V-Drums 5 Series

5 SERIES

V-DRUMS

創造力を解き放て

V-Drums 5シリーズは、本格派ドラマーが望む、どんな音楽ジャンルにも対応可能な高次元のパフォーマンスを提供します。音源モジュールV51は次世代のV-Drumsの中で、特にバランスを重視。フラッグシップ音源モジュールV71と同じサウンド・エンジンを、3種類のデジタル・パッドに対応できる汎用性の高いハードウェアに収めています。入出力端子が豊富なことに加え、PCベースのドラム演奏に対応した「DW Soundworks」とのシームレスな連携も可能です。またワイヤレス接続に対応しているので、Roland Cloud上のInstrument Expansionやその他のV-Drumsコンテンツなどの拡張がスムーズに行えます。

レコーディングや配信という使い方から、リアル・パフォーマンスまで、V-Drums5シリーズはドラマーの創造力やその情熱を発信するためのサウンド、表現力を提供します。

Highlights
Premium sound
Sound

プレミアム・サウンド

V51は、音源モジュールV71/V31とシステムを共通化し、V-Drums音源モジュール間で初めての相互互換を実現します。V-Drums 7シリーズと同じサウンド・ライブラリや、DWのプレミアム・ドラム・セットをベースにしたマルチレイヤー・サウンドのInstrument Expansionをお楽しみいただけます。V-Drums専用のRoland Cloudコンテンツを使って、これまで以上の演奏体験を。

Flagship audio quality.

最高峰のオーディオ・クオリティ

発売以来好評の音源モジュールV71では、Drum Workshop(DW)とのコラボレーションにより、完全新設計の音源ライブラリを構築。これによって、V-Drumsにかつてないリアリズムと表現力をもたらしました。音源モジュールV51にはこのV71と同じサウンド・エンジンを搭載。シンプルかつ洗練されたデザインの筐体で、そのサウンドと拡張機能を提供します。厳選された最高峰のドラム・セットを収録したこれらのリアルなサウンドは、高品位な音質でソフトウェア音源にも匹敵するクオリティを実現しています。

新しいサウンドを、オンデマンドで楽しめる

V51は、V71と同じようにRoland Cloudを使ってのサウンドの切り替えが自由で、常に新鮮な演奏を体験していただけます。モバイル・デバイスでRoland Cloud Connectを使えば、ワイヤレスでV-Drums Instrument Expansionライブラリにアクセス可能。お好みのサウンドを見つけてV51にダウンロードすれば、すぐにそのサウンドでの演奏を楽しめます。

New sounds, on demand.
Choose your perspective.

叩く視点を選ぼう

ドラム・サウンドには、2つの異なる視点があります。ひとつはドラム・スローンに座って聴くことができる、ダイレクトな‘プレーヤー視点’のサウンド。もうひとつはCDやライブで耳にする、EQやコンプレッサー、アンビエンス処理が施された‘プロデューサー視点’のサウンドです。一部のV-Drums Instrument Expansionは、この2つの視点に合わせて制作されていて、自分好みのサウンドを選ぶことができます。

Unrivaled expression.

比類なき表現力

PCソフトウェアの最高峰のサウンド・ライブラリと同様に、V51はマルチレイヤー・サンプルと、マシンガン効果のない自然なサウンドの再生を実現しています。Roland独自のビヘイビア・モデリングが最後の仕上げを加えて、極めて自然な音色変化を実現し、デジタル・パッドによる16,000以上の解像度によるダイナミック・レスポンスでサウンドを洗練させます。

Two ways to play
Flexible Platform

2つのプレイ・スタイルに対応

V-Drums 5シリーズは、練習やセッションに適した音源モジュールをメインに据えた環境と、PCを使った本格的な制作やレコーディング環境の両方に対応。慣れ親しんだサウンドで自由な表現が可能です。

Advanced hardware

高度なハードウェア設計

V51は、直感操作とスムーズなワークフローを両立しています。演奏中でもさっと調整できるノブやフェーダーを搭載。ステレオのメイン・アウトプットに加えて2系統のダイレクト・アウトも備えているので、ライブやスタジオでの自由度の高い音作りを可能にします。さらに、3つのデジタル・インプットにより、Roland独自のデジタル・パッド演奏に対応しています。

ハードでも、ソフトでも

V-Drums 5シリーズは、音源単体でもDAWとしても使える「DW Soundworks」※に対応。音源モジュールと同じサウンドとレスポンスで、PCベースでの制作や演奏に移行することが可能です。

※DW Soundworksは、Roland Cloud Ultimateメンバーシップに含まれています。

Computer-based drumming
Expand your world.

