モダン・インテリアに合うスタイリッシュなピアノ 趣味でピアノを弾く方や、これからピアノを始める方がピアノを選ぶとき、どんなピアノを選びますか?せっかく電子ピアノを選ぶなら、自分のスタイルにあった、お部屋に置きたくなる楽器を選んでみませんか? F701は、現代の住宅を意識してデザインされたスタイリッシュなデジタルピアノ。スリムで洗練されたキャビネットは、狭いスペースにもフィットするコンパクトなサイズに仕上がっています。インテリアに溶け込み、どんなお部屋にもさりげなくマッチします。 そして、スタイリッシュなデザイン以上にこだわっているのは、ピアノの楽器としての性能。美しくやさしい音からダイナミックで迫力のある音まで、豊かな表現力を持つ「スーパーナチュラル・ピアノ音源」と、指先の繊細なタッチ・コントロールを可能にする「PHA-4スタンダード鍵盤」を搭載。グランドピアノを弾いているような思い通りの演奏表現が可能です。日中は本体のスピーカーから豊かな響きを楽しみながら、朝や夜には周りを気にせずにヘッドホンで練習することも。ヘッドホンでもグランドピアノの立体感や奥行きを感じて演奏できる「ヘッドホン・3D・アンビエンス」は、気持ちよく集中して練習に取り組むことができます。さらには、Bluetoothオーディオで接続して、スマートフォンのお気に入りの曲をF701本体のスピーカーから再生することも。音楽を聴いて楽しんだり、YouTubeの音楽コンテンツやオリジナルのアプリを使って楽しくピアノのトレーニングをしたり。デジタルピアノならではの多彩な機能で、音楽のある生活がさらに充実します。 その日の気分に合わせてピアノ演奏を楽しむ。そんな毎日をF701で体感してください。 Standard Features 弾きたい思いを音に。音と鍵盤タッチ グランドピアノの表現力を再現した「スーパーナチュラル・ピアノ音源」を採用。フルコンサート・グランドピアノの特性を徹底追及し、鍵盤ひとつひとつの音色や響きの違いを表現。自然で境目のない音色変化、美しく伸びて消えていく音の減衰も再現し、アコースティック・グランドピアノさながらの、なめらかで表情豊かな演奏をかなえます。鍵盤には「PHA-4スタンダード鍵盤」を搭載し、タッチの微妙なニュアンスまでも再現します。白鍵は象牙の見た目と手触り。エスケープメント機構も備え、連打性にも優れ、奏者の思い通りの表現ができる鍵盤です。 直感的な操作でわかりやすく F701の操作パネルには、日本語表示のディスプレイや、アイコン表示のボタンを配置。シンプルでわかりやすく、デジタルピアノの多彩な機能も直感的に操作することができます。本体には300曲以上の内蔵曲を収録。ピアノの名曲にオーケストラの伴奏付きで、一緒に弾いて、楽しく効果的に練習できるのが魅力です。練習に欠かせないメトロノームや録音操作も簡単。自分の演奏を録音して客観的に聴き返すことも、とても大切なピアノの練習法。上達へとつながり、ピアノを弾くのが楽しくなります。 お部屋のインテリアを引き立てるスリム&モダン・デザイン シンプルでスリム、スタイリッシュなF701は、さりげなく丸みを持たせたサイドボードに、鍵盤蓋をスライドさせるデザインに仕上がっています。ピアノ背面にも配慮し、配線が目立たないような工夫も。ピアノを置く位置や向きを気にせずに、お部屋の中で自由に配置できます。カラーは白い壁に溶け込む洗練されたホワイト、ピアノらしい上質感のあるスタンダードなブラック、やさしい木目のライトオーク調仕上げの3色をご用意。お部屋のインテリアやお好みにあわせてお選びいただけます。 Bluetooth機能やアプリを使って、楽しい練習でスキルアップ F701のBluetooth機能を上手に活用すると、ピアノの練習も楽しく効果的に進めることができます。Bluetoothオーディオ機能でスマートフォンとF701を接続。お気に入りの曲やオンラインの音楽をF701本体のスピーカーから再生します。YouTubeなどのオンライン・レッスンを再生して一緒に練習することも可能です。また、ローランドのオリジナル無料アプリ「Piano Every Day」は、毎日ピアノが弾きたくなるコンテンツが満載。聴音力を養う音あてゲームのフラッシュ・カードや、1週間で1曲をマスターする1 Week Masterなど、ピアノの基礎力を身に付けるコンテンツにチャレンジできます。毎日の練習を記録して、タイムラインで表示されるので、いつでもどこでも聴き返して練習の進み度合いをチェック。楽しみながら練習するのがピアノの上達の一番の秘訣です。 Standard Features 豊かな表現力に定評ある「スーパーナチュラル・ピアノ音源」 グランドピアノのタッチを再現した「PHA-4スタンダード鍵盤」 洗練されたモダン・デザイン。どんなお部屋にもマッチするコンパクトサイズ ヘッドホン使用時にも臨場感のある立体的なサウンドで、練習に没頭できる「ヘッドホン・3D・アンビエンス」 日本語表示のディスプレイとパネルのアイコン表示で直感的に操作が可能 Bluetoothオーディオで、スマートフォンのお気に入りの曲を本体のスピーカーから再生 Bluetooth対応オリジナル無料アプリ「Piano Every Day」は、日々の練習を記録。毎日ピアノが弾きたくなるコンテンツを搭載 高低自在椅子(BNC-05)を付属 ホワイト、ブラック、ライトオーク調仕上げの3カラー・バリエーション
