コンパクトなボディに高品位なサウンドと多彩な機能を備えたギター/ベース用アンプを発売 ~新開発のステレオ・スピーカー、ギターやベース演奏のライブ配信に活躍する機能も搭載~ ニュースリリース 2022/8/25 ローランド株式会社は、多くのプレイヤーの評価を得ている「CUBE」アンプ・シリーズのコンセプトを引き継ぎ、高品位なサウンドと多彩な機能を卓上サイズのコンパクトなボディに凝縮したギター・アンプ『DUAL CUBE LX』と、ベース・アンプ『DUAL CUBE BASS LX』をボス(BOSS)ブランドより2022年11月に発売します。 『DUAL CUBE LX』(左)と『DUAL CUBE BASS LX』(右) ここがポイント ●コンパクトな設計で、自宅での練習やレコーディング、ライブ・ストリーミングなど、さまざまなシーンで活躍する多機能のアンプ ●新開発のステレオ・スピーカーを搭載し、臨場感のある立体的なサウンドを実現 ●プレイ・スタイルやジャンルに合わせて選べる個性豊かなプリアンプ、音色作りの可能性を拡げるエフェクター搭載 製品の詳細はこちら: 『DUAL CUBE LX』https://www.boss.info/jp/products/dual_cube_lx/ 『DUAL CUBE BASS LX』https://www.boss.info/jp/products/dual_cube_bass_lx/ 製品動画はこちら: 『DUAL CUBE LX』 https://youtu.be/JFJjyz0u5IQ 『DUAL CUBE BASS LX』 https://youtu.be/54Z3Yb5Jc-o ブランド 品名/品番 価格 発売時期 初年度販売予定台数(国内/海外計) ボス(BOSS) ギター・アンプ 『DUAL CUBE LX』 オープン価格 2022年11月発売予定 25,000台 ベース・アンプ 『DUAL CUBE BASS LX』 12,000台 コンパクトな筐体に高品位なサウンドと豊富な機能を搭載したギター/ベース用アンプの「CUBE」シリーズは、1980年代の発売以来、多くのプレイヤーに愛用され、シリーズ累計で300万台以上のセールスを記録しています。今回発売する『DUAL CUBE LX』と『DUAL CUBE BASS LX』は、「CUBE」シリーズのコンセプトはそのままに、そのサウンドと機能を卓上サイズのボディに凝縮。カスタムメイドのステレオ・スピーカーの採用により、臨場感のある立体的なアンプ・サウンドを実現しています。ボスならではの高品位なエフェクターを搭載し、幅広い音作りが可能。パソコンやスマートフォンと連携する拡張性も備え、普段の練習はもちろん、レコーディングや演奏のライブ配信など、さまざまなシーンで活躍する多機能のアンプです。 さらに詳しく 『DUAL CUBE LX』プリアンプ・コントロール部 ●ギター/ベース・アンプとしての高い基本性能 『DUAL CUBE LX』、『DUAL CUBE BASS LX』には、カスタムメイドのスピーカー(『DUAL CUBE LX』は4インチ×2基、『DUAL CUBE BASS LX』は5インチ×2基)を搭載し、バランスよく、濁りのないステレオ・サウンドを実現しています。 プリアンプ部には、プレイ・スタイルやジャンルに合わせて選べるアンプ・タイプ(『DUAL CUBE LX』は8タイプ、『DUAL CUBE BASS LX』は5タイプ)を搭載。アンプ・タイプを切り替えると、サウンドだけでなく、ダイナミクスやレスポンスなどの弾き心地も変化。また、ギター/ベースの演奏において、重要な要素のひとつである、ピッキングやタッチのニュアンスも忠実に反映します。ともに最大出力は10W(5W×2)。LINE OUTを使用してPAへ出力することも可能です。 『DUAL CUBE LX』エフェクト・コントロール部 ●高品位なボスのエフェクトを搭載 『DUAL CUBE LX』、『DUAL CUBE BASS LX』には、ボスの高品位なエフェクトを搭載しています。使用頻度の高い空間系エフェクトは独立してコントロールが可能。ステレオ・スピーカーを最大限に活かした広がりのあるサウンドを実現します。ボスが長年にわたり培ってきた、アンプ・テクノロジーをふんだんに盛り込んだ個性的なプリアンプ・セクションとあわせて、高品位かつダイナミックなギター/ベースサウンドを実現しています。