シンプル操作、小型軽量、低価格 ハイビジョン映像の制作/配信に便利なビデオミキサー ニュースリリース 2015/11/19 PDFダウンロード ~市販のビデオカメラを接続して楽しめる~ ローランド(株)(社長:三木 純一 http://www.roland.co.jp/)は、スマートフォンやタブレット、ビデオカメラなどの映像の切り替えや演出を可能にする、ポータブルHDビデオミキサー『V-1HD』を2015年12月中旬から発売します。 ポータブルHDビデオミキサー『V-1HD』 昨今、ビジネスにおけるプレゼンテーションや、各種イベントやライブなど、多くの場面で映像が扱われています。また、アマチュアによる「YouTube」「Facebook」「Twitter」などへの動画投稿や、映像をリアルタイムに配信する機会も増えています。しかし、複数のビデオカメラの映像を切り替えて演出する場合、通常は専門知識や高価な業務用機器が必要となります。 これらの背景から当社は、“高画質の映像ミックスや、動画コンテンツがすぐに作れるツール”としてコンパクトで低価格、シンプル操作のビデオミキサー『V-1HD』を開発しました。入出力にはHDMI端子を装備し、ビデオカメラやスマートフォン、パソコン、タブレットなど身近な機器を接続できます。また、映像の合成やエフェクトによる高度な演出も、シンプルな操作で実現します。さらに、マイクやオーディオ機器のミキシング機能も装備し、映像とミックスした音声を出力できます。 『V-1HD』は、専門知識や高価な業務用機器がなくても、簡単に複数の高画質映像をリアルタイムに切り替えることができ、ライブやイベントの演出だけでなく、投稿や配信用の動画コンテンツの制作にも活用できるビデオミキサーです。 特長 ・映像の切り替えや動画コンテンツがリアルタイムでつくれる、高画質でコンパクトなビデオミキサー ・HDMI端子の入出力はスマホやビデオカメラ、パソコンなど幅広い機器が接続可能。オーディオ機能も装備 ・シンプルなパネル操作。映像の切り替えに加え、子画面合成や映像エフェクトなど、さまざまな演出が可能 品名/品番 ポータブルHDビデオミキサー『V-1HD』 希望小売価格 128,000円(税別) 発売日 2015年12月中旬 初年度販売台数 (国内/海外) 5,000台 4系統のHDMI入力。フルハイビジョンでプログレッシブ(1080/60p)対応の高画質設計 『V-1HD』はコンパクトな“A4ハーフサイズ”で質量は1.2kg。気軽に持ち運べ、直感的な操作で映像を切り替えるビデオミキサーです。 フルハイビジョンで高画質のプログレッシブ映像に対応するHDMI入力端子を4系統と、出力端子を2系統装備しています。ビデオカメラやパソコン、タブレットなどのさまざまな機器の映像出力をダイレクトに接続し、自由に切り替えて出力できます。 さらに子画面を挿入する「ピクチャーインピクチャー」や映像を合成する「クロマキー」、色の抽出といった「映像エフェクト」、映像を黒や白に切り替えていく「アウトプットフェード」など、多彩な演出を実現しています。 音声はHDMIに加えて、外部のマイク入力とステレオのオーディオ入力を装備し、映像にミックスして出力することが可能です。 HDMI端子は、ざまざまな映像機器をダイレクトに接続可能 音声ミキシング機能でマイクもミックス 映像エフェクトの例 子画面を挿入する「ピクチャーインピクチャー」 映像を合成する「クロマキー」 色を抽出する「カラーパス」 『V-1HD』接続イメージ 製品画像 ポータブルHDビデオミキサー『V-1HD』 製品画像ダウンロード(1031Kb) ポータブルHDビデオミキサー『V-1HD』 製品画像ダウンロード(1040Kb) ポータブルHDビデオミキサー『V-1HD』 製品画像ダウンロード(857Kb) 詳細および主な仕様 製品の詳細につきましては、ローランド・ホームページhttp://www.roland.co.jp/products/v-1hd/にてご確認ください。 この資料に関するお問い合わせ先 ローランド株式会社 お客様相談センター TEL: 050-3101-2555 ※仕様およびデザインは改良のため予告なく変更することがあります。 ※本ニュース・リリースに記載の会社名および製品名は、各社の登録商標または商標です。
