MIDI、DIN SYNC、USB/MIDIからの信号を相互に変換
アナログ/デジタル機器、パソコンとの同期演奏が可能。しかもSBX-1がマスターとなり他の機器のテンポをコントロールすることができます。さらにSBX-1のインターナル・クロックに加えてMIDI、DIN SYNC、USB/MIDIなどの各入力をマスターにすることが可能。SBX-1をマスターとして動作させる場合は、TAP、テンポつまみでの調整に加えて微調整用にFINEつまみを搭載。バンド演奏やDJプレイに合わせて正確なテンポ調整が行えます。
リズム・マシンなど外部シーケンサーにスイング感を加えるシャッフル機能
TR-808やTB-303などシャッフル機能を搭載していない外部シーケンサーにスイング感を加えるシャッフル機能を搭載。シャッフルの設定は16分音符、8分音符から選択可能。さらにSBX-1に接続されている機器の同期ズレをワンタッチで修正するSYNC機能もライブ環境での使用を考慮し専用ボタンで装備。
フレキシブルなセッティングが可能なCV/GATE端子
外部MIDI機器やパソコン(DAW)からアナログ・シンセをコントロールできるCV/GATE出力端子も装備。外部からのMIDIノートやCC情報をCV/GATE情報へ変換して出力。さらにSBX-1インターナル、外部からのテンポに合わせたLFO信号をSBX-1内部で生成、最大で5種類(AUXで3種類)の異なるLFOセッティングを登録し、CV信号として3系統同時に出力可能。(CV/BEND/AUG端子より)
また最大で5種類(AUXで3種類)の異なるMIDIノートをトリガー・セッティングとして登録し、GATE信号として3系統同時に出力可能。(CV/GATE/AUX端子より)さらにマスター・クロックに合わせてSBX-1本体でのGATEトリガー信号生成も可能。4分音符から32分音符、3連や付点8分音符などにも対応。接続機器との組み合わせでトリッキーな演奏も実現。
AIRA TR-8との快適なコンビネーション
TR-8との組み合わせに最適化したAUX端子を搭載。GATEトリガーしたいTR-8の音色をSBX-1側のディスプレイで数値を確認しながら設定可能。よりスピーディーなセッティングが行えます。
DIN SYNCはSYNC24/48に両対応
さまざまなタイプのリズムマシンとの同期演奏に対応可能。
USBバスパワーとACアダプターの2電源方式
USBバスパワーとACアダプターの2電源方式を採用。パソコンを中心とした制作環境システムともベスト・マッチ。