憧れのグランドピアノをリビングに。優雅なフォルムとクオリティを身近にかなえるデジタル・グランドピアノ。 豊かな響きと優雅なフォルムをもつグランドピアノ。GP607は憧れのピアノを身近にかなえる、デジタルピアノです。高級感ある黒塗鏡面塗装仕上げ、気品溢れる白塗鏡面塗装仕上げのキャビネットは、優雅なフォルムを持ちながら、奥行きをおさえたコンパクトで洗練されたデザイン。デジタルピアノならではの最新技術、Bluetooth機能にも対応し、スマートフォンやタブレットの音楽をピアノ本体から再生が可能です。本体には、4.1マルチチャンネル・スピーカーを内蔵し、パワフルでクリアなサウンドをお楽しみいただけます。ピアノ・クオリティは、弾くことにこだわったローランドの最新ピアノ技術を搭載。生きたピアノ音を実現する「スーパーナチュラル・ピアノ・モデリング音源」、木材と樹脂のハイブリッド構造で高い演奏性と耐久性を両立した「PHA-50鍵盤」は、アコースティック・グランドピアノの演奏感、表現力を実現します。レコーダー、メトロノームをはじめ、オリジナル・アプリなどピアノ練習に役立つ機能も充実。聴く、弾く、見る、すべての楽しみをかなえ、ご自宅のリビングや生活に彩りを添えるデジタル・グランドピアノです。 Standard Features View the Gallery View 360˚ 憧れのグランドピアノを身近にするデジタル・ミニ・グランドピアノ 優雅なフォルムと豊かな表現力をもつ憧れのグランドピアノ。GP607はデジタルピアノの良さを活かし、グランドピアノを所有する夢を身近にかなえます。美しい鏡面塗装仕上げのキャビネットは、高級感のある黒、気品溢れる白の2タイプ。奥行きを押さえたミニ・グランドピアノながらもクラシカルで存在感のある外観は、所有する歓びを満たします。デジタルピアノだから、お部屋の温度や湿度に変化されず、定期的なメンテナンスも不要。軽量なので、気軽にご自宅への設置が可能です。 弾いて、聴いて楽しむためのプレミアムなサウンド・システム GP607には、4.1マルチチャネル・スピーカーを搭載。ピアノ演奏時にはもちろん、音楽再生時にも豊かなサウンドをお楽しみいただけます。Bluetoothオーディオ機能を使って、ピアノ本体とタブレット、スマートフォンをワイヤレス接続。お気に入りの曲、Youtubeなどの音楽を、ピアノ本体の大型スピーカーから再生できます。内蔵曲は、お手持ちのスマートフォンやApple Watchのリモコン・アプリで遠隔操作も可能。リビングに設置すれば、グランドピアノとして、そしてBluetoothスピーカーとして、弾いて、聴いて、どちらもお楽しみいただけます。 いつでも弾きたくなる、ピアノとしての高い表現力 グランドピアノとしての高い表現力を備えたGP607。アコースティック・ピアノの発音プロセスを先進技術で再現した「スーパーナチュラル・ピアノ・モデリング音源」は、従来のサンプリング音源では表現し得なかった、生きたピアノ音を創り出します。木材と樹脂センターフレームのハイブリッド構造の「PHA-50鍵盤」は、豊かな音源とあいまって、高い表現力を実現。アコースティック・グランドピアノの演奏感や風合いを持ちながら、タッチの安定性、耐久性にも優れた、デジタルピアノに最適な鍵盤です。さらに、サウンド・システム「アコースティック・プロジェクション」に対応。5つのスピーカーそれぞれが放つ異なるピアノ成分を空間で合成することで、ピアノ全体が響く最適な音場を作り出します。演奏者の表現力を受け止めて、その思いを音にする、いつでも気持ちよく弾けるピアノです。 Watch the Movie デジタルで広がる、ピアノの魅力と楽しさ ピアノ練習を楽しくする、デジタルならではの機能も充実しています。メトロノームやレコーダーなど、練習に役立つ基本機能も搭載。内蔵曲はリスニング曲のほか練習曲も充実し、テンポ変更をして片手パート再生を使って練習したり、オーケストラ伴奏と一緒に弾いたり。