シンプル操作、小型軽量、低価格 ハイビジョン映像の制作/配信に便利なビデオミキサー ニュースリリース 2015/11/19 PDFダウンロード ~市販のビデオカメラを接続して楽しめる~ ローランド(株)(社長:三木 純一 http://www.roland.co.jp/)は、スマートフォンやタブレット、ビデオカメラなどの映像の切り替えや演出を可能にする、ポータブルHDビデオミキサー『V-1HD』を2015年12月中旬から発売します。 ポータブルHDビデオミキサー『V-1HD』 昨今、ビジネスにおけるプレゼンテーションや、各種イベントやライブなど、多くの場面で映像が扱われています。また、アマチュアによる「YouTube」「Facebook」「Twitter」などへの動画投稿や、映像をリアルタイムに配信する機会も増えています。しかし、複数のビデオカメラの映像を切り替えて演出する場合、通常は専門知識や高価な業務用機器が必要となります。 これらの背景から当社は、“高画質の映像ミックスや、動画コンテンツがすぐに作れるツール”としてコンパクトで低価格、シンプル操作のビデオミキサー『V-1HD』を開発しました。入出力にはHDMI端子を装備し、ビデオカメラやスマートフォン、パソコン、タブレットなど身近な機器を接続できます。また、映像の合成やエフェクトによる高度な演出も、シンプルな操作で実現します。さらに、マイクやオーディオ機器のミキシング機能も装備し、映像とミックスした音声を出力できます。 『V-1HD』は、専門知識や高価な業務用機器がなくても、簡単に複数の高画質映像をリアルタイムに切り替えることができ、ライブやイベントの演出だけでなく、投稿や配信用の動画コンテンツの制作にも活用できるビデオミキサーです。 特長 ・映像の切り替えや動画コンテンツがリアルタイムでつくれる、高画質でコンパクトなビデオミキサー ・HDMI端子の入出力はスマホやビデオカメラ、パソコンなど幅広い機器が接続可能。オーディオ機能も装備 ・シンプルなパネル操作。映像の切り替えに加え、子画面合成や映像エフェクトなど、さまざまな演出が可能 品名/品番 ポータブルHDビデオミキサー『V-1HD』 希望小売価格 128,000円(税別) 発売日 2015年12月中旬 初年度販売台数 (国内/海外) 5,000台 4系統のHDMI入力。フルハイビジョンでプログレッシブ(1080/60p)対応の高画質設計 『V-1HD』はコンパクトな“A4ハーフサイズ”で質量は1.2kg。気軽に持ち運べ、直感的な操作で映像を切り替えるビデオミキサーです。 フルハイビジョンで高画質のプログレッシブ映像に対応するHDMI入力端子を4系統と、出力端子を2系統装備しています。ビデオカメラやパソコン、タブレットなどのさまざまな機器の映像出力をダイレクトに接続し、自由に切り替えて出力できます。 さらに子画面を挿入する「ピクチャーインピクチャー」や映像を合成する「クロマキー」、色の抽出といった「映像エフェクト」、映像を黒や白に切り替えていく「アウトプットフェード」など、多彩な演出を実現しています。 音声はHDMIに加えて、外部のマイク入力とステレオのオーディオ入力を装備し、映像にミックスして出力することが可能です。 HDMI端子は、ざまざまな映像機器をダイレクトに接続可能 音声ミキシング機能でマイクもミックス 映像エフェクトの例 子画面を挿入する「ピクチャーインピクチャー」 映像を合成する「クロマキー」 色を抽出する「カラーパス」 『V-1HD』接続イメージ 製品画像 ポータブルHDビデオミキサー『V-1HD』 製品画像ダウンロード(1031Kb) ポータブルHDビデオミキサー『V-1HD』 製品画像ダウンロード(1040Kb) ポータブルHDビデオミキサー『V-1HD』 製品画像ダウンロード(857Kb) 詳細および主な仕様 製品の詳細につきましては、ローランド・ホームページhttp://www.roland.co.jp/products/v-1hd/にてご確認ください。 この資料に関するお問い合わせ先 ローランド株式会社 お客様相談センター TEL: 050-3101-2555 ※仕様およびデザインは改良のため予告なく変更することがあります。 ※本ニュース・リリースに記載の会社名および製品名は、各社の登録商標または商標です。