Roland | Roland Facet Grand Piano

Facet Grand Piano

未来のピアノを提案する
デジタル・コンサート・グランドピアノGPX-F1 "Facet"

約300年にわたり、ピアノはその美しい音色で私たちの生活を豊かにし、音楽文化の中心的な役割を果たしてきました。ローランドは、1973年に純電子発振式音源搭載の電子ピアノをリリースして以来、常に最先端のテクノロジーを搭載した革新的なデジタルピアノを作り続けています。トップ・ピアニストのパフォーマンスからピアノ愛好家の毎日のピアノ練習まで、あらゆるニーズに応えるために、音とタッチを中心に改良を続け、デジタルピアノを新たなステージに導いてきました。2015年には伝統的な音や形の制約を超えた理想のピアノのあり方を探る「Roland Digital Piano Design Awards」を開催。世界中のクリエイターによる究極のコンサート・グランドピアノのアイデアの中から、ジョン・チャン・キム氏による「Facet Grand Piano」が大賞を受賞しました。そして2020年、このアイデアの具現化を目指して制作された、未来を示す新しいコンセプト・モデルが誕生します。

ローランドのピアノ・チームは数年に渡って議論と検討を重ね、ついに「Facet Grand Piano」を具現化。実際に人々が演奏できる未来のピアノ「GPX-F1 Facet」を作り上げました。「デザイン」「革新」「拡張性」をテーマとした「GPX-F1 Facet」は、2020年1月ラスベガスで開催のCES2020にて、コンセプト・モデルとして世界初公開。複雑にカットされて美しく輝く宝石の面を意味する「Facet」の言葉どおり、多面体で構成されたクリスタルのような美しさを持つキャビネット。最新のピアノ音源、鍵盤、スピーカー・システムをこのコンセプト・モデルのために最適化し、理想的なグランドピアノの響きと音場を目指しました。デジタルピアノならではの拡張性として、譜面台には大型のAndroid対応ディスプレイを装備。デジタル譜面の表示や、オンラインのビデオ・レッスンなど、ピアノを楽しむ未来のスタイルを提案します。美しいデザインと最高のサウンドの融合を目指す「GPX-F1 Facet」は、未来のピアノとしてローランドのビジョンを示すプラットフォーム。このモデルをベースにさらに究極のピアノを追求し、進化し続けていきます。

Roland | Roland Facet Piano Design

Design

未来のピアノはどんなデザイン?

Facetは、ベース・ユニットの上に浮かびあがるようなボディとフレームが印象的なデザイン。複雑にカットされて美しく輝く宝石の面を意味する"Facet"という名のとおり、多面体で構成されたクリスタルのような美しさが特長です。響板がなくても豊かな音を実現するデジタルピアノだからこそ、未来的かつエレガントなグランドピアノの形状を実現しています。

究極のピアノ演奏のための設計

ユニークで斬新なデザインが特長のFacetですが、コンサート・グランドピアノとして究極の演奏体験を実現し、聴衆を魅了するピアノ・サウンドをお届けします。複雑なカットで構成されたキャビネットは美しく洗練された外観を生み出すだけでなく、多角な面が立体的で豊かな音場を創出。さらにローランドの最新ピアノ技術である、PureAcousticピアノ音源/アンビエンス、アコースティック・プロジェクションによるスピーカー・システムを最適化し、このピアノの可能性を最大限に引き出しています。

Facet Grand Piano Sound

格別なピアノ・サウンド・システム

深みのある豊かなピアノ・サウンドは、ベース・ユニットを中心に、各スピーカーから放射される音の成分を空間で合成させることで再現。理想的なフルコンサート・グランドピアノの響きと音場の実現に挑戦しました。アコースティック・グランドピアノには不可欠な響板がないデザインは、ベース・ユニット内部の強力なキャビネット・スピーカーから放たれる音を多面体のフレームや大屋根に反射させることで、立体的な音場を実現します。フレーム内部にはフラット・パネル・スピーカーを複数配置。大屋根に埋め込んだスピーカーによる共振もあいまって、自然なピアノの共鳴や空気感を生み出し、楽器全体を響かせます。さらに鍵盤付近に配置したニアフィールド・スピーカーが、豊かな倍音に加え、ハンマーが弦を叩くときに発生するノイズ成分など、演奏者にダイレクトに届く音を再現します。Facetのために新たに設計されたスピーカー・システムは、演奏者が気持ちよく演奏できるだけにとどまらず、聴衆に向けても豊かなサウンドを放ち、すべてを魅了するサウンドを実現しています。

Roland Facet Grand Piano Connectivity

Connectivity

ピアノがもっと楽しくなる未来のかたち

Facetには、ピアノがピアノであるだけでなく、もっと楽しくなるテクノロジーを搭載しています。譜面台には大型のAndroid対応ディスプレイを装備。デジタル譜面の表示やオンラインのビデオ・レッスンなど、さまざまな音楽コンテンツが楽しめます。ローランドの楽曲制作アプリZenbeatsと連携して音楽制作や編曲に活用することもでき、さらにはAmazon「Alexa(アレクサ)」などのクラウド音声サービスとも連携しています。また演奏に連動して形や色が変化する映像を、ベース・ユニットに組み込んだプロジェクターからFacetの大屋根に投影し、演奏が視覚化されることで、視覚的にも演奏表現ができるなど、ピアノを楽しむ未来のスタイルを提案していきます。

Roland | The Future Of Digital Piano

Evolution

理想的な未来のピアノに向けて

ローランドのデジタルピアノのビジョンを示す象徴的なピアノとして、Facetは進化し続けていきます。音源、鍵盤、スピーカー・システム、そして、エンターテイメントや教育面で活用できるコンテンツなど、新たに開発されたさまざまな要素を常にアップデートして、盛り込むことができるよう設計しています。コンセプト・モデルとしてこのFacetをベースに、ピアノのさらなる進化を目指し、音、表現力、デザインなどすべての制約を超えた理想のピアノのあり方を探ります。ローランドはGPX-F1 Facetとともに、究極のデジタルピアノの研究を続け、今後の製品開発に活かしていきます。