








ボツになった企画「A-Synth」

どの国でも大変好評だったV-Synth GTのデモンストレーション。この動画は、南アフリカデモツアー帰国後、自分主催のライブで、各地でのエピソードを紹介しながら、そのパフォーマンスの一部を披露しているところです。
V-Synth GTもボーカル・デザイナーも今でも現役で使い倒しています!

以前、YouTubeを見ていたら、「ボヘミアン・ラプソディー」のイントロだけをボコーダーでやっている人がいて、「これすごい!やってみたい!」と思い、その機材を調べたらRoland VP-550だと知り購入しました。
それから練習してバンドで演奏したらあまりにもウケが良くて、「余興大会にぜひ出てほしい」と言われ、調子に乗って大会に出た時の動画です。自分でも「よーやるわ」と思うほど体力気力使い切りました。自分では恥ずかしくて動画はほぼ見ません。もっとピアノと歌が上手ければと思っています。
VP-550は、声のダイナミクスの反応が素晴らしく遊んでいて飽きません。シンプルでレトロチックなデザインもお気に入りです。
メルマガも初期の頃から愛読していて、坪井さんのユーモアのある文章の運びと、購買意欲をそそられる商品紹介、研究熱心な社員や明るく自由な雰囲気の会社の紹介など、毎回楽しみにしています。今回、私の演奏動画を坪井さんが発見してくださったと聞き、坪井さんファンとしては嬉しい限りです。