音源 ピアノ音 スーパーナチュラル・ピアノ音源 最大同時発音数 256音 音色 324音色 鍵盤 PHA-4 スタンダード鍵盤:エスケープメント付き、象牙調(88鍵) ペダル ダンパー・ペダル(連続検出) ソフト・ペダル(連続検出、機能切替可) ソステヌート・ペダル(機能切替可) スピーカー・システム スピーカー 12cm × 2 定格出力 12W × 2 ヘッドホン ヘッドホン・3D・アンビエンス対応 調律・整音 鍵盤タッチ キータッチ:100段階、固定 ハンマー・レスポンス:10段階 マスター・チューニング 415.3 ~ 466.2Hz(0.1Hz単位) 音律 10 種類(平均律、純正調(長調/短調)、ピタゴラス音律、キルンベルガーⅠ、キルンベルガーⅡ、キルンベルガーⅢ、中全音律、ベルクマイスター、アラビア音階)、主音指定可 エフェクト 音の響き、音の明るさ ピアノデザイナー 大屋根 ストリング・レゾナンス ダンパー・レゾナンス キー・オフ・レゾナンス 88鍵チューニング(ストレッチ・チューニング) 88鍵ボリューム 88鍵キャラクター 内蔵曲 397曲 リスニング:10曲 アンサンブル:30曲 エンターテイメント:40曲 ドレミでうたおう:30曲 レッスン:287曲(スケール、ハノン、バイエル、ブルグミュラー、ツェルニー100番) データ再生 再生可能データ SMF(フォーマット0、1) オーディオ・ファイル(WAV形式:44.1kHz 16ビット・リニア、MP3形式:44.1kHz 64kbps~320kbps、要USBメモリー) レコーダー 録音可能データ SMF(フォーマット0、3パート、約70,000音記憶) オーディオ・ファイル(WAV形式:44.1kHz 16ビット・リニア、要USBメモリー) Bluetooth オーディオ Bluetooth標準規格Ver3.0(SCMS-T方式によるコンテンツ保護に対応) MIDI Bluetooth標準規格Ver4.0 対応アプリケーション(ローランド製) Piano Every Day、ピアノ・デザイナー 便利な機能 メトロノーム(テンポ/拍子/強拍/パターン/音量/音色変更可能) デュアル スプリット ツインピアノ 移調(半音単位) スピーカー音量/ヘッドホン音量自動切り替え ボリューム・リミット スピーカー・オート・ミュート パネル・ロック オート・オフ 外装 譜面立て 角度固定式 鍵盤蓋 折りたたみ式 その他 ディスプレイ 有機ELディスプレイ 128 × 64ドット 接続端子 DC In端子 Input端子:ステレオ・ミニ・タイプ USB Computer端子:USB B タイプ USB Memory 端子:USB A タイプ Phones端子 × 2:ステレオ・ミニ・タイプ、ステレオ標準タイプ 電源 ACアダプター 消費電力 20W(付属ACアダプター使用時) ※ボリュームを中央にしてピアノ演奏したときの消費電力の目安:4W ※電源投入後、音を鳴らしていない状態の消費電力:3W 付属品 取扱説明書 「安全上のご注意」チラシ 楽譜集「ローランド ピアノ名曲集」 ACアダプター 電源コード ヘッドホン ヘッドホン・フック 転倒防止金具 専用高低自在椅子 保証書 カラー・バリエーション カラー(型番) ライトオーク調仕上げ(F701-LA) 黒木目調仕上げ(F701-CB) ホワイト(F701-WH) 外形寸法(蓋を閉めたとき) 幅 (W) 1,360 mm 奥行き (D) 345 mm 高さ (H) 781 mm 外形寸法(蓋を開けたとき) 幅 (W) 1,360 mm 奥行き (D) 345 mm 高さ (H) 913 mm 質量 36.0 kg ※製品の仕様およびデザインは改良のため予告なく変更することがあります。 ※USBメモリーの動作情報については、Supportページをご確認ください。
RP701/F701 クイック・スタート基本操作をステップ・バイ・ステップで。 このクイック・スタート・ビデオでは、RP701/F701の「練習に便利な機能」「ピアノとモバイル機器をつなぐ」についてご紹介しています。Read more…
Piano Every Day iOS/Android App アプリのある生活。あなたのピアノライフをより豊かに。 View Product Piano Designer Piano Designer ローランドピアノ・デジタルで、お好みのピアノの音色をつくる機能「ピアノ・デザイナー」をサポートするアプリ View Product RH-300 Stereo Headphones 極上のモニタリング体験をもたらすシリーズ最高峰モデル View Product RH-A30 Monitor Headphones 幅広い用途に活用できるプレミアムオープンエアーヘッドフォン View Product RH-200S Stereo Headphones スタジオ・クラスのモニターヘッドフォン View Product RH-200 Stereo Monitor Headphones スタジオ・クラスのモニターヘッドフォン View Product RH-A7 Monitor Headphones デジタルピアノなどの電子楽器に最適なオープンエアー型モニターヘッドフォン View Product RH-5 Monitor Headphones 楽器演奏からリスニングまで使える日々のパートナー View Product
Support 取扱説明書 お知らせ ローランド製品の使用方法などに関するご質問は、Support Search or 製品別Q&Aをご活用ください。お客様から多く寄せられているご質問とご回答をご案内しております。サポート窓口にお問い合わせの前に是非ご覧ください。 また、お客様相談センターにてお電話、eメールでのお問合わせも承っております。お気軽にお問合せください。 上記に加え、取扱説明書のダウンロード、各製品のサポート情報をご覧いただけます。 取扱説明書 RP701 F701 取扱説明書 F701 の組み立てかた お知らせ 【ビデオ・マニュアル】RP701/F701 を掲載しました