場空間を再現 ・Bluetooth®機能搭載により、スマートフォンやタブレットなど無線接続での音楽再生や、アプリを使った練習が可能 品名/品番 ローランド・ピアノデジタル 『GP607』 価格 オープン価格 発売時期 2016年12月 初年度販売予定台数(国内/海外計) 2,000台 ローランドの最新ピアノ技術―音源、鍵盤、ペダル、スピーカーを搭載 『GP607』は、当社最新のピアノ技術を搭載し、弾くことにこだわったピアノ愛好家やプロのピアニストに満足いただける仕様になっています。「スーパーナチュラル・ピアノ・モデリング音源」は、従来のサンプリング音源とは異なり、弾き方によって変化するリアルな倍音の響き、繊細なタッチに応じた表現力を実現し、生きたピアノ音を創り出します。また、5つのスピーカーは、独自技術「アコースティック・プロジェクション」により、ピアノ独特の立体的な音場空間を創出。演奏者位置での音場だけでなく、グランドピアノとしてより広がりのある空間にこだわり、豊かで力強いサウンドを実現します。鍵盤は、木と樹脂によるハイブリッド構造の「PHA-50鍵盤」を搭載。アコースティック・ピアノの演奏感や風合いを持ちながら、耐久性に優れメンテナンスフリーを実現。ダンパー・ペダルには、ハーフ・ペダルの複雑な動きなど上級者の演奏技術にも応える「プログレッシブ・ダンパー・アクション・ペダル」を搭載しています。 Bluetooth®機能や電子譜面などデジタルピアノならではの楽しみも満載 電子譜面をタブレットに表示し、演奏しながらペダルでの譜めくりも可能 デザインにこだわった『GP607』は、Bluetooth®機能を搭載し、デジタルピアノならではの楽しさを付加することで、生活に溶け込むグランドピアノを実現しました。 Bluetoothオーディオ機能に対応し、スマートフォンやタブレットの音楽アプリや動画のサウンドをピアノ本体から再生。リモコンアプリを使えば、スマートフォンからピアノの再生、ボリュームなど遠隔操作が可能です(iOS、Android端末のほか、Apple Watchにも対応)。 楽譜アプリからダウンロードした楽譜を、ペダルで譜めくりしたり、お好みのピアノ音色を設定できる「ピアノデザイナー」や、曲データを購入してピアノ本体へ転送できる「ミュージックデータ・ブラウザ」など当社アプリへの無線接続も可能。また、当社アプリ「Piano Partner 2」(ピアノ・パートナー 2)を使えば、内蔵曲の譜面表示や音あてゲームなど、楽しく練習することもできます。 「Piano Partner 2」(ピアノ・パートナー 2) 製品写真 『GP607-PES』 黒塗鏡面艶出し塗装仕上げ 製品画像ダウンロード(481Kb) 『GP607-PWS』 白塗鏡面艶出し塗装仕上げ 製品画像ダウンロード(263Kb) 詳細および主な仕様 製品の詳細につきましては、ローランド・ホームページ https://www.roland.com/jp/products/gp607/ にてご確認ください。 この資料に関するお問い合わせ先 ローランド株式会社 お客様相談センター TEL: 050-3101-2555 ※ 仕様およびデザインは改良のため予告なく変更することがあります。 ※ 本ニュース・リリースに記載されている社名、製品名などは、各社の登録商標または商標です。 ※ Bluetooth® のワードマークおよびロゴは、Bluetooth SIG, Inc. が所有する登録商標であり、ローランドはこれらのマークをライセンスに基づいて使用しています。
ご家庭のリビングで楽しめるミニグランドピアノ発売 ニュースリリース 2016/09/10 PDFダウンロード ご家庭のリビングで楽しめるミニグランドピアノ発売 ~優雅なグランドピアノのキャビネット。「弾く」「聴く」楽しみをデジタル技術で提供~ ローランド(株)(社長:三木 純一 https://www.roland.com/jp/)は、グランドピアノの優雅で存在感あるキャビネットに当社最新のピアノ技術を搭載し、本格的なピアノ演奏性とデジタルならではの楽しさを兼ね備えたコンパクトなデジタル・グランドピアノ『GP607』を、2016年12月に発売します。 『GP607』演奏イメージ 『GP607-PES』黒塗鏡面艶出し塗装仕上げ 『GP607』は、奥行き95㎝のコンパクトなキャビネットに、当社最新のピアノ音源、ハイブリッド鍵盤、ペダル、スピーカーを搭載。繊細な表現、広がりのある豊かな響きでピアノを演奏いただけます。また、デジタルピアノならではの、調律不要、メトロノーム、録音、豊富な内蔵曲などの機能に加え、新たにBluetooth®機能を搭載。お手持ちのスマートフォンやタブレットと無線接続してお気に入りの曲をピアノ本体から再生し、豊かなサウンドで音楽をお聴きいただけるほか、さまざまなアプリを使ったレッスン機能やゲームで楽しく練習いただけます。 