広がるドラムの世界

Roland Cloudには、新たなインスピレーションをもたらすコンテンツが常に盛りだくさん。V-Drums Instrument Expansionでは、音源モジュールに内蔵されたサウンドと同じプロセスで収録したドラム・キットをV51に追加可能。最大6つを同時にアクティブにできますし、任意のパッドのサウンドを自由に組み替えられます。また、世界的なドラマーやプロデューサーが手がけたV-Drums Kit Packも多数ラインナップ。往年の名曲で使用されたドラム・キットを忠実に再現したタイトルも含まれています。

More Info

VAD516 Kit

VAD516 V-Drums Acoustic Design

ミッドナイト・スパークルのラッピング・カラー、デジタル・パッド3種と深胴型ウッド・シェル、フルサイズのキック・ドラムを採用した5ピースのV-Drums Acoustic Design

More Info

Roland Cloud membership included

Roland Cloudのメンバーシップが付属

V-Drums 5シリーズを購入すると、Roland Cloud Ultimateメンバーシップが6ヶ月間利用できます。これにより、V-Drums Instrument ExpansionsやV-Drums Kit Packs、DW Soundworks、関連したコンテンツなど、当社が提供するすべてのものを自由にご利用いただけます。もちろんライフタイムキーを使って、お気に入りのコンテンツのみご購入いただくことも可能です。

Explore Roland Cloud

Module Highlights

V51の特徴

V51は、フラッグシップ音源モジュールV71と同じサウンド・カスタマイズ機能を、操作性に優れた筐体に凝縮。直感的に扱える操作子やボタンと鮮やかなカラー・ディスプレイで、快適な音作りを実現します。

Enhanced V-Drums workflow

進化を遂げたワークフロー

V51はプレミアム・サウンドと先進的な機能の相乗効果で、あらゆる音楽スタイルに対して没入感のあるドラム体験を可能にしました。高性能DSPと大容量の波形メモリーが、ドラマーの無限の創造力を解掻き立てます。さらに、V-Drumsで定評のある直感的なパネル・レイアウトが、それらの体験をサポートします。

Sample import

サンプル・インポート機能

演奏楽曲に内蔵音色以外の特定のサウンドが必要なときや、自分だけのオリジナル・サンプルで個性を加えたいときなども、V51なら柔軟に対応できます。V51のサンプル・インポート機能を使えば、思い描いたサウンドを自由に構築できるでしょう。

自分好みに、サウンド・カスタマイズ

V51に搭載されているドラム・キットやV-Drums Instrument Expansionのドラム・サウンドは、即演奏可能なサウンドに仕上がっています。ダイヤルを回すだけで、クオリティの高いドラムを体感できるでしょう。より自分好みなサウンドにしたい場合は、充実した編集機能で自由にカスタマイズ可能です。各パッドの音色変更からピッチやミュートの調整、音量バランスの調節などを素早く編集できます。さらにこだわりたい方は、より細かい部分まで編集できる機能がV51には備わっていますし、Mac/Windows対応のV51 Editorもご利用いただけます。

※V51 Editorは2025年年末にリリース予定です。

Craft your sound
Build skills

テクニックを磨こう

V51には、演奏の合間にもテクニックを磨ける充実した練習機能、コーチ・モードが内蔵されています。高機能なメトロノームのほかに「Time Check」や「Quiet Count」といった定番機能を採用。さらにV51にはリズム練習に適した「Phrase Trainer」やスティック・コントロールを鍛える「Stroke Monitor」、持久力を高める「Blast Beast」といった3つのモードを新たに搭載しました。さらに、V-Drumsユーザー専用の100本のレッスン・コンテンツMelodics for V-DrumsのDrum Passが付属しています。

