電子スコアの譜めくり、YouTubeや電子楽器の操作など、さまざまな用途で活躍するワイヤレス・フットスイッチを発売

ニュースリリース 2022/11/10

ローランド株式会社は、電子スコアの譜めくりやYouTubeの操作、電子楽器のコントロールなど、さまざまな用途に活用できるボス(BOSS)ブランドのワイヤレス・フットスイッチ『FS-1-WL』を、2022年11月26日(土)に発売します。

『FS-1-WL』


ここがポイント

Bluetooth®でローランド/ボス製品をはじめとする電子楽器や、PCやタブレットの電子スコア、YouTube、音楽制作アプリなどをワイヤレスでコントロール可能
●電子スコアの譜めくり、YouTubeの再生/停止や再生速度の調整、DAWや電子楽器の操作を静粛性に優れたフットスイッチで快適に操作



製品の詳細はこちら:
https://www.boss.info/jp/products/fs-1-wl/

製品の動画はこちら:
https://youtu.be/vEHHT4B4Kvk



  • ブランド
    ボス(BOSS)
  • 品名/品番
    ワイヤレス・フットスイッチ 『FS-1-WL』
  • 価格
    オープン価格
  • 発売日
    2022年11月26日(土)
  • 初年度販売予定台数(国内/海外計)
    16,000台


『FS-1-WL』は、さまざまなデバイスをワイヤレスでコントロールできるスマートなフットスイッチです。Bluetooth®接続によりローランド/ボス製品や、PCやタブレット上の電子スコア、YouTubeや音楽制作ソフトなどのアプリをコントロール可能。専用エディター(MacOS/Windows/iOS/Android対応)によるカスタマイズも可能で、幅広いアプリケーションにも柔軟に対応します。軽量・コンパクトで堅牢な設計の『FS-1-WL』は、ミニマルなデザインながら高い汎用性を備えた便利なワイヤレス・フットスイッチです。

さらに詳しく

●さまざまな楽器や機器をワイヤレス接続し、足元でコントロール

YouTube動画をワイヤレスで操作可能

  • ・ 電子スコアの譜めくり:演奏を中断することなく足元の操作でPCやタブレット上の電子スコアのスクロールが可能です
  • ・ YouTubeを見ながらの楽器練習:早送りや巻き戻し、再生/停止、再生速度の調節など、YouTubeコンテンツのコントロールが可能です。楽器から手を離すことなく、レッスン系のコンテンツで効率よく練習を行えます
  • ・ DAW(音楽制作アプリ)のコントロール:DAWを用いた音楽制作でも活躍します。マウスやキーボードの代わりに足元で再生/停止や録音の操作を行えば、よりスムーズな楽曲制作が可能です
  • ・ ローランド/ボス製品のコントロール:「WAZA-AIR」や「KATANA-AIR」「Pocket-GT」などのBluetooth®機能を搭載したローランド/ボス製品と接続可能。メモリーの切り替えやエフェクトのオン/オフなど、さまざまな操作を足元で快適に行えます

『FS-1-WL』対応ローランド/ボス製品(2022年11月10日現在)
「GT-1000」、「KATANA-AIR」、「GS-1」、「WM-1/WM-1D」、「GX-100(※1)」、「WAZA-AIR(※2)」、
「WAZA-AIR BASS(※2)」、「Pocket-GT(※2)
※1 接続には別売りの「Bluetooth® Audio MIDI Dual Adaptor(BT-DUAL)」が必要です
※2 近日対応予定です



●ユーザーに最適なカスタマイズが可能
『FS-1-WL』は、HID(※3)とMIDI(※4)の二つのモードを搭載。専用エディターを活用することで、活躍の幅が大きく広がります。HIDモードでは、PC用のキーボードで行う操作を『FS-1-WL』のフットスイッチに割り当て、ゲームや動画編集など、さまざまなソフトウェアを足元でコントロールすることが可能。キーボードのCONTROLキーとSHIFTキーを併用した、いわゆるショートカットキーの操作も、ひとつのフットスイッチに割り当てることができます。MIDIモードでは、電子楽器等の接続機器に合わせたPC(プログラム・チェンジ)や、CC(コントロール・チェンジ)を設定することで、自由度の高いコントロールが可能です。MIDIの設定は専用エディターへ保存し、用途に合わせて簡単に変更することができます。
※3 HID(Human Interface Device):PC用のキーボードやマウスなどの情報入力装置
※4 MIDI(Musical Instrument Digital Interface):電子楽器の機器間で演奏や情報を伝達するための信号規格



●使いやすさ、高い拡張性と汎用性
堅牢かつ軽量・コンパクトな設計で手軽に持ち運び可能。静粛性に優れたフットスイッチにより、ステージでも操作時のクリック音が演奏を妨げることはありません。スイッチは角に丸みをつけたラバー素材でできており、足元はもちろん、手元でもスムーズに操作することができます。また、LEDも装備し、暗転中のステージなど暗い環境でもステータスの確認が容易です。拡張性にも優れ、外部フットスイッチやエクスプレッション・ペダルを接続してさらに多くの機能を割り当てコントロールすることが可能。USB、TRS MIDI端子を装備しているので、Bluetooth®機能を持たない楽器にケーブル接続してMIDIコントロールを行うこともできます。電池(単4形アルカリ乾電池×2本)とACアダプター(別売り:PSA-100)の2電源に対応し、さまざまな環境で使用することができます。



●主な仕様
外形寸法:207(幅)×77(奥行)×32(高さ)mm
質量:258g(電池含む)



製品写真

この資料に関するお問い合わせ先

製品に関するお客様のお問い合わせ先:
ローランド製品サポート 
https://roland.cm/contact

報道関係の方のお問い合わせ先:
ローランド株式会社 広報担当 
Press-JP@roland.com

  • ※ 文中記載の会社名および製品名などは、各社の登録商標または商標です。
  • Bluetooth®のワードマークおよびロゴは、Bluetooth SIG, Inc. が所有する登録商標であり、ローランドはこれらのマークをライセンスに基づいて使用しています。
  • ※ このニュースリリースに掲載されている製品情報や発売時期などは、発表日現在の情報です。
    発表日以降に変更される場合もありますので、あらかじめご了承ください。

Company

Sustainability