Bluetooth機能によるワイヤレス接続は、内蔵曲の譜面表示や音あてゲームも楽しめるオリジナル・アプリ「Piano Partner 2」、デジタル譜面のペダル譜めくり、お好みのピアノ音色を設定できる「Piano Designer」など、さまざまなアプリに対応しています。伝統的なピアノ演奏に、デジタルならではの新しい楽しさをプラス。あなたのピアノ演奏をサポートします。 Standard Features 憧れのグランドピアノを身近にかなえる、ミニ・デジタル・グランドピアノ。 生きたピアノ音を実現する「スーパーナチュラル・ピアノ・モデリング音源」。 木材と樹脂センターフレームのハイブリッド構造で、高い演奏性と耐久性を両立した「PHA-50鍵盤」。エスケープメント機構を備えたハンマー・アクションによる鍵盤は、グランドピアノのタッチ感を実現。 5スピーカーを搭載し、ピアノ全体が響く最適な音場を作り出す「アコースティック・プロジェクション」対応。Bluetooth接続でのスマートフォン/タブレットの音楽再生にも最適。 ヘッドホンでもグランドピアノの立体的な響きを再現する「ヘッドホン・3D・アンビエンス」。 Bluetooth対応オリジナル・アプリ「Piano Partner 2」をはじめ、ピアノの楽しさを広げるアプリに対応。 グランドピアノのフォルムを、軽量かつコンパクトに実現。デジタルピアノは定期的なメンテナンスも不要。 定番の黒塗鏡面艶出し塗装仕上げと、気品ある白塗鏡面艶出し塗装仕上げの2カラー。 in Social Web Load more
音源 ピアノ音 ピアノ音:スーパーナチュラル・ピアノ・モデリング音源 最大同時発音数 ピアノ:無制限(「Piano」音色ボタンのソロ演奏時) その他音色:384 音色 319音色 鍵盤 鍵盤 PHA-50鍵盤:ハイブリッド構造(木材×樹脂センターフレーム)、エスケープメント付、象牙調・黒檀調(88鍵) ペダル ペダル プログレッシブ・ダンパー・アクション・ペダル(ダンパー・ペダル:連続検出、ソフト・ペダル:連続検出/機能切替可、ソステヌート・ペダル:機能切替可) スピーカー・システム スピーカー・システム アコースティック・プロジェクション スピーカー キャビネット・スピーカー:20cm(スピーカー・ボックス付き) ニアフィールド・スピーカー:5cm×2 スペーシャル・スピーカー:12cm×2 定格出力 20W 5W×2 20W×2 ピアノ演奏時の音圧レベル 113dB(※当社規定の測定方法による) ヘッドホン ヘッドホン ヘッドホン3Dアンビエンス対応 調律・整音 鍵盤タッチ キータッチ:100段階、固定 マスターチューニング 415.3~466.2Hz(0.1Hz単位) 音律 10種類(平均律、純正調(長調/短調)、ピタゴラス音律、キルンベルガーⅠ、キルンベルガーⅡ、キルンベルガーⅢ、中全音律、ベルクマイスター、アラビア音階)、主音指定可 エフェクト アンビエンス、音の明るさ ピアノデザイナー 大屋根 キーオフノイズ ハンマーノイズ アリコート 全鍵ストリングレゾナンス ダンパーレゾナンス キーオフレゾナンス キャビネットレゾナンス サウンドボードタイプ ダンパーノイズ 88鍵チューニング(ストレッチ・チューニング) 88鍵ボリューム 88鍵キャラクター 内蔵曲 375曲 データ再生 再生可能データ SMF(フォーマット0、1) オーディオ・ファイル(WAV形式、44.1kHz、16ビット・リニア、要USBメモリー) レコーダー 録音可能データ SMF(フォーマット0、3パート、約70,000音記憶) オーディオ・ファイル(WAV形式、44.1kHz、16ビット・リニア、要USBメモリー) Bluetooth オーディオ Bluetooth標準規格Ver 3.0(SCMS-T方式によるコンテンツ保護に対応) MIDI、譜めくり Bluetooth標準規格Ver 4.0 便利な機能 便利な機能 アコースティック・ポジション メトロノーム(テンポ/拍子/強拍/パターン/音量/音色変更可能) ツインピアノ(セパレートモード対応) トランスポーズ(半音単位) スピーカー音量/ヘッドホン音量自動切り替え ボリュームリミット パネル・ロック オートオフ その他 ディスプレイ グラフィックLCD 132×32ドット 接続端子 DC In端子 Input端子:ステレオ・ミニ・タイプ Output(L/Mono、R)端子:標準タイプ USB Computer端子:USB Bタイプ USB Memory端子:USB Aタイプ Phones端子×2:ステレオ・ミニ・タイプ、ステレオ標準タイプ 電源 ACアダプター 消費電力 12 W 付属品 取扱説明書 「スタンドの組み立てかた」チラシ 「安全上のご注意」チラシ 保証書 ローランド ユーザー登録カード 楽譜集「ローランド・クラシック・ピアノ名曲集」 楽譜集「楽しく弾ける・ピアノ・アレンジ・コレクション」 ACアダプター 電源コード ヘッドホン・フック 専用高低自在椅子 別売品 ヘッドホン 外形寸法(大屋根を開いた状態) 幅 (W) 1,407 mm 奥行き (D) 949 mm 高さ (H) 1,521 mm 外形寸法(大屋根を閉じた状態) 幅 (W) 1,407 mm 奥行き (D) 949 mm 高さ (H) 927 mm 質量 質量 86 kg ※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。 ※USBメモリーの動作情報については、Supportページをご確認ください
GP/LX/HP series クイック・スタート基本操作をステップ・バイ・ステップで。 このクイック・スタート・ビデオでは、基本操作をステップ・バイ・ステップでご紹介します。主な機能の使い方をこのビデオでマスターしましょう。Read more… History of Roland Digital Piano ローランドは、1972年の会社創立以来、常に理想のデジタル・ピアノを目指して邁進してきました。Read more…
RH-300 Stereo Headphones 極上のモニタリング体験をもたらすシリーズ最高峰モデル View Product RH-A30 Monitor Headphones 幅広い用途に活用できるプレミアムオープンエアーヘッドフォン View Product RH-200S Stereo Headphones スタジオ・クラスのモニターヘッドフォン View Product RH-200 Stereo Monitor Headphones スタジオ・クラスのモニターヘッドフォン View Product RH-A7 Monitor Headphones デジタルピアノなどの電子楽器に最適なオープンエアー型モニターヘッドフォン View Product RH-5 Monitor Headphones 楽器演奏からリスニングまで使える日々のパートナー View Product Piano Partner 2 Version 2.0 iOS/Android App iPad・タブレットやスマートフォンとデジタルピアノをつないで、ピアノの楽しさを広げるアプリ。 View Product Piano Designer Piano Designer ローランドピアノ・デジタルで、お好みのピアノの音色をつくる機能「ピアノ・デザイナー」をサポートするアプリ View Product
Support 取扱説明書 お知らせ ローランド製品の使用方法などに関するご質問は、Support Search or 製品別Q&Aをご活用ください。お客様から多く寄せられているご質問とご回答をご案内しております。サポート窓口にお問い合わせの前に是非ご覧ください。 また、お客様相談センターにてお電話、eメールでのお問合わせも承っております。お気軽にお問合せください。 上記に加え、取扱説明書のダウンロード、各製品のサポート情報をご覧いただけます。 取扱説明書 GP607 取扱説明書 GP607 スタンドの組み立てかた DP603 / FP-10 / GP607 / HP / KF-10 / LX / RP102 MIDI インプリメンテーション お知らせ 動作確認済み AC アダプター情報(PSB-14U) 【ビデオ・マニュアル】GP607 を掲載しました M-UF2G に代わる USB メモリーについて