カラーは、クラシカルな「黒塗鏡面艶出し塗装仕上げ」と、気品のある「白塗鏡面艶出し塗装仕上げ」の2色をご用意。『GP607』では、従来のデジタル・グランドピアノに比べお求めやすい価格も実現し、憧れのグランドピアノをより身近に感じていただけるモデルになりました。 製品プロモーション動画:https://youtu.be/ST8fCrYveSQ 特長 ・優雅なグランドピアノのキャビネットに、ローランド最新のピアノ技術を取り入れたミニ・グランドピアノ ・5つのスピーカーでグランドピアノの広がりある立体的な音場空間を再現 ・Bluetooth®機能搭載により、スマートフォンやタブレットなど無線接続での音楽再生や、アプリを使った練習が可能 品名/品番 ローランド・ピアノデジタル 『GP607』 価格 オープン価格 発売時期 2016年12月 初年度販売予定台数(国内/海外計) 2,000台 ローランドの最新ピアノ技術―音源、鍵盤、ペダル、スピーカーを搭載 『GP607』は、当社最新のピアノ技術を搭載し、弾くことにこだわったピアノ愛好家やプロのピアニストに満足いただける仕様になっています。「スーパーナチュラル・ピアノ・モデリング音源」は、従来のサンプリング音源とは異なり、弾き方によって変化するリアルな倍音の響き、繊細なタッチに応じた表現力を実現し、生きたピアノ音を創り出します。また、5つのスピーカーは、独自技術「アコースティック・プロジェクション」により、ピアノ独特の立体的な音場空間を創出。演奏者位置での音場だけでなく、グランドピアノとしてより広がりのある空間にこだわり、豊かで力強いサウンドを実現します。鍵盤は、木と樹脂によるハイブリッド構造の「PHA-50鍵盤」を搭載。アコースティック・ピアノの演奏感や風合いを持ちながら、耐久性に優れメンテナンスフリーを実現。ダンパー・ペダルには、ハーフ・ペダルの複雑な動きなど上級者の演奏技術にも応える「プログレッシブ・ダンパー・アクション・ペダル」を搭載しています。 Bluetooth®機能や電子譜面などデジタルピアノならではの楽しみも満載 電子譜面をタブレットに表示し、演奏しながらペダルでの譜めくりも可能 デザインにこだわった『GP607』は、Bluetooth®機能を搭載し、デジタルピアノならではの楽しさを付加することで、生活に溶け込むグランドピアノを実現しました。 Bluetoothオーディオ機能に対応し、スマートフォンやタブレットの音楽アプリや動画のサウンドをピアノ本体から再生。リモコンアプリを使えば、スマートフォンからピアノの再生、ボリュームなど遠隔操作が可能です(iOS、Android端末のほか、Apple Watchにも対応)。 楽譜アプリからダウンロードした楽譜を、ペダルで譜めくりしたり、お好みのピアノ音色を設定できる「ピアノデザイナー」や、曲データを購入してピアノ本体へ転送できる「ミュージックデータ・ブラウザ」など当社アプリへの無線接続も可能。また、当社アプリ「Piano Partner 2」(ピアノ・パートナー 2)を使えば、内蔵曲の譜面表示や音あてゲームなど、楽しく練習することもできます。 「Piano Partner 2」(ピアノ・パートナー 2) 製品写真 『GP607-PES』 黒塗鏡面艶出し塗装仕上げ 製品画像ダウンロード(481Kb) 『GP607-PWS』 白塗鏡面艶出し塗装仕上げ 製品画像ダウンロード(263Kb) 詳細および主な仕様 製品の詳細につきましては、ローランド・ホームページ https://www.roland.com/jp/products/gp607/ にてご確認ください。 この資料に関するお問い合わせ先 ローランド株式会社 お客様相談センター TEL: 050-3101-2555 ※ 仕様およびデザインは改良のため予告なく変更することがあります。 ※ 本ニュース・リリースに記載されている社名、製品名などは、各社の登録商標または商標です。 ※ Bluetooth® のワードマークおよびロゴは、Bluetooth SIG, Inc. が所有する登録商標であり、ローランドはこれらのマークをライセンスに基づいて使用しています。
