PROJECT MyRoland

ファンイベント

企業とユーザーが同じ時間と場所を共有して音楽を楽しむことが出来る、オフラインイベントを定期的に開催していきます。 開発者に直接製品についての話を聞ける座談会、当社製品を持っているユーザー同士の交流会、もっと上手くなりたい / 詳しくなりたいという熱い気持ちに応えるワークショップなど、様々なイベントを企画しています。 企業とユーザーの垣根を越え、楽しい時間を共有できればと思っています。

SOUND SPARK 2020

このイベントは終了しました

2020.02.07

当イベントは終了いたしました。ご参加ありがとうございました。

今後もみなさまに楽しく参加いただけるイベントを企画中です。決まり次第、こちらでご案内いたします。よろしければ、MyRoland通信にもご登録ください。イベント実施の情報などを優先的にメールでご案内いたします。

   

MyRoland通信

メールニュース「MyRoland通信」にご登録いただいた方へ、いち早くイベントの情報をお届けいたします。イベントへ優先的にご参加いただける特典もございます。ぜひ、ご登録いただき、最新の募集情報をお待ちください。

過去実施ファンイベント

ARCHIVE

Roland/BOSS SOUND SPARK2020

2020.02.07 @ TOKYO

The 2020 NAMM Showで発表したRoland/BOSS新製品をいちはやく体験できるイベントを東京国際フォーラムで実施しました。新しいV-DrumsやStage Piano、BOSS Gearが試奏できた他、ドラマー 松浦千昇氏、そうる透氏、電子和太鼓のライブ・パフォーマンスを行いました。ご応募/ご参加いただいたみなさまありがとうございました。

SYNTHESIZER CONNECTS 2019

2019.09.29 - 10.19 @TOKYO、@NAGOYA、@OSAKA、@FUKUOKA、@SAPPORO

9月5日発表のシンセサイザー関連新製品FANTOM、JUPITER-Xm、MC-101、MC-707、JU-06A、(JUPITER-Xは参考展示のみ)のデビューイベントを全国5会場 (9/29 東京、10/5 名古屋、10/6 大阪、10/12 福岡、10/19 札幌)で実施。プロプレイヤーのデモンストレーションを交え、新製品説明を行いました。未発売製品含め、多くのお客様にじっくり試奏いただく機会にもなりました。イベントには当社開発担当者も参加し、お客様からいただいた質問や意見に、直接お答えすることができました。今回も予想を超えるご応募をいただき、抽選によるご招待とさせていただきました。ご応募/ご参加いただいたシンセサイザーファンのみなさまありがとうございました。

Vドラム感謝祭

2019.06.08 @TOKYO

ローランドアンバサダー(6月末でサービス終了)と、V-Drum購入者さまの中から抽選で約45名のお客様をお招きし、V-Drumsイベントを実施いたしました。ゲストは、Nothing’s Caved in Stoneの大喜多崇規さんと、YouTube配信ドラマーとして人気のむらたたむさん。お二人の活動に迫るトークセションでは、ドラム上達の秘訣を教えてくださいました。また、お二人の迫力の演奏に加え、なんと、アーティストとユーザーの皆さんのドラムセッションなどを行いました。間近でのプロの演奏に圧倒された後のセッションでしたが、15名ほどのお客様に果敢にステージ上で演奏いただきました。ご参加いただいた皆さま誠にありがとうございました。

ローランド楽器フェアレポーター

2018.10.19 - 21 @TOKYO

ローランドの特別レポーターとして活動いただけるローランドアンバサダー(6月末でサービス終了)の皆様を楽器フェアへご招待いたしました。レポーターとしてお越しいただいたアンバサダーの皆さまには、ローランド・ボスブースの様子をSNSに発信いただくだけでなく、希望者には一緒にブース運営のお手伝いもしていただきました。楽屋裏を見たり、社員やデモンストレーターともお話したり、ステージ上で写真をとっていただいたりもしていただきました。ご参加いただいた皆さま誠にありがとうございました。

エアロフォンフェスティバル

2018.08.04 @TOKYO

エアロフォンをすでにお持ちの方から、エアロフォン は持っていないけど気になる!ローランドアンバサダーみなさま(6月末でサービス終了)にお集まりいただきました。ゲストにサックスプレイヤーの藤本匡光さんをお迎えし、SAX練習へのエアロフォン活用法や演奏のコツなどをレクチャー。当社開発スタッフも応援に駆けつけ、かなりディープな質問も飛び出しました。当日、みんなで「聖者の行進」を練習し、ローランド社員バンドのバッキングに合わせ合奏をしました。ご参加いただいた皆さま誠にありがとうございました。

演奏をみる

TR-8S座談会

2018.06.02 @OSAKA
2018.06.09 @TOKYO

TR-8Sの発売を記念して、リズムマシンやAIRAシリーズをお持ちのローランドアンバサダー(6月末でサービス終了)のみなさまにお集まりいただきました。発売したばかりのTR-8Sのについて、開発に直接聞けるイベントということで、非常に製品愛に溢れたなお客様にご来場いただきました。ユーザー様同士も、製品愛でつながり、自然にお互い情報交換をされていました。当日は、MEEBEE a.k.a KAZUHIRO ABOさんにお越しいただき、10分でリアルタイムにトラックを仕上げる「Against The Clock」に挑戦いただき大変盛り上がりました。ご参加いただいた皆さま誠にありがとうございました。

熱狂ファン浜松ツアー

2017.09.02 @HAMAMATSU

浜名湖の湖畔にある一般非公開の「ローランド・ミュージアム」に15名のローランドファンをご招待。ミュージアムでの歴代のローランド製品の見学に加え、開発担当社員によるデモ演奏や、社長三木からローランドの歴史や歴代製品の裏話などをお伝えいたしました。遠方からもお集まりいただき、誠にありがとうございました。

イベントレポート

MyRoland 通信

NEWSLETTER

ローランドの機材についてのアレコレや、ローランド製品を使った皆さんの音楽活動を、どんどんSNSに投稿してください。当社運営スタッフが投稿をピックアップし、ローランド公式SNSアカウントのほか、下のフィードやメールマガジン『MyRoland通信』などで紹介していきます。