Melodics for V-Drumsの詳細

V-Drums Playで集中力アップ

V-Drums音源モジュールは簡単に使いこなせるデザインに仕上げています。さらにシンプルな操作をお求めの方に、「V-Drums Play」をご用意しました。「V-Drums Play」は、スマートフォンからV51の主要な機能を操作できる専用アプリです。キットの選択やメトロノームの設定、演奏の録音などが手軽に行え、ご自身の演奏をいつでも記録できます。特に電子ドラムが初めての方に向けて、楽しみながら毎日少しずつ上達できる環境づくりをサポートします。

※V-Drums Playは2025年年末にリリース予定です。

Stay focused with V-Drums Play
Wireless freedom

ワイヤレスでモバイル・デバイスに接続

V51には、ネットワークとリンクするためのRolandワイヤレス・アダプターが内蔵されています。モバイル・デバイスのアプリRoland Cloud Connectから直接サウンド・コンテンツにアクセス可能。Bluetooth®オーディオ/ MIDIにも対応しているため、デバイスの楽曲とセッションしたり、ビデオ・レッスンに合わせて演奏したり、ワイヤレスで音楽ソフトにMIDI録音したりできます。

Unrivaled expression.

シンプルな接続環境

V51には結線がスムーズに行えるマルチピン・ジャックのトリガー・ケーブルを採用。また、Roland独自の高解像度デジタル・スネア、ライド、ハイハットを接続するデジタル・インプットも3系統搭載。アナログ・ミックス・インによる音楽プレーヤーやRolandパーカッション・パッドとの連携にも対応しています。

マルチチャンネル・オーディオ&MIDI

V51は、USBオーディオ/MIDIインターフェイスを内蔵していて、DW SoundworksやV51 Editor、その他の音楽制作ソフトとスムーズに連携。最大30チャンネルのマルチトラック録音が、1本のUSBケーブルで可能です。またMIDI出力も備えており、外部音源のトリガーやMIDI機器との同期にも対応します。

※V51 Editorは2025年年末にリリース予定です。

Multi-channel audio and MIDI
TD516 Kit

TD516 V-DRUMS

デジタル・パッド3種とハイパフォーマンスのアナログ・パッドを採用した、ミドルクラスのV-Drums 5キット

More Info

A premium playing experience
Playability

極上の演奏体験を

電子ドラムにおいてサウンド・エンジンは非常に重要ですが、実際にドラマーと音をつなぐのはパッド類のインターフェイスです。V-Drums 5シリーズは約30年にわたるV-Drumsの進化と、最高の演奏体験を追求し続けてきたRolandのこだわりに支えられ、極めてハイレベルなレスポンスとアコースティック・ドラムに近い演奏感を実現しています。

新開発の薄型で演奏性が向上したVパッドやより自由度の高いセットアップが可能になったハードウェアなど、V-Drums 5シリーズはハードにおいても多彩です。Roland独自のデジタル・スネア、ライド、ハイハットが標準搭載されており、V-Drumsで最高峰の表現力を提供。もちろんスネア、タム、キック・パッドには多層メッシュ・ヘッドを採用しているので、より自然な打感を実現しています。

Snare perfection

スネアのひとつの完成形

VAD516に採用されているPD-14DSX、そしてTD516に搭載されたPD-140DSの14インチ・デジタル・スネアは、革新的なセンシング技術により、電子ドラムでの演奏体験を新たな次元へと引き上げました。微細なニュアンスまで精度高く表現し、ヘッド・ショットやリム・ショット、クロス・スティックなど、アコースティック・スネアと同じ感覚で演奏できます。

進化した、ハイハット・テクノロジー

VAD516/TD516には、14インチ・デジタル・ハイハットVH-14Dが標準搭載。驚異的なタッチ・センシング、豊かな音色変化、そして忠実に表現するオープン/クローズのニュアンスは、電子ドラムのハイハットの常識を覆しています。

Advanced hi-hat technology
Ultra-responsive cymbals.

高感度なシンバル・パッド

V-Drums 5シリーズのドラム・キットにはクラッシュ2枚、ライド1枚、合計3枚のシンバル・パッドがセットされています。アコースティック・シンバルさながらの揺れ方や繊細なセンシングによって、自然な演奏感を実現しています。ライドには、18インチのデジタル・ライドCY-18DRを搭載。高解像度のマルチセンサー・システムにより、エッジからベルに至るまで、すべての打撃を正確に検出します。シンバル・ロールから繊細なベル・ショットまで、様々な奏法を忠実に表現。アコースティック・ライドのように指先や手のひらでミュートすることも可能です。

パワフルなキック・ドラム

Rolandのキック・パッドは、ドラマーが求める心地よい打感を実現しながら、静音設計です。VAD516には、新開発のフルサイズ20インチ・キックKD-20-MSを推奨別売品として採用。V-Drums 7シリーズのKD-22と同等の高度なトリガー・センサーを搭載しています。TD516には同様に、演奏面が広いKD-12を用意。なおすべてのモデルが、シングル・ペダルとツイン・ペダルに対応。各キットには、プラスチック、ウッド、フェルト・ビーターが使え、摩耗を抑える交換可能なパッチKDP-5が付属しています。

Powerful kick drums
Dynamic toms

躍動感を感じられるタム

V-Drums 5シリーズの各キットには、標準的なドラム構成に基づいた2つのラック・タムと1つのフロア・タムが組み込まれています。TD516には、新たに開発した薄型形状のタム・パッドを搭載。センサー・システムとレスポンス性能が強化されました。VAD516は、深胴型ウッド・シェルを使用したフルサイズのタム・パッドを採用。シリーズ最上位モデルにふさわしい演奏感と存在感を備えています。

Robust V-Drums hardware

堅牢なラック・スタンドとハードウェア

TD516には、新設計のラック・スタンド「MDS-Standard 3」を推奨別売品として用意。高い安定性と耐久性を備えつつ、演奏スタイルや設置スペースに合わせた自由度の高いレイアウト調整を可能にしました。VAD516には、V-Drums Acoustic Designシリーズ共通のクローム・ハードウェアを採用。高いパフォーマンス性と堅牢性を兼ね備えています。

Choose your V-Drums 5 Series kit.
Models

自分に合ったV-Drums 5シリーズを選ぼう

V-Drums 5シリーズは、演奏スタイルに合わせて選べる2つのモデルをご用意。アコースティック・ドラムのような外観と演奏感を備えたV-Drums Acoustic Designと、デザイン性と機能性を両立した伝統的なV-Drumsが、ドラマーの理想の演奏体験を実現します。

VAD516 V-Drums Acoustic Design

VAD516
V-Drums Acoustic Design

ミッドナイト・スパークルのラッピング・カラー、デジタル・パッド3種と深胴型ウッド・シェル、フルサイズのキック・ドラムを採用した5ピースのV-Drums Acoustic Design

音源モジュール:V51、スネア:PD-14DSX、タム1:PDA100-MS、タム2:PDA120-MS、フロア・タム:PDA140F-MS、ハイハット:VH-14D、クラッシュ1:CY-14R-T、クラッシュ2:CY-16R-T、ライド:CY-18DR、キック:KD-20-MS(推奨別売品)、ドラム・コンビネーション・スタンド:DCS-30×2(推奨別売品)、ドラム・ブーム・スタンド:DBS-30×1(推奨別売品)、音源モジュール・スタンド:PDS-5

View Product
TD516 V-Drums

TD516
V-Drums

デジタル・パッド3種とハイパフォーマンスのアナログ・パッドを採用した、ミドルクラスのV-Drums 5キット

音源モジュール:V51、スネア:PD-140DS、タム1:PD-10P、タム2:PD-10P、タム3:PD-12P、ハイハット:VH-14D、クラッシュ1:CY-12C-T、クラッシュ2:CY-14R-T、ライド:CY-18DR、キック:KD-12(推奨別売品)、ドラム・スタンド:MDS-Standard3(推奨別売品)

View Product