また、両モデルともに、専用エディター「DUAL CUBE LX Editor」(Mac/Windows/iOS/Android対応)の使用により、エフェクト・タイプの変更やパラメーターの詳細な調節、アンプ・タイプのバリエーション変更などを行うことが可能です。 ステレオ入力が可能な『DUAL CUBE LX』 ●プレイヤーを包み込むリッチな音場(『DUAL CUBE LX』) 『DUAL CUBE LX』には、新設計の「ステレオ・インプット・モード」を搭載。ステレオの入力信号に最適な処理を施すことでサイズを超えた広がりのある音場を実現しています。高品位なアンプ・セクションを備えるボスのフロア・マルチ・エフェクター「GT-1000」や「GX-100」、アンプ/IRキャビネット・ペダルの「IR-200」、空間系エフェクター「DD-500」「RV-6」など、ステレオ出力の機器をそのまま接続して、包み込むような立体的な音場を得ることができます。 リズム機能を備える『DUAL CUBE BASS LX』 ●トレーニングに最適なリズム機能を搭載(『DUAL CUBE BASS LX』) 『DUAL CUBE BASS LX』は、トレーニングに最適なリズム機能を搭載しています。一般的なメトロノーム音だけでなく、「ROCK」、「POPS」、「LATIN」、「JAZZ」など9種類のリズム・パターンを搭載。バリエーションも含めると90以上の中から選択可能です。グルーヴを意識した、より本格的なリズム・トレーニングを行うことができます。 ●ギター/ベース・ライフを豊かにする便利な機能 ・モノラル90秒/ステレオ45秒のループ機能を装備(使用するには別売りのフットスイッチが必要) ・使用場所を選ばないACアダプター/電池駆動(単3形ニッケル水素電池/単3形アルカリ乾電池×8本)の2電源方式 ・レコーディングやライブ配信で活躍するオーディオ出力対応のUSB端子 ・マイク付きヘッドホン対応のPHONES/REC OUT端子により、ギター・サウンドと音声を同時に出力可能 ・ステレオ・ライン出力にはキャビネット・シミュレーション機能を装備し自然なギター・サウンドを実現 ・スマートフォンなどのオーディオの再生が可能なi-CUBE LINK /AUX IN端子 ・USBオーディオ機能でパソコンから入力した楽曲を再生し、ギターのサウンドとともにパソコンに出力可能なループバック機能 ・別売りのBluetooth®Audio MIDI Dual Adaptor「BT-DUAL」の使用により、スマートフォンでの音色調整や楽曲の再生がワイヤレスで可能 ●主な仕様 『DUAL CUBE LX』 外形寸法:341(幅)×162(奥行)×215(高さ)mm 質量:3.3kg 『DUAL CUBE BASS LX』 外形寸法:341(幅)×205(奥行)×261(高さ)mm 質量:4.4kg 製品写真 『DUAL CUBE LX』(左)と『DUAL CUBE BASS LX』(右) 製品画像ダウンロード(724Kb) 『DUAL CUBE LX』プリアンプ・コントロール部 製品画像ダウンロード(1,032Kb) 『DUAL CUBE LX』エフェクト・コントロール部 製品画像ダウンロード(971Kb) ステレオ入力が可能な『DUAL CUBE LX』 製品画像ダウンロード(916Kb) リズム機能を備える『DUAL CUBE BASS LX』 製品画像ダウンロード(1,084Kb) 『DUAL CUBE LX』 製品画像ダウンロード(1,097Kb) 『DUAL CUBE BASS LX』 製品画像ダウンロード(1,113Kb) この資料に関するお問い合わせ先 製品に関するお客様のお問い合わせ先:ローランド製品サポート https://roland.cm/contact 報道関係の方のお問い合わせ先:ローランド株式会社 広報担当 Press-JP@roland.com ※ 文中記載の会社名および製品名などは、各社の登録商標または商標です。 ※ Bluetooth®のワードマークおよびロゴは、Bluetooth SIG, Inc. が所有する登録商標であり、ローランドはこれらのマークをライセンスに基づいて使用しています。 ※ このニュースリリースに掲載されている製品情報や発売時期などは、発表日現在の情報です。発表日以降に変更される場合もありますので、あらかじめご了承ください。
