HP700 SeriesHP704|HP702 Watch the film 音楽が彩る豊かな暮らし ピアノを弾くこと。音楽を楽しむこと。それは生活を豊かにする、とても素敵な体験です。HP700シリーズは、こだわりの音とタッチ、洗練されたデザイン、そして音楽を楽しめる多彩な機能で、あなたのピアノ・ライフをサポートします。趣味で好きな曲を弾く、演奏技術を磨く、家族で一緒にピアノに向かうなど、あらゆるシーンで音楽のある暮らしに誘います。生活に彩りを添えるデジタルピアノです。 さまざまなスタイルで楽しめるピアノ リビングの中心にピアノを置いたら・・・多彩に楽しめるのがHP700シリーズ。部屋いっぱいに響く豊かな音で演奏できるのはもちろん、夜遅くに家族や近隣に気兼ねせずに小さな音やヘッドホンでの練習もできます。Bluetooth®機能ではピアノが高品位なBluetoothスピーカーに。スマートフォンとピアノをワイヤレスでつないで、音楽サイトの好きな曲と一緒に弾いたり、レッスン動画を見ながら練習したり。ピアノの楽しみも広がります。贅沢にピアノのスピーカーから聴けて、リビングのBGM再生にもぴったりです。 Learn more ヘッドホン・3D・アンビエンス ヘッドホンでもグランドピアノの立体的な音場を再現する「ヘッドホン・3D・アンビエンス」。長時間弾いても耳が疲れにくく、豊かな音の広がりを感じて演奏ができます。 Bluetoothオーディオ機能 スマートフォンとピアノをBluetooth接続して、ピアノ本体から音を再生。高品位なスピーカーとしてピアノをお使いいただけます。お部屋でのBGM再生のほか、音楽サイトのお好きな曲と一緒にセッションして楽しめます。 400曲を超える豊富な内蔵曲 クラシック、ジャズ、ポップス、アニメ曲など、豊富な内蔵曲を搭載。オーケストラの伴奏付きで、名曲の数々を楽しく演奏できます。 毎日ピアノを弾きたくなるアプリ 「Piano Every Day」 毎日少しでもピアノに触れることが、上達への近道。ローランドのオリジナル・アプリ「Piano Every Day」が、あなたの練習を楽しくサポートします。スマートフォンやタブレットとピアノをBluetooth接続すると、練習の履歴を記録。自動的に録音されて、ピアノのない場所でも、いつでも演奏を聴き返すことができます。弾きたい曲の譜面を内蔵曲やオンライン楽譜ストアから探してすぐにチャレンジすることも。楽しみながら上達できるアプリです。 Learn more 1 Week Master 弾きたい曲を選んで、1週間でマスターできるプログラム。内蔵曲から約30曲、ポップスやジャズ、童謡などを中心に、誰もが聴いたことのあるレパートリーにチャレンジできます。 弾きたい曲の譜面をすぐに表示 400曲以上の内蔵曲、70,000曲以上のオンライン・ストアの曲を、アプリ上に表示。弾きたい曲をすぐに探して、チャレンジすることができます。 タイムライン あなたが1日にどれくらいピアノを弾いたか、練習の頻度を表示します。HP700シリーズと接続すれば、練習は自動的に録音されて、ピアノロール画面で聴き返しも可能。一目で練習の履歴を確認できます。 多彩なジャンルを本格的に。 あらゆる演奏に応えるピアノ性能。 本格的なピアノの基本性能を備えたHP700シリーズ。こだわりの音とタッチ、多彩な機能は、クラシック、ジャズ、ポップスなど、さまざまなジャンルの音楽を表情豊かに奏でます。初めてピアノに触れる方から、上級者の方まで、どなたにでも安心してお使いいただける、毎日弾きたくなるデジタルピアノです。 Learn more スーパーナチュラル・ピアノ・モデリング音源 アコースティック・ピアノの発音プロセスを先進技術で再現し、複雑に干渉しあうピアノ本来の奥深いサウンドを実現。弾き方によってその都度変化する、生きたピアノ音やリアルな表現力を感じて演奏することができます。 ハイブリッド構造の鍵盤 / HP704 木材と樹脂センターフレームによるハイブリッド構造の鍵盤を搭載。アコースティック・グランドピアノの演奏感と、デジタルピアノならではの耐久性を兼ね備えた鍵盤です。 プログレッシブ・ダンパー・アクション・ペダル アコースティック・ピアノのダンパー・ペダルの踏み応えを再現。ハーフ・ペダルによる微妙な余韻や響きもコントロールし、高度な演奏表現を可能にします。 お子さまと一緒に楽しめるピアノ これからピアノを始めるお子さまにも、安心してお使いいただけるデジタルピアノです。お子さまの創造力や感性を高めて、音楽を楽しむ心を育みます。