BOSSブランドのギター用エフェクターのアニバーサリー・モデルを発売 ~ロック・ギタリストに人気の2機種が特別仕様の限定カラーで登場~ ニュースリリース 2021/5/20 【訂正】2021年5月25日 『SD-1-4A』『MT-2-3A』の販売期間等に関する記述を変更。 訂正前:いずれも数量および期間限定での発売となります。 訂正後:いずれも2021年期間限定での発売となります。 【再訂正】2021年12月22日 『MT-2-3A』の販売期間等に関する記述について以下の通り訂正します。 当ニュースリリース本文で「2021年期間限定での発売」と記載しておりますが、新型コロナウイルスの流行に起因する世界的な電子部品の供給不足や生産体制への影響により、最終生産分の出荷が2022年へと遅延することになりました。 ローランド株式会社は、長きにわたってギタリストの人気を集めているボス(BOSS)・ブランドのコンパクト・ペダルの特別仕様モデル『SD-1-4A』と『MT-2-3A』を、2021年6月12日(土)に発売します。 『SD-1-4A』 (左)と『MT-2-3A』 ここがポイント ●ボスを代表する歪み(ひずみ)用コンパクト・ペダル「SD-1」の発売40周年、「MT-2」の発売30周年を記念する特別仕様 ●ひときわ精悍なイメージのブラック・カラーを採用した期間限定のスペシャル・エディション 製品の詳細はこちら: SD-1: https://www.boss.info/jp/products/sd-1/ MT-2:https://www.boss.info/jp/products/mt-2/ 製品動画はこちら: SD-1:https://youtu.be/tSCkcsyh-MY MT-2:https://youtu.be/6BSzRzLK5Oc ブランド 品名/品番 価格 発売日 初年度販売予定台数(国内/海外計) ボス(BOSS) スーパー・オーバードライブ『SD-1-4A』 オープン価格 2021年6月12日(土) 20,000台 メタル・ゾーン 『MT-2-3A』 10,000台 「BOSSコンパクト・ペダル・シリーズ」は、1977年の登場以降、100を超える数多くのモデルをリリースしてきました。初代から変わらない完成されたデザイン、機能性、そして高品位なサウンドは世界中のミュージシャンやギター愛好家に支持され、累計の販売数は1,700万台を超えています。2011年には、機能性と使いやすさを追求した設計が評価され、公益財団法人日本デザイン振興会主催の「グッドデザイン・ロングライフデザイン賞」を受賞しました。 今回発売する『SD-1-4A』と『MT-2-3A』は、ボスを代表する歪み用コンパクト・ペダル2モデルのそれぞれ発売40周年、30周年を記念し、特別なカラーリングを施したスペシャル・エディション。いずれも2021年期間限定での発売となります。 さらに詳しく 『SD-1-4A』イメージ ●『SD-1-4A』:「Over Drive」を代表するモデル 「SD-1」は、「Over Drive」ペダルのルーツともいえる「OD-1」(1977年発売)の後継機として1981年に登場しました。「OD-1」の甘くまろやかなサウンドとレスポンスを受け継ぎつつ、新たにトーン・コントロールを追加し、より多彩な音作りを可能にしたモデルです。また、歪ませたアンプと組み合わせることで、サウンドにハリ、ツヤを出す、いわゆる「ブースター」としても高く評価されています。発売以来40年もの長きにわたり、多くのギタリストに愛されてきた「SD-1」は、まさに「Over Drive」と呼ぶにふさわしいモデルです。 『MT-2-3A』イメージ ●『MT-2-3A』:時代を作ったきめ細かく美しい歪みサウンド ヘヴィメタルなどの新しい音楽ジャンルの出現もあり、1980年代からギターの歪みサウンドには、より重厚さが求められるようになりました。1991年に登場した「MT-2」は、ボス独自の「デュアル・ゲイン回路」を搭載し、中域に強い個性を持ちながらも、タイトで鋭い歪みサウンドを特徴とするモデルです。また、緻密な音作りを可能にする3バンド・イコライザーを搭載。ジャンルを問わず存在感のある歪みサウンドを作り出すことができます。「MT-2」のきめ細かな美しい歪みサウンドは、多くのギタリストに受け入れられ、発売後まもなく世界的なベストセラーとなりました。現在までの累計出荷台数は100万台を突破、まさにハイゲイン・エフェクターの代名詞ともいうべきモデルです。 ●主な仕様 外形寸法:73(幅)×129(奥行)×59(高さ)mm (両機種共通) 質量(電池を含む):『SD-1-4A』 360g、 『MT-2-3A』 385g ●V-MODAから『SD-1-4A』『MT-2-3A』デザインのヘッドホンも登場 「SD-1」の誕生40周年、「MT-2」の誕生30周年を記念し、スタジオ・モニター・ヘッドホン V-MODA 「M-200」 に、『SD-1-4A』と『MT-2-3A』のデザインをあしらったモデルを、6月12日(土)にそれぞれ数量限定で発売します。 「M-200 SD-1-4A デザイン・モデル」(左) 「M-200 MT-2-3Aデザイン・モデル」(左) V-MODA 「M-200」 「M-200」 は、ローランドが楽器作りで培ったノウハウを結集し開発した次世代のスタジオ・モニター・ヘッドホンです。V-MODA ヘッドホンの特長である豊かな低音域に伸びやかな中高音域を加え、解像度を上げる音作りにより、幅広い帯域をフラットに再生。原音を忠実に再現し、最先端のサウンドを的確にモニターすることができます。 ※「M-200 SD-1-4A デザイン・モデル」、「M-200 MT-2-3Aデザイン・モデル」のデザインはイメージにつき変更となる可能性があります。 製品写真 『SD-1-4A』(左)と『MT-2-3A』 製品画像ダウンロード(1,240Kb) 『SD-1-4A』イメージ 製品画像ダウンロード(1,074Kb) 『MT-2-3A』イメージ 製品画像ダウンロード(1,102Kb) 『SD-1-4A』 製品画像ダウンロード(358Kb) 『MT-2-3A』 製品画像ダウンロード(370Kb) 「M-200 SD-1-4A デザイン・モデル」(左) 製品画像ダウンロード(1,162Kb) 「M-200 MT-2-3Aデザイン・モデル」(左) 製品画像ダウンロード(1,016Kb) この資料に関するお問い合わせ先 お客様のお問い合わせ先:ローランド株式会社 お客様相談センター https://roland.cm/contact 報道関係の方のお問い合わせ先:ローランド株式会社 広報担当 Press-JP@roland.com ※ 文中記載の会社名および製品名などは、各社の登録商標または商標です。 ※ このニュースリリースに掲載されている製品情報や発売時期などは、発表日現在の情報です。 発表日以降に変更される場合もありますので、あらかじめご了承ください。
BOSSブランドのギター用エフェクターのアニバーサリー・モデルを発売 ~ロック・ギタリストに人気の2機種が特別仕様の限定カラーで登場~ ニュースリリース 2021/5/20 【訂正】2021年5月25日 『SD-1-4A』『MT-2-3A』の販売期間等に関する記述を変更。 訂正前:いずれも数量および期間限定での発売となります。 訂正後:いずれも2021年期間限定での発売となります。 【再訂正】2021年12月22日 『MT-2-3A』の販売期間等に関する記述について以下の通り訂正します。 当ニュースリリース本文で「2021年期間限定での発売」と記載しておりますが、新型コロナウイルスの流行に起因する世界的な電子部品の供給不足や生産体制への影響により、最終生産分の出荷が2022年へと遅延することになりました。 ローランド株式会社は、長きにわたってギタリストの人気を集めているボス(BOSS)・ブランドのコンパクト・ペダルの特別仕様モデル『SD-1-4A』と『MT-2-3A』を、2021年6月12日(土)に発売します。 『SD-1-4A』 (左)と『MT-2-3A』 ここがポイント ●ボスを代表する歪み(ひずみ)用コンパクト・ペダル「SD-1」の発売40周年、「MT-2」の発売30周年を記念する特別仕様 ●ひときわ精悍なイメージのブラック・カラーを採用した期間限定のスペシャル・エディション 製品の詳細はこちら: SD-1: https://www.boss.info/jp/products/sd-1/ MT-2:https://www.boss.info/jp/products/mt-2/ 製品動画はこちら: SD-1:https://youtu.be/tSCkcsyh-MY MT-2:https://youtu.be/6BSzRzLK5Oc ブランド 品名/品番 価格 発売日 初年度販売予定台数(国内/海外計) ボス(BOSS) スーパー・オーバードライブ『SD-1-4A』 オープン価格 2021年6月12日(土) 20,000台 メタル・ゾーン 『MT-2-3A』 10,000台 「BOSSコンパクト・ペダル・シリーズ」は、1977年の登場以降、100を超える数多くのモデルをリリースしてきました。