コンパクトなボディに高品位なサウンドと多彩な機能を備えたギター/ベース用アンプを発売 ~新開発のステレオ・スピーカー、ギターやベース演奏のライブ配信に活躍する機能も搭載~ ニュースリリース 2022/8/25 ローランド株式会社は、多くのプレイヤーの評価を得ている「CUBE」アンプ・シリーズのコンセプトを引き継ぎ、高品位なサウンドと多彩な機能を卓上サイズのコンパクトなボディに凝縮したギター・アンプ『DUAL CUBE LX』と、ベース・アンプ『DUAL CUBE BASS LX』をボス(BOSS)ブランドより2022年11月に発売します。 『DUAL CUBE LX』(左)と『DUAL CUBE BASS LX』(右) ここがポイント ●コンパクトな設計で、自宅での練習やレコーディング、ライブ・ストリーミングなど、さまざまなシーンで活躍する多機能のアンプ ●新開発のステレオ・スピーカーを搭載し、臨場感のある立体的なサウンドを実現 ●プレイ・スタイルやジャンルに合わせて選べる個性豊かなプリアンプ、音色作りの可能性を拡げるエフェクター搭載 製品の詳細はこちら: 『DUAL CUBE LX』https://www.boss.info/jp/products/dual_cube_lx/ 『DUAL CUBE BASS LX』https://www.boss.info/jp/products/dual_cube_bass_lx/ 製品動画はこちら: 『DUAL CUBE LX』 https://youtu.be/JFJjyz0u5IQ 『DUAL CUBE BASS LX』 https://youtu.be/54Z3Yb5Jc-o ブランド 品名/品番 価格 発売時期 初年度販売予定台数(国内/海外計) ボス(BOSS) ギター・アンプ 『DUAL CUBE LX』 オープン価格 2022年11月発売予定 25,000台 ベース・アンプ 『DUAL CUBE BASS LX』 12,000台 コンパクトな筐体に高品位なサウンドと豊富な機能を搭載したギター/ベース用アンプの「CUBE」シリーズは、1980年代の発売以来、多くのプレイヤーに愛用され、シリーズ累計で300万台以上のセールスを記録しています。今回発売する『DUAL CUBE LX』と『DUAL CUBE BASS LX』は、「CUBE」シリーズのコンセプトはそのままに、そのサウンドと機能を卓上サイズのボディに凝縮。カスタムメイドのステレオ・スピーカーの採用により、臨場感のある立体的なアンプ・サウンドを実現しています。ボスならではの高品位なエフェクターを搭載し、幅広い音作りが可能。パソコンやスマートフォンと連携する拡張性も備え、普段の練習はもちろん、レコーディングや演奏のライブ配信など、さまざまなシーンで活躍する多機能のアンプです。 さらに詳しく 『DUAL CUBE LX』プリアンプ・コントロール部 ●ギター/ベース・アンプとしての高い基本性能 『DUAL CUBE LX』、『DUAL CUBE BASS LX』には、カスタムメイドのスピーカー(『DUAL CUBE LX』は4インチ×2基、『DUAL CUBE BASS LX』は5インチ×2基)を搭載し、バランスよく、濁りのないステレオ・サウンドを実現しています。 プリアンプ部には、プレイ・スタイルやジャンルに合わせて選べるアンプ・タイプ(『DUAL CUBE LX』は8タイプ、『DUAL CUBE BASS LX』は5タイプ)を搭載。アンプ・タイプを切り替えると、サウンドだけでなく、ダイナミクスやレスポンスなどの弾き心地も変化。また、ギター/ベースの演奏において、重要な要素のひとつである、ピッキングやタッチのニュアンスも忠実に反映します。ともに最大出力は10W(5W×2)。LINE OUTを使用してPAへ出力することも可能です。 『DUAL CUBE LX』エフェクト・コントロール部 ●高品位なボスのエフェクトを搭載 『DUAL CUBE LX』、『DUAL CUBE BASS LX』には、ボスの高品位なエフェクトを搭載しています。使用頻度の高い空間系エフェクトは独立してコントロールが可能。ステレオ・スピーカーを最大限に活かした広がりのあるサウンドを実現します。ボスが長年にわたり培ってきた、アンプ・テクノロジーをふんだんに盛り込んだ個性的なプリアンプ・セクションとあわせて、高品位かつダイナミックなギター/ベースサウンドを実現しています。