初めてのピアノだからこそ、本質にこだわったHP700シリーズ。お子さまの音楽の旅への第一歩を一緒に歩み、お子様の成長に合わせて楽しみが広がるピアノです。 Explore インテリアにマッチするモダン・デザインのピアノ 伝統的でエレガントなピアノのキャビネットを継承しながらも、モダンで洗練された印象をあわせ持つHP700シリーズ。存在感を持ちながらも、アコースティック・ピアノと比べてコンパクトなサイズで省スペースを実現しています。インテリアを選ばず、どんなお部屋にもマッチするデザインです。 スタイリッシュなキャビネット 伝統的でエレガントながらも、モダンで洗練された印象を持つデザイン。トップから脚部まで続く曲線を活かしたラインが特長です。 アコースティック・ポジション 鍵盤蓋をスライドさせて、操作パネルを隠すアコースティック・ポジション。アコースティック・ピアノを弾いている感覚で、演奏に集中できます。 アコースティック・プロジェクション(HP704) 立体的なグランドピアノの音場空間を作り出すローランド独自のスピーカー・システム。スピーカーの存在を感じさせない豊かな響きが、演奏者を包み込みます。 Standard Features 演奏者の表現を音にする、PHA-50鍵盤とプログレッシブ・ダンパー・アクション・ペダル ピアノの発音プロセスをデジタル技術で再現。生きたピアノ音を実現するスーパーナチュラル・ピアノ・モデリング音源 グランドピアノの豊かな音場を再現する2ウェイ/ 4スピーカーによるアコースティック・プロジェクション ヘッドホンでもグランドピアノの立体感を感じて演奏できるヘッドホン・3D・アンビエンス エレピ、ストリングス、オルガンをはじめ、多彩な楽器音の演奏が楽しめます エレガントながらも、シンプル・モダン。トップからのラインや前脚に曲線を効果的に使った印象的なキャビネット・デザイン スマートフォンやタブレットと接続し、ピアノ本体のスピーカーから音を再生できるBluetoothオーディオ機能。さまざまなアプリやレッスン動画と一緒に弾いて楽しめます 毎日ピアノを弾きたくなる、触れたくなるアプリ「Piano Every Day」 Standard Features 高度な演奏表現をかなえるPHA-4スタンダード鍵盤と、プログレッシブ・ダンパー・アクション・ペダル。 ピアノの発音プロセスをデジタル技術で再現。生きたピアノ音を実現するスーパーナチュラル・ピアノ・モデリング音源 ヘッドホンでもグランドピアノの立体感を感じて演奏できるヘッドホン・3D・アンビエンス エレピ、ストリングス、オルガンをはじめ、多彩な楽器音の演奏が楽しめます シンプルでモダンながら、エレガントな前脚や各所に施された曲線が印象的なキャビネット・デザインは、毎日の演奏へと誘います スマートフォンやタブレットと接続し、ピアノ本体のスピーカーから音を再生できるBluetoothオーディオ機能。さまざまなアプリやレッスン動画と一緒に弾いて楽しめます 毎日ピアノを弾きたくなる、触れたくなるアプリ「Piano Every Day」
お子さまと一緒に、新たなピアノの旅へ 音楽を楽しみ、楽器に触れることは、お子さまの豊かな感性を育みます。音楽を生き生きと奏でるHP700シリーズは、初めてのピアノにもおすすめです。表情豊かなサウンド、本格的な鍵盤タッチなど、こだわりのピアノ性能に加えて、デジタル・デバイスを使って音楽を楽しむ心と創造力を掻き立てます。お子さまの初めての音楽の旅へ、一緒に歩み楽しめる、デジタルピアノです。 毎日の暮らしにピアノを 学校やクラブ活動、日々の宿題など、お子さまが時間のない中でも、ヘッドホン演奏や音量調節ができるデジタルピアノは、毎日の生活に取り入れやすい楽器です。いつでも好きな時に練習ができ、演奏に集中できる環境を作ることができます。フレキシブルに音楽を楽しめます。 わかりやすい操作性 ピアノの蓋を開けるだけで、すぐにピアノを弾くことができます。鍵盤蓋の開閉で電源がON/OFFするので、電源ボタンを押す必要がありません。液晶画面や操作ボタンは、ピアノの前に座るお子さまの目の前に配置されているので、操作も簡単。正しい姿勢で弾く高さに設定できる高低自在椅子、角度を調整できる譜面台など、安心してピアノに向かっていただけます。 ヘッドホンでも グランドピアノの音場感 昼夜を問わず練習できるのはデジタルピアノの大きな魅力。ヘッドホン・3D・アンビエンスの効果で、ヘッドホンでもグランドピアノのような立体的な音場を感じて、長時間でも気持ちよく、集中して演奏ができます。