ローランド、世界最大規模の楽器ショー「NAMMショー 2025」に出展

~Roland、BOSS、DW、PDP、LPブランドを一堂に揃えた『NAMM All Access from the Roland Studio』を設置。新製品の紹介やデモンストレーション、NAMMショーの舞台裏を楽しめるオンライン配信も~

ニュースリリース 2024/11/13

ローランドは、米国時間2025年1月21日(火)~25日(土)に開催される「NAMMショー 2025」に出展いたします。Roland、BOSSはもちろん、2022年に当社グループに加わったDrum Workshop(DW)、PDP、Latin Percussion(LP)を含めたブランドを一堂に集めたローランド限定のショーケース『NAMM All Access from the Roland Studio』を、会場のアナハイム・コンベンション・センター2階に設置します。

■NAMMショー:米国カリフォルニア州アナハイムで毎年行われる、世界最大規模の楽器トレードショーです。2025年は現地時間1月21日(火)~25日(土)の期間で開催されます。

  • 『NAMM All Access from the Roland Studio』に登場する各ブランドの製品イメージ

『NAMM All Access from the Roland Studio』では、各ブランドや製品を会場で体験できるだけでなく、特別に制作されたデジタルコンテンツを配信し、世界中の音楽ファンにNAMMの舞台裏をダイレクトに体験いただけます。NAMMショー が提供するアプリや、ローランドのソーシャルメディア・チャンネルを通じて、以下のコンテンツをお届けします。

• ローランドが最新の音楽イノベーションを提案する新製品の発表
• 世界トップクラスのミュージシャンによるパフォーマンス
• さまざまなカテゴリーの楽器や機材を間近で紹介する製品デモンストレーション
• 「NAMMショー 2025」のダイナミックな雰囲気の舞台裏を伝えるコンテンツ


NAMM社長兼CEO ジョン・ムリンザック氏のコメント
「2025年のNAMMショーにローランドが戻り、『NAMM All Access from the Roland Studio』を提供していただけることを大変嬉しく思います。ローランドの革新性と、ミュージシャンを惹きつける情熱は、NAMMのミッションと完全に一致しており、来場者や世界中の音楽ファンがローランドのブランドとつながることを楽しみにしています。」

ローランド CMO マット・ウェクスラーのコメント
「NAMMショーは、オーディエンスと直接つながり、彼らに当社の最新製品のイノベーションを体験していただける素晴らしいイベントです。『NAMM All Access from the Roland Studio』では、ローランド・ファンや世界中のミュージシャンに、NAMMにおける当社ブランドの内部の様子までさまざまな情報をお届けします。この体験は、実際に演奏いただく機会や、魅力的なNAMMショーの体験を世界中のミュージシャンに直接届ける特別なコンテンツを提供することで、創造性を刺激することを目的としています。」
※CMOはChief Marketing Officerの略称

『NAMM All Access from the Roland Studio』は、NAMMショー会場のアナハイム・コンベンション・センター、ルームナンバー202A/Bに設置いたします。各コンテンツやオンライン視聴等の詳細については、
NAMMウェブサイト(https://www.namm.org/)および
ローランド・ウェブサイト(https://www.roland.com/us/news_events/global_events/namm_2025/
にて随時案内いたします。
※いずれも英文サイトとなります

製品写真

この資料に関するお問い合わせ先

製品に関するお客様のお問い合わせ先:
ローランド製品サポート 
https://roland.cm/contact

報道関係の方のお問い合わせ先:
ローランド株式会社 広報担当 
Press-JP@roland.com

  • ※ 文中記載の会社名および製品名などは、各社の登録商標または商標です。
  • ※ このニュースリリースに掲載されている製品情報や発売時期などは、発表日現在の情報です。
    発表日以降に変更される場合もありますので、あらかじめご了承ください。

Company

Sustainability