コンパクト・ボディから、驚愕のサウンドを
JUPITER-8の大きな筐体に配備されていた主要なシンセ・パラメーター操作子36個を小さな筐体に凝縮。コンパクトサイズでありながら本格的なサウンドを実現しています。
JUPITER-8のサウンド・メイキング再来
JP-08の36個のシンセ・パラメーターにより直感的なサウンド・メイキングが可能です。オリジナルJUPITER-8でのエディットと同様に分厚く、高品位のサウンドを懐かしさと共にお楽しみ頂けます。
新しいサウンドを生み出す新規パラメーター
JP-08には、オリジナルを再現するだけではなく新しいパラメーターも追加しています。VCO-1にSIN、LFOにTRI、NOISEの新規波形を追加。VCO Rangeが2つ共に拡張されており、オリジナルを超えるサウンド・メイキングも可能です。
オリジナル・フレーズを作成する16ステップ・シーケンサーを搭載
JP-08には、16ステップ・シーケンサーを搭載。音色の確認やフレーズ・メモなどに活用が可能。また、リボン・コントローラーによりMIDIキーボード等の機材を接続することなく、本体のみでもフレーズ作成や演奏が可能です。
オプション・キーボードK-25mを接続可能
Roland Boutiqueシリーズ専用のオプション・キーボードK-25mは、25鍵のベロシティー付ミニ鍵盤。このK-25mと接続することで演奏性が飛躍的に向上。また、K-25m使用時にはモジュールを2段階にチルト・アップが可能。好みの角度でモジュールを操作することができます。
最大同時発音数を倍増させるチェーン・モード
2台のJP-08をMIDI接続することで、同時発音数をオリジナルのJUPITER-8と同じ8音に倍増させることが可能になるチェーン・モードを搭載。チェーン・モードでは、2台のモジュールを個別にエディットすることなく、マスター・モジュール1台のみでコントールが可能。フィルターなど本体の操作子を多用するパフォーマンス時に機能を発揮します。
単3電池、USBバスパワー駆動可能
コンパクトなボディにふさわしく電池駆動を実現。自宅、スタジオ、外出先など、場所を問わず即電源を入れて演奏を楽しむことができます。また、USBバスパワーにも対応しています。(※単3電池×4本/約6時間使用可能)
DAWへの直接録音を可能にするUSBオーディオ・インターフェース機能
JP-08は24bit/44.1kHzのオーディオ・インターフェースとしても機能します。また、パッチ・データやシーケンス・フレーズ・データをPCへのバックアップすることも可能です。