音量の調節はもちろん、ボリューム・リミット機能を使えば、最大音量を設定することも可能。へッドホン着用時の不意の大音量を防ぐことができます。 お子さまの練習を見守るアプリ オリジナル・アプリ「Piano Every Day」は、お子さまの日々の練習を自動で記録。練習の頻度や過程を確認することができます。練習を聴き返して見直したり、上手に弾けた演奏を繰り返し聴いたり。お子さまの練習を励ましながら成長を見守る、デジタルならではのアプローチです。 タイムライン 今日はどれだけ練習できたのか、1週間でどれくらいの時間ピアノを弾いたのか、お子さまの日々の練習をタイムラインで確認できます。演奏は自動的に録音されるので、ピアノのない場所でも、どんな練習をしていたのか、スマートフォンで聴き返すことも可能です。 1 Week Masterにチャレンジ 7日間で1曲弾けるようになるプログラム「1 Week Master」。目標を持って、演奏にチャンレジしてみましょう。内蔵曲の中から、初めてのお子さまも弾きやすい「きらきら星」や「もりのくまさん」をはじめ、童謡、季節の曲、そしてジャズの簡単アレンジなど、約30曲をご用意。プログラムに沿って楽しく練習できるコンテンツです。 練習を楽しく、効果的に デジタルピアノには、練習に役立つ便利な機能が搭載されています。ピアノ演奏を習得するために続ける基礎練習も、楽しみながら取り組めば、きっと上達も早いはず。お子さまの好奇心を引き出しながら、練習も楽しくなる、そんなデジタルならではの機能です。 音を覚える、テンポをキープする 初心者のレッスンでは「ドレミ」でメロディーを歌いながらピアノを弾きます。音符を覚えて、正しい音程が取れるようになるための練習です。この練習をサポートできるのがドレミ音色。鍵盤を弾くと「ドレミファソラシド」と音名が鳴る音色です。内蔵曲にはお子さまとドレミで一緒に歌える曲も搭載。楽しみながら音名を覚えられます。そのほかテンポ・キープを養うメトロノーム、客観的に自分の演奏を聴き返すレコーダーなども、練習には欠かせない機能です。 鍵盤を2つに分けて、 2人一緒に練習 ピアノの88鍵の鍵盤を2つの領域に分けて、2人同時に同じ音域で演奏できるツインピアノ機能。ご家族やピアノの先生が、お子さまと並んで一緒に弾いてあげると、指運びも覚えやすく、練習も楽しくできます。いつも一人で弾くピアノを、お子さま2人で一緒に弾けるのも、ピアノに楽しく向かう方法のひとつです。 400曲を超える多彩な内蔵曲 好きな曲を楽しく弾くことは、上達への第一歩。内蔵曲には、クラシックからポップス、ジャズ、アニメソング、童謡など、多彩なジャンルの曲を約400曲搭載。お子さまが弾きたい曲も満載です。付属の楽譜集や、オリジナル・アプリ「Piano Every Day」の譜面表示を使って、すぐに演奏にチャレンジできます。壮大なオーケストラ曲や、リズムが必要なポップス曲なども、伴奏付きで楽しみながら上達できます。 曲を選んで、 一緒に演奏しましょう ハノンやバイエル、ツェルニーなど、練習曲もたくさん搭載されています。オーケストラの伴奏付きなので、練習に楽しく取り組むことができ、上達にもつながります。 お子さまの弾きたい曲が、 きっと見つかります 400曲を超える内蔵曲に加えて、オリジナル・アプリ Piano Every Dayでは、70,000曲以上のデジタル・スコアの中から、楽譜を購入することもできます。レッスンに役立つクラシック曲をはじめ、映画のサウンド・トラックやジャズの名曲、お子さまも楽しめるポップス曲など、弾きたい曲がきっと見つかります。 ずっと一緒に、 寄り添えるピアノを 初めてのピアノを選ぶとき、ピアノの音が出ればいい、というだけではありません。初めてのピアノだからこそ、音、タッチ、ペダル、その他の性能にこだわったピアノをお使いください。上達を促し、ピアノを好きになってもらうためには、とても大切なことです。HP700シリーズは、お子さまがずっと一緒に寄り添える、末永くお使いいただける、そんなピアノを目指しています。 Explore
