ZEN-Core Sounds インスピレーションを刺激する、進化し続けるサウンド・ライブラリー Home Home ZEN-Core Sounds ZEN-Core Sounds Overview Model Expansions Sounds Hardware Software Tweet Facebook Pinterest ZEN-Coreシステムで制作出来るサウンドは、音源のもつフレキシビリティーとパワーによって、アナログ・シンセ・サウンドから明瞭なピアノ音色まで、幅広い音作りを可能としています。また、世界のトップ・クリエーターが制作したジャンル特化のSound Packでフレッシュなインスピレーションを得たり、Wave Expansionシリーズで新たな音色を試してみたり、常に進化し続けるサウンド・ライブラリーであなたの制作意欲を掻き立てます。 ZEN-CoreSound Packs ZEN-Core Sound Pack“SDZシリーズ”は著名なクリエーターが制作した、ジャンルに特化したサウンド・コレクションです。既にディープなサウンド・エディットを施されたこのSound Packでインスピレーションを得ましょう。ZEN-Core Sound Packは今後も継続的に追加される予定です。 SDZシリーズについて詳しく知る ZEN-CoreWave Expansions この15種類の“EXZシリーズ”では、現代の音楽シーンで実用性の高い数千種類を超えるサウンドを収録しています。収録されているサウンドはピアノ、ドラム、ビンテージ・シンセからダンス・ミュージックに特化したサウンドまで幅広く取り揃えているので、あなたの音楽制作の即戦力となってくれます。 ZENOLOGY、FANTOM、JUPITER-Xシリーズで利用可能です。 EXZシリーズについて詳しく知る 製品固有のエクスパンションも JUPITER-XやFANTOMにはじまり、ZEN-Coreシステム対応ハードウェアでは、そのハードウェア固有のエクスパンションも提供していきます。アナログやピアノ・モデリングにはじまり、PCM波形に留まらず、ZEN-Coreシステム対応製品はこれからも進化し続けていきます。 対応製品について詳しく知る サウンドをソフトウェア/ハードウェア間でシームレスに共有 ZEN-Coreシステムの登場により、制作仲間とのコラボレーションがさらに容易になりました。バンドメンバー、制作仲間が別のローランド・ハードウェアを使用していても、ZEN-Coreシステム互換のあるハードウェア間や、Roland Cloudにて利用可能なソフト・シンセZENOLOGY間では、制作したサウンドを簡単にシェアすることが可能です。ZEN-Coreシステムは時も場所もプラットフォームも飛び越えたフレキシビリティーを実現します。