SYSTEM-100に夢中だった少年

配信日 2020・10・29

おはようございます。
坪井佳織です。

先週オンラインにてお送りした「Roland/BOSS Players Summitの楽屋にて」、みなさまお楽しみいただけましたか?

あらためて、音楽に携わる職業にも本当にたくさんの種類があること、多くの皆様に支えられて音楽イベントが成り立っていること、そして、とてもありがたいことに、裏方の皆さんが楽しんでお仕事していただいていることなどが分かって、とっても幸せになりました♪

そうそう、100人セッションに参加された方はいらっしゃいますか?
わたしもちょっとだけ出演させていただきました。練習段階がとても楽しくて、すっかり課題曲「ぼくらのセッション100」が大好きになったのでしたー。

さて、先月発行のメルマガで、グローバルカスタマーサポート(GCS)/カスタマーエクスペリエンス(CX)プロジェクトをご紹介しました。

カリフォルニア在住のPaul McCabe(ポール・マッケイブ)さんにZoomを使ってインタビューしたわけなのですが、そのときのバーチャル背景がコチラ!

(編集部:えっと、上からスターウォーズの反乱同盟軍、ファーストオーダーのロゴ、ファルコン号のコクピット、リメイク版ギャラクティカ船団、で合ってます?)

西洋人というだけで、ちょっと本物っぽいっていうかw
バーチャル背景に見えないw

社内でも有名なSF愛好家です。

えーと、スターウォーズやスタートレックはさすがにわたしも知っていますが、宇宙空母ギャラクティカだかギャランドゥーだか、日本のオタク・ローランド社員と国境を越えてマニアックな話題で盛り上がる姿は、まるでその辺の公園に集まっている中学生男子たちみたいでした。

Paulさんはカナダ出身で、10才ころに学校の金管バンドでトランペットを担当したのが音楽との出会いでした。

「ラッキーなことに、そんなに苦労せずにトランペットを吹けたんだ」

こちらは、Paulさんが初めて組んだバンドの様子です。

演奏しているのは、Roland RS-09、YAMAHA DX7、 Sequential Circuits Pro Oneです。ヘッドセットマイクは、Roland SVC-350 Vocoderにつながっています。

Paulさんは脚立の上。隣で赤い帽子を被っているのは高校時代からの親友で、なんと、現在シアトルでRoland Cloudで働かれているそうです!縁!!

その後、音大でキーボード・アレンジを学ばれ、シンセオタクの道へ。

音大受験のため、ピアノを練習するPaulさん。二人の先生につき、毎日6〜7時間練習したそうです。

ローランドでは、テクノロジー・オタクのプロダクト・スペシャリストとして、お客さまにシンセ愛を熱く熱く語っていました。その後、プロダクト・マネージャーになって若いスタッフをまとめ、副社長、社長と、どんどん活躍されました。

そのころのPaulさんのムービーを見つけました!
お客さまがローランド製品を直接触って体験できる、インスピレーション・センターという施設を立ち上げたときの様子です。何もないビルの一室に少しずつ製品が置かれていく様子やカナダならではの風景に旅行気分が味わえるので、ぜひ見てください♪

https://youtu.be/B0YmUeChuaw

「子どもの頃は、チャレンジ、冒険、学びが大好きだったけど、その学びはもしかしたら学校の先生が望むようなものではなかったかも・・・」

Paulさんが15才か16才ころのある日、冒険好きが高じて、校内にある謎の倉庫にもぐり込んだところ、布がかかった大きな物体を見つけました。

布をめくってみたところ、な、な、なんと、それは、RolandのSYSTEM-100のフルセット!!
さらに、TEACさんのオープンリールデッキもありました。

ちょうど、YMO、クラフトワークなどに興味を持ち始めた頃だったので、もう、その日から狭い倉庫に入り浸り。誰も使っていなかったレジェンド・シンセを夢中で触っていたそうです。

しょっちゅういなくなるので、「まーたPaulは倉庫?!」と、先生が捜しにきてたらしいです。

「もしタイムマシンに乗って倉庫でSYSTEM-100を触っている自分に会ったら、言ってあげたいです。君は将来、これを作った会社で働くチャンスに恵まれるよ、って」

じーん・・・。
いい話ダナー・・・。
映画の1シーンのように、目に浮かびます。

本号はバックナンバーです。本文中の製品情報や社員の役職等は配信当時のもので、現在とは異なる場合があります。

これからも全力でゆるい楽屋ばなしをお届けしてまいります!

ライター・プロフィール

楽屋の人:坪井佳織 (つぼい かおり)

電子ピアノや自動伴奏の開発に携わっていた元ローランド社員。現在、本社近くでリトミックを教えています。元社員ならではの、外でも中でもない、ゆるい視点でメルマガを執筆しています。どうぞよろしくお願いします。

メルマガ「ローランドの楽屋にて」

もちろん無料です。

登録解除はいつでも簡単にできます!