Dark Rosewood Polished Ebony Light Oak White HP704 本格的な鍵盤タッチ、サウンドを実現した、プレミアムなキャビネット・モデル HP704は、高い表現力を持つ、プレミアムなホームピアノ。シンプルながらも気品のあるすっきりとしたデザインのキャビネットに、グランドピアノさながらの本格的なサウンドとハイブリッド機構の鍵盤を搭載しています。高さのある本体に、4スピーカーを内蔵。グランドピアノ特有の奥行きのある音場感を体感いただけます。 Standard Features View The Gallery features 演奏を誘うシンプルで洗練されたデザイン ピアノの音を美しく響かせる高さのあるキャビネットのHP704は、フラッグシップ・モデルLXシリーズのデザイン・コンセプトを継承。すっきりと洗練されたキャビネットながらも、エレガントな前脚や各所に施された曲線が印象的なピアノです。美しく仕上げたデジタルピアノは、リビングに置いても、子供部屋においても、いい音でお楽しみいただけます。カラーは、ダークローズウッド調、ライトオーク調、ホワイト、黒塗鏡面艶出し塗装仕上げの4カラーをご用意しています。 指先のコントロールを忠実に音に反映するPHA-50鍵盤(ハイブリッド構造) 木材と樹脂によるハイブリッド構造のPHA-50鍵盤は、アコースティック・ピアノの演奏感や風合いを持ちながらも、メンテナンスが不要なデジタルピアノに大切な耐久性に優れた鍵盤です。側面を木材にして自然であたたかみのあるタッチにしながら、樹脂センターフレームを鍵盤の先端から奥まで一本通すことで、安定したタッチ感を実現。指先のタッチ・コントロールやテクニックにしっかりと反応する鍵盤は、プロのピアニストも納得の弾き心地。白鍵は象牙、黒鍵は黒檀の見た目と触り心地を再現し、吸湿性のある素材でしっかりと演奏していただける鍵盤です。 ダイナミックなサウンドを実現する 4スピーカー・システム 各スピーカーが放つ成分の異なる音を空間で合成することで、グランドピアノ特有の豊かな響きを楽しめるアコースティック・プロジェクション。最適に配置された4つのスピーカーが、ダイナミクスレンジの広い、迫力のあるピアノ・サウンドを実現します。さらに、ピアノ演奏時に加えて、Bluetoothオーディオ接続でスマートフォンの音楽を再生するときにも、クリアで明瞭なサウンドをお楽しみいただける、贅沢なスピーカー・システムです。 Get an in-depth look at HP700 Series Learn more Specs Accessories Downloads Support
Light Oak Dark Rosewood White HP702 コンパクトなキャビネットに、妥協のないピアノ・クオリティを凝縮 コンパクトなキャビネットに、高品位なピアノ・クオリティとデジタルならではの多彩な機能を備えたホームピアノ。豊かに響くピアノ・サウンドや、グランドピアノの立体感を感じて演奏できるヘッドホン、豊富なレッスン機能など、ご自宅での練習に最適なHPシリーズのエントリー・モデルです。 Standard Features View The Gallery features コンパクトでスタイリッシュなキャビネット ローランドのLX/HPシリーズ共通のスタイリッシュなデザインを、コンパクトなキャビネットで実現したHP702。洗練されたボディの細部に曲線を取り入れ、あたたかみを合わせ持つデザインは、場所を選ばずにリビングにも、小部屋にもフィットします。ピアノらしい存在感は持ちながらも、省スペースで設置しやすいモデルです。カラーは、ダークローズウッド、ライトオーク、ホワイトの3カラーをご用意しています。 リアルな表現を可能にする音とタッチ 高度な演奏表現を可能にする音とタッチを搭載したHP702。PHA-4スタンダード鍵盤は、コンパクトながらもしっかりとした弾き応えが特徴。アコースティック・ピアノの発音原理を忠実に再現し、弾く都度に変化する生きたピアノ音を実現した、スーパーナチュラル・ピアノ・モデリング音源のサウンドの可能性を最大限に引き出します。象牙調の白鍵や、高精細なセンサー、エスケープメント機能も搭載しています。さまざまな演奏スタイルに対応する高い表現力は、弾き手の思い通りの演奏をかなえます。 Get an in-depth look at HP700 Series Learn more Specs Accessories Downloads Support
Support ローランド製品の使用方法などに関するご質問は、Support Search or 製品別Q&Aをご活用ください。お客様から多く寄せられているご質問とご回答をご案内しております。サポート窓口にお問い合わせの前に是非ご覧ください。 また、お客様相談センターにてお電話、eメールでのお問合わせも承っております。お気軽にお問合せください。 上記に加え、取扱説明書のダウンロード、各製品のサポート情報をご覧いただけます。