ギター/ベース用エフェクターのMIDI接続に最適なBOSSブランドのケーブルを発売 ~スリムなプラグを採用し効率的なペダル・レイアウトを実現。MIDI対応エフェクターの機能をフルに活用可能~ ニュースリリース 2021/9/16 ローランド株式会社は、ボス(BOSS)ブランドより、ギター/ベース用MIDI対応エフェクターの接続に最適なMIDIケーブル『BMIDIシリーズ』と『BCCシリーズ』の新製品を、2021年9月25日(土)に発売します。 『BMIDI-1-35』 (左)と 『BCC-1-3535』(右) ここがポイント ●MIDI接続用のステレオ・ミニ・プラグを装備し、ボスのMIDI対応エフェクターの接続に最適なケーブル ●2種類の長さ(30cm/60cm)を選べ、すっきりしたエフェクターの配線・接続が可能 製品の詳細はこちら:『BMIDI-1-35』/『BMIDI-2-35』 https://www.boss.info/jp/products/bmidi-1-35/ 『BCC-1-3535』/『BCC-2-3535』 https://www.boss.info/jp/products/bcc-1-3535/ ブランド 品名/品番 価格 発売日 初年度販売予定台数(国内/海外計) ボス(BOSS) 3.5mm TRS/MIDI ケーブル『BMIDI-1-35』 『BMIDI-2-35』 オープン価格 2021年9月25日(土) 20,000台 3.5mm TRS/TRS ケーブル for MIDI『BCC-1-3535』 『BCC-2-3535』 MIDI(Musical Instrument Digital Interface)は、電子楽器の機器間で演奏やコントロールによる情報を伝達するための信号規格です。近年発表されている多機能なエフェクターやスイッチャーの多くは、豊富なパラメーター(設定する項目)を備えており、MIDI信号を使ってコントロールすることで、より複雑で多彩な音楽表現を実現できます。 今回発売する『BMIDIシリーズ』と『BCCシリーズ』は、接続部にスリムな3.5mmステレオ・ミニ・プラグを採用(※)したMIDIケーブルです。スタンダードなMIDIケーブルに採用されているコネクターと比較して小さく、L字型のプラグを採用しているので、エフェクターをわずかなスペースでケーブル接続することができ、ペダルボードのレイアウトを効率的かつ自由に行えます。それぞれ30cm、60cmの長さのケーブルをラインアップし、ペダルボードのサイズやエフェクターの間隔に合わせてお選びいただけます。 また、堅牢かつしなやかな素材を採用しているので、配線や接続の作業もスムーズに行うことができ、ペダルボードはもちろんデスクトップで音楽制作を行う際のMIDI対応機器の配線にも最適です。 ※『BMIDIシリーズ』は片側に3.5mmステレオ・ミニ・プラグ、もう片側にスタンダードなMIDI端子を採用。『BCCシリーズ』は両側に3.5mmステレオ・ミニ・プラグを採用しています。 さらに詳しく ●『BMIDI-1-35』/『BMIDI-2-35』 L字型にアングルの付いた3.5mm ステレオ・ミニ・プラグと、スタンダードなMIDI端子(5ピンのDIN規格コネクター)を備えたMIDIケーブルです。例えば、『BMIDI-1-35』でボスのエフェクター 「200シリーズ」とスイッチャー「ESシリーズ」を接続することにより、足元の操作ひとつでさまざまなパラメーターを同時に切り替えることが可能です。MIDI端子部は、上/下/ストレートの3方向に端子の向きを調整することができ、スペースが限られるペダルボードなどにおいて、自由なレイアウトを可能にします。 『BMIDIシリーズ』 端子部 『BMIDI-2-35』 使用イメージ ●『BCC-1-3535』/『BCC-2-3535』 L字型にアングルの付いた3.5mm ステレオ・ミニ・プラグを両側に備えたMIDIケーブルです。ボスのエフェクター「200シリーズ」同士を接続して音色の切替えを同期させたり、ワイヤレスMIDIエクスプレッション・ペダル「EV-1-WL」を有線で接続する場合にも便利です。 『BCCシリーズ』 端子部 『BCC-1-3535』 使用イメージ ●主な仕様 『BMIDI-1-35』/『BMIDI-2-35』 ケーブル長さ:『BMIDI-1-35』 30cm、『BMIDI-2-35』 60cm プラグ寸法:TRS端子側 29.7(幅)×14(奥行き)×9(高さ)mm MIDI端子側 16(幅)×16(奥行き)×36.6(高さ)mm 『BCC-1-3535』/『BCC-2-3535』 ケーブル長さ:『BCC-1-3535』 30cm、『BCC-2-3535』 60cm プラグ寸法(両側とも):29.7(幅)×14(奥行き)×9(高さ)mm 製品写真 『BMIDI-1-35』 (左)と 『BCC-1-3535』(右) 製品画像ダウンロード(484Kb) 『BMIDIシリーズ』 端子部 製品画像ダウンロード(866Kb) 『BMIDI-2-35』 使用イメージ 製品画像ダウンロード(765Kb) 『BCCシリーズ』 端子部 製品画像ダウンロード(930Kb) 『BCC-1-3535』 使用イメージ 製品画像ダウンロード(893Kb) この資料に関するお問い合わせ先 お客様のお問い合わせ先:ローランド株式会社 お客様相談センター https://roland.cm/contact 報道関係の方のお問い合わせ先:ローランド株式会社 広報担当 Press-JP@roland.com ※ 文中記載の会社名および製品名などは、各社の登録商標または商標です。 ※ このニュースリリースに掲載されている製品情報や発売時期などは、発表日現在の情報です。発表日以降に変更される場合もありますので、あらかじめご了承ください。