また、両モデルともに、専用エディター「DUAL CUBE LX Editor」(Mac/Windows/iOS/Android対応)の使用により、エフェクト・タイプの変更やパラメーターの詳細な調節、アンプ・タイプのバリエーション変更などを行うことが可能です。 ステレオ入力が可能な『DUAL CUBE LX』 ●プレイヤーを包み込むリッチな音場(『DUAL CUBE LX』) 『DUAL CUBE LX』には、新設計の「ステレオ・インプット・モード」を搭載。ステレオの入力信号に最適な処理を施すことでサイズを超えた広がりのある音場を実現しています。高品位なアンプ・セクションを備えるボスのフロア・マルチ・エフェクター「GT-1000」や「GX-100」、アンプ/IRキャビネット・ペダルの「IR-200」、空間系エフェクター「DD-500」「RV-6」など、ステレオ出力の機器をそのまま接続して、包み込むような立体的な音場を得ることができます。 リズム機能を備える『DUAL CUBE BASS LX』 ●トレーニングに最適なリズム機能を搭載(『DUAL CUBE BASS LX』) 『DUAL CUBE BASS LX』は、トレーニングに最適なリズム機能を搭載しています。一般的なメトロノーム音だけでなく、「ROCK」、「POPS」、「LATIN」、「JAZZ」など9種類のリズム・パターンを搭載。バリエーションも含めると90以上の中から選択可能です。グルーヴを意識した、より本格的なリズム・トレーニングを行うことができます。 ●ギター/ベース・ライフを豊かにする便利な機能 ・モノラル90秒/ステレオ45秒のループ機能を装備(使用するには別売りのフットスイッチが必要) ・使用場所を選ばないACアダプター/電池駆動(単3形ニッケル水素電池/単3形アルカリ乾電池×8本)の2電源方式 ・レコーディングやライブ配信で活躍するオーディオ出力対応のUSB端子 ・マイク付きヘッドホン対応のPHONES/REC OUT端子により、ギター・サウンドと音声を同時に出力可能 ・ステレオ・ライン出力にはキャビネット・シミュレーション機能を装備し自然なギター・サウンドを実現 ・スマートフォンなどのオーディオの再生が可能なi-CUBE LINK /AUX IN端子 ・USBオーディオ機能でパソコンから入力した楽曲を再生し、ギターのサウンドとともにパソコンに出力可能なループバック機能 ・別売りのBluetooth®Audio MIDI Dual Adaptor「BT-DUAL」の使用により、スマートフォンでの音色調整や楽曲の再生がワイヤレスで可能 ●主な仕様 『DUAL CUBE LX』 外形寸法:341(幅)×162(奥行)×215(高さ)mm 質量:3.3kg 『DUAL CUBE BASS LX』 外形寸法:341(幅)×205(奥行)×261(高さ)mm 質量:4.4kg 製品写真 『DUAL CUBE LX』(左)と『DUAL CUBE BASS LX』(右) 製品画像ダウンロード(724Kb) 『DUAL CUBE LX』プリアンプ・コントロール部 製品画像ダウンロード(1,032Kb) 『DUAL CUBE LX』エフェクト・コントロール部 製品画像ダウンロード(971Kb) ステレオ入力が可能な『DUAL CUBE LX』 製品画像ダウンロード(916Kb) リズム機能を備える『DUAL CUBE BASS LX』 製品画像ダウンロード(1,084Kb) 『DUAL CUBE LX』 製品画像ダウンロード(1,097Kb) 『DUAL CUBE BASS LX』 製品画像ダウンロード(1,113Kb) この資料に関するお問い合わせ先 製品に関するお客様のお問い合わせ先:ローランド製品サポート https://roland.cm/contact 報道関係の方のお問い合わせ先:ローランド株式会社 広報担当 Press-JP@roland.com ※ 文中記載の会社名および製品名などは、各社の登録商標または商標です。 ※ Bluetooth®のワードマークおよびロゴは、Bluetooth SIG, Inc. が所有する登録商標であり、ローランドはこれらのマークをライセンスに基づいて使用しています。 ※ このニュースリリースに掲載されている製品情報や発売時期などは、発表日現在の情報です。発表日以降に変更される場合もありますので、あらかじめご了承ください。