初代から変わらない完成されたデザイン、機能性、そして高品位なサウンドは世界中のミュージシャンやギター愛好家に支持され、累計の販売数は1,700万台を超えています。2011年には、機能性と使いやすさを追求した設計が評価され、公益財団法人日本デザイン振興会主催の「グッドデザイン・ロングライフデザイン賞」を受賞しました。 今回発売する『SD-1-4A』と『MT-2-3A』は、ボスを代表する歪み用コンパクト・ペダル2モデルのそれぞれ発売40周年、30周年を記念し、特別なカラーリングを施したスペシャル・エディション。いずれも2021年期間限定での発売となります。 さらに詳しく 『SD-1-4A』イメージ ●『SD-1-4A』:「Over Drive」を代表するモデル 「SD-1」は、「Over Drive」ペダルのルーツともいえる「OD-1」(1977年発売)の後継機として1981年に登場しました。「OD-1」の甘くまろやかなサウンドとレスポンスを受け継ぎつつ、新たにトーン・コントロールを追加し、より多彩な音作りを可能にしたモデルです。また、歪ませたアンプと組み合わせることで、サウンドにハリ、ツヤを出す、いわゆる「ブースター」としても高く評価されています。発売以来40年もの長きにわたり、多くのギタリストに愛されてきた「SD-1」は、まさに「Over Drive」と呼ぶにふさわしいモデルです。 『MT-2-3A』イメージ ●『MT-2-3A』:時代を作ったきめ細かく美しい歪みサウンド ヘヴィメタルなどの新しい音楽ジャンルの出現もあり、1980年代からギターの歪みサウンドには、より重厚さが求められるようになりました。1991年に登場した「MT-2」は、ボス独自の「デュアル・ゲイン回路」を搭載し、中域に強い個性を持ちながらも、タイトで鋭い歪みサウンドを特徴とするモデルです。また、緻密な音作りを可能にする3バンド・イコライザーを搭載。ジャンルを問わず存在感のある歪みサウンドを作り出すことができます。「MT-2」のきめ細かな美しい歪みサウンドは、多くのギタリストに受け入れられ、発売後まもなく世界的なベストセラーとなりました。現在までの累計出荷台数は100万台を突破、まさにハイゲイン・エフェクターの代名詞ともいうべきモデルです。 ●主な仕様 外形寸法:73(幅)×129(奥行)×59(高さ)mm (両機種共通) 質量(電池を含む):『SD-1-4A』 360g、 『MT-2-3A』 385g ●V-MODAから『SD-1-4A』『MT-2-3A』デザインのヘッドホンも登場 「SD-1」の誕生40周年、「MT-2」の誕生30周年を記念し、スタジオ・モニター・ヘッドホン V-MODA 「M-200」 に、『SD-1-4A』と『MT-2-3A』のデザインをあしらったモデルを、6月12日(土)にそれぞれ数量限定で発売します。 「M-200 SD-1-4A デザイン・モデル」(左) 「M-200 MT-2-3Aデザイン・モデル」(左) V-MODA 「M-200」 「M-200」 は、ローランドが楽器作りで培ったノウハウを結集し開発した次世代のスタジオ・モニター・ヘッドホンです。V-MODA ヘッドホンの特長である豊かな低音域に伸びやかな中高音域を加え、解像度を上げる音作りにより、幅広い帯域をフラットに再生。原音を忠実に再現し、最先端のサウンドを的確にモニターすることができます。 ※「M-200 SD-1-4A デザイン・モデル」、「M-200 MT-2-3Aデザイン・モデル」のデザインはイメージにつき変更となる可能性があります。 製品写真 『SD-1-4A』(左)と『MT-2-3A』 製品画像ダウンロード(1,240Kb) 『SD-1-4A』イメージ 製品画像ダウンロード(1,074Kb) 『MT-2-3A』イメージ 製品画像ダウンロード(1,102Kb) 『SD-1-4A』 製品画像ダウンロード(358Kb) 『MT-2-3A』 製品画像ダウンロード(370Kb) 「M-200 SD-1-4A デザイン・モデル」(左) 製品画像ダウンロード(1,162Kb) 「M-200 MT-2-3Aデザイン・モデル」(左) 製品画像ダウンロード(1,016Kb) この資料に関するお問い合わせ先 お客様のお問い合わせ先:ローランド株式会社 お客様相談センター https://roland.cm/contact 報道関係の方のお問い合わせ先:ローランド株式会社 広報担当 Press-JP@roland.com ※ 文中記載の会社名および製品名などは、各社の登録商標または商標です。 ※ このニュースリリースに掲載されている製品情報や発売時期などは、発表日現在の情報です。 発表日以降に変更される場合もありますので、あらかじめご了承ください。