新開発の薄型で演奏性が向上したVパッドやより自由度の高いセットアップが可能になったハードウェアなど、V-Drums 5シリーズはハードにおいても多彩です。Roland独自のデジタル・スネア、ライド、ハイハットが標準搭載されており、V-Drumsで最高峰の表現力を提供。もちろんスネア、タム、キック・パッドには多層メッシュ・ヘッドを採用しているので、より自然な打感を実現しています。
スネアのひとつの完成形
VAD516に採用されているPD-14DSX、そしてTD516に搭載されたPD-140DSの14インチ・デジタル・スネアは、革新的なセンシング技術により、電子ドラムでの演奏体験を新たな次元へと引き上げました。微細なニュアンスまで精度高く表現し、ヘッド・ショットやリム・ショット、クロス・スティックなど、アコースティック・スネアと同じ感覚で演奏できます。
進化した、ハイハット・テクノロジー
VAD516/TD516には、14インチ・デジタル・ハイハットVH-14Dが標準搭載。驚異的なタッチ・センシング、豊かな音色変化、そして忠実に表現するオープン/クローズのニュアンスは、電子ドラムのハイハットの常識を覆しています。
高感度なシンバル・パッド
V-Drums 5シリーズのドラム・キットにはクラッシュ2枚、ライド1枚、合計3枚のシンバル・パッドがセットされています。アコースティック・シンバルさながらの揺れ方や繊細なセンシングによって、自然な演奏感を実現しています。ライドには、18インチのデジタル・ライドCY-18DRを搭載。高解像度のマルチセンサー・システムにより、エッジからベルに至るまで、すべての打撃を正確に検出します。シンバル・ロールから繊細なベル・ショットまで、様々な奏法を忠実に表現。アコースティック・ライドのように指先や手のひらでミュートすることも可能です。
パワフルなキック・ドラム
Rolandのキック・パッドは、ドラマーが求める心地よい打感を実現しながら、静音設計です。VAD516には、新開発のフルサイズ20インチ・キックKD-20-MSを推奨別売品として採用。V-Drums 7シリーズのKD-22と同等の高度なトリガー・センサーを搭載しています。TD516には同様に、演奏面が広いKD-12を用意。なおすべてのモデルが、シングル・ペダルとツイン・ペダルに対応。各キットには、プラスチック、ウッド、フェルト・ビーターが使え、摩耗を抑える交換可能なパッチKDP-5が付属しています。
躍動感を感じられるタム
V-Drums 5シリーズの各キットには、標準的なドラム構成に基づいた2つのラック・タムと1つのフロア・タムが組み込まれています。TD516には、新たに開発した薄型形状のタム・パッドを搭載。センサー・システムとレスポンス性能が強化されました。VAD516は、深胴型ウッド・シェルを使用したフルサイズのタム・パッドを採用。シリーズ最上位モデルにふさわしい演奏感と存在感を備えています。
堅牢なラック・スタンドとハードウェア
TD516には、新設計のラック・スタンド「MDS-Standard 3」を推奨別売品として用意。高い安定性と耐久性を備えつつ、演奏スタイルや設置スペースに合わせた自由度の高いレイアウト調整を可能にしました。VAD516には、V-Drums Acoustic Designシリーズ共通のクローム・ハードウェアを採用。高いパフォーマンス性と堅牢性を兼ね備えています。