ギター/ベース用エフェクターのMIDI接続に最適なBOSSブランドのケーブルを発売 ~スリムなプラグを採用し効率的なペダル・レイアウトを実現。MIDI対応エフェクターの機能をフルに活用可能~ ニュースリリース 2021/9/16 ローランド株式会社は、ボス(BOSS)ブランドより、ギター/ベース用MIDI対応エフェクターの接続に最適なMIDIケーブル『BMIDIシリーズ』と『BCCシリーズ』の新製品を、2021年9月25日(土)に発売します。 『BMIDI-1-35』 (左)と 『BCC-1-3535』(右) ここがポイント ●MIDI接続用のステレオ・ミニ・プラグを装備し、ボスのMIDI対応エフェクターの接続に最適なケーブル ●2種類の長さ(30cm/60cm)を選べ、すっきりしたエフェクターの配線・接続が可能 製品の詳細はこちら:『BMIDI-1-35』/『BMIDI-2-35』 https://www.boss.info/jp/products/bmidi-1-35/ 『BCC-1-3535』/『BCC-2-3535』 https://www.boss.info/jp/products/bcc-1-3535/ ブランド 品名/品番 価格 発売日 初年度販売予定台数(国内/海外計) ボス(BOSS) 3.5mm TRS/MIDI ケーブル『BMIDI-1-35』 『BMIDI-2-35』 オープン価格 2021年9月25日(土) 20,000台 3.5mm TRS/TRS ケーブル for MIDI『BCC-1-3535』 『BCC-2-3535』 MIDI(Musical Instrument Digital Interface)は、電子楽器の機器間で演奏やコントロールによる情報を伝達するための信号規格です。近年発表されている多機能なエフェクターやスイッチャーの多くは、豊富なパラメーター(設定する項目)を備えており、MIDI信号を使ってコントロールすることで、より複雑で多彩な音楽表現を実現できます。 今回発売する『BMIDIシリーズ』と『BCCシリーズ』は、接続部にスリムな3.5mmステレオ・ミニ・プラグを採用(※)したMIDIケーブルです。スタンダードなMIDIケーブルに採用されているコネクターと比較して小さく、L字型のプラグを採用しているので、エフェクターをわずかなスペースでケーブル接続することができ、ペダルボードのレイアウトを効率的かつ自由に行えます。それぞれ30cm、60cmの長さのケーブルをラインアップし、ペダルボードのサイズやエフェクターの間隔に合わせてお選びいただけます。 また、堅牢かつしなやかな素材を採用しているので、配線や接続の作業もスムーズに行うことができ、ペダルボードはもちろんデスクトップで音楽制作を行う際のMIDI対応機器の配線にも最適です。 ※『BMIDIシリーズ』は片側に3.5mmステレオ・ミニ・プラグ、もう片側にスタンダードなMIDI端子を採用。『BCCシリーズ』は両側に3.5mmステレオ・ミニ・プラグを採用しています。 さらに詳しく ●『BMIDI-1-35』/『BMIDI-2-35』 L字型にアングルの付いた3.5mm ステレオ・ミニ・プラグと、スタンダードなMIDI端子(5ピンのDIN規格コネクター)を備えたMIDIケーブルです。例えば、『BMIDI-1-35』でボスのエフェクター 「200シリーズ」とスイッチャー「ESシリーズ」を接続することにより、足元の操作ひとつでさまざまなパラメーターを同時に切り替えることが可能です。MIDI端子部は、上/下/ストレートの3方向に端子の向きを調整することができ、スペースが限られるペダルボードなどにおいて、自由なレイアウトを可能にします。 『BMIDIシリーズ』 端子部 『BMIDI-2-35』 使用イメージ ●『BCC-1-3535』/『BCC-2-3535』 L字型にアングルの付いた3.5mm ステレオ・ミニ・プラグを両側に備えたMIDIケーブルです。ボスのエフェクター「200シリーズ」同士を接続して音色の切替えを同期させたり、ワイヤレスMIDIエクスプレッション・ペダル「EV-1-WL」を有線で接続する場合にも便利です。 『BCCシリーズ』 端子部 『BCC-1-3535』 使用イメージ ●主な仕様 『BMIDI-1-35』/『BMIDI-2-35』 ケーブル長さ:『BMIDI-1-35』 30cm、『BMIDI-2-35』 60cm プラグ寸法:TRS端子側 29.7(幅)×14(奥行き)×9(高さ)mm MIDI端子側 16(幅)×16(奥行き)×36.6(高さ)mm 『BCC-1-3535』/『BCC-2-3535』 ケーブル長さ:『BCC-1-3535』 30cm、『BCC-2-3535』 60cm プラグ寸法(両側とも):29.7(幅)×14(奥行き)×9(高さ)mm 製品写真 『BMIDI-1-35』 (左)と 『BCC-1-3535』(右) 製品画像ダウンロード(484Kb) 『BMIDIシリーズ』 端子部 製品画像ダウンロード(866Kb) 『BMIDI-2-35』 使用イメージ 製品画像ダウンロード(765Kb) 『BCCシリーズ』 端子部 製品画像ダウンロード(930Kb) 『BCC-1-3535』 使用イメージ 製品画像ダウンロード(893Kb) この資料に関するお問い合わせ先 お客様のお問い合わせ先:ローランド株式会社 お客様相談センター https://roland.cm/contact 報道関係の方のお問い合わせ先:ローランド株式会社 広報担当 Press-JP@roland.com ※ 文中記載の会社名および製品名などは、各社の登録商標または商標です。 ※ このニュースリリースに掲載されている製品情報や発売時期などは、発表日現在の情報です。発表日以降に変更される場合もありますので、あらかじめご了承ください。