ニュースリリース 2016/09/10 PDFダウンロード ご家庭のリビングで楽しめるミニグランドピアノ発売 ~優雅なグランドピアノのキャビネット。「弾く」「聴く」楽しみをデジタル技術で提供~ ローランド(株)(社長:三木 純一 https://www.roland.com/jp/)は、グランドピアノの優雅で存在感あるキャビネットに当社最新のピアノ技術を搭載し、本格的なピアノ演奏性とデジタルならではの楽しさを兼ね備えたコンパクトなデジタル・グランドピアノ『GP607』を、2016年12月に発売します。 『GP607』演奏イメージ 『GP607-PES』黒塗鏡面艶出し塗装仕上げ 『GP607』は、奥行き95㎝のコンパクトなキャビネットに、当社最新のピアノ音源、ハイブリッド鍵盤、ペダル、スピーカーを搭載。繊細な表現、広がりのある豊かな響きでピアノを演奏いただけます。また、デジタルピアノならではの、調律不要、メトロノーム、録音、豊富な内蔵曲などの機能に加え、新たにBluetooth®機能を搭載。お手持ちのスマートフォンやタブレットと無線接続してお気に入りの曲をピアノ本体から再生し、豊かなサウンドで音楽をお聴きいただけるほか、さまざまなアプリを使ったレッスン機能やゲームで楽しく練習いただけます。 カラーは、クラシカルな「黒塗鏡面艶出し塗装仕上げ」と、気品のある「白塗鏡面艶出し塗装仕上げ」の2色をご用意。『GP607』では、従来のデジタル・グランドピアノに比べお求めやすい価格も実現し、憧れのグランドピアノをより身近に感じていただけるモデルになりました。 製品プロモーション動画:https://youtu.be/ST8fCrYveSQ 特長 ・優雅なグランドピアノのキャビネットに、ローランド最新のピアノ技術を取り入れたミニ・グランドピアノ ・5つのスピーカーでグランドピアノの広がりある立体的な音場空間を再現 ・Bluetooth®機能搭載により、スマートフォンやタブレットなど無線接続での音楽再生や、アプリを使った練習が可能 品名/品番 ローランド・ピアノデジタル 『GP607』 価格 オープン価格 発売時期 2016年12月 初年度販売予定台数(国内/海外計) 2,000台 ローランドの最新ピアノ技術―音源、鍵盤、ペダル、スピーカーを搭載 『GP607』は、当社最新のピアノ技術を搭載し、弾くことにこだわったピアノ愛好家やプロのピアニストに満足いただける仕様になっています。「スーパーナチュラル・ピアノ・モデリング音源」は、従来のサンプリング音源とは異なり、弾き方によって変化するリアルな倍音の響き、繊細なタッチに応じた表現力を実現し、生きたピアノ音を創り出します。また、5つのスピーカーは、独自技術「アコースティック・プロジェクション」により、ピアノ独特の立体的な音場空間を創出。演奏者位置での音場だけでなく、グランドピアノとしてより広がりのある空間にこだわり、豊かで力強いサウンドを実現します。鍵盤は、木と樹脂によるハイブリッド構造の「PHA-50鍵盤」を搭載。アコースティック・ピアノの演奏感や風合いを持ちながら、耐久性に優れメンテナンスフリーを実現。ダンパー・ペダルには、ハーフ・ペダルの複雑な動きなど上級者の演奏技術にも応える「プログレッシブ・ダンパー・アクション・ペダル」を搭載しています。 Bluetooth®機能や電子譜面などデジタルピアノならではの楽しみも満載 電子譜面をタブレットに表示し、演奏しながらペダルでの譜めくりも可能 デザインにこだわった『GP607』は、Bluetooth®機能を搭載し、デジタルピアノならではの楽しさを付加することで、生活に溶け込むグランドピアノを実現しました。 Bluetoothオーディオ機能に対応し、スマートフォンやタブレットの音楽アプリや動画のサウンドをピアノ本体から再生。リモコンアプリを使えば、スマートフォンからピアノの再生、ボリュームなど遠隔操作が可能です(iOS、Android端末のほか、Apple Watchにも対応)。 楽譜アプリからダウンロードした楽譜を、ペダルで譜めくりしたり、お好みのピアノ音色を設定できる「ピアノデザイナー」や、曲データを購入してピアノ本体へ転送できる「ミュージックデータ・ブラウザ」など当社アプリへの無線接続も可能。また、当社アプリ「Piano Partner 2」(ピアノ・パートナー 2)を使えば、内蔵曲の譜面表示や音あてゲームなど、楽しく練習することもできます。 「Piano Partner 2」(ピアノ・パートナー 2) 製品写真 『GP607-PES』 黒塗鏡面艶出し塗装仕上げ 製品画像ダウンロード(481Kb) 『GP607-PWS』 白塗鏡面艶出し塗装仕上げ 製品画像ダウンロード(263Kb) 詳細および主な仕様 製品の詳細につきましては、ローランド・ホームページ https://www.roland.com/jp/products/gp607/ にてご確認ください。 この資料に関するお問い合わせ先 ローランド株式会社 お客様相談センター TEL: 050-3101-2555 ※ 仕様およびデザインは改良のため予告なく変更することがあります。 ※ 本ニュース・リリースに記載されている社名、製品名などは、各社の登録商標または商標です。 ※ Bluetooth® のワードマークおよびロゴは、Bluetooth SIG, Inc. が所有する登録商標であり、ローランドはこれらのマークをライセンスに基づいて使用しています。