24ビットに対応した高品位オーディオ・インターフェース
UA-3FXは、アナログ・レコードやカセット・テープなど、アナログ・ソースを高音質でデジタル化、パソコンに取り込むことができるオーディオ・キャプチャーの新製品。24ビット入出力で、オリジナルのクオリティを損なうことなく高品位レコーディング/プレイバックが行えます。
さまざまな用途に応える多彩な入出力端子は、人気モデルのUA-3D譲り。インプットは、ギターやマイクをダイレクトに接続できるギター/マイク両対応の入力端子に加え、プラグイン・パワー対応のミニ・プラグのマイク専用入力端子、カセット・テープなどオーディオ機器からの録音に便利なRCAピン・タイプのライン入力端子も装備しています。
アウトプットは、RCAピン・タイプのライン出力端子を装備し、モニター・アンプやMDデッキなどに接続することも可能。さらに、夜間の使用や細かいオーディオ編集作業に便利なヘッドホン端子も装備しています。
また、オプティカルのデジタル入出力端子ももちろん装備。デジタル出力はPCM、Dolby DIGITAL、DTS※に対応しているため、ホーム・シアター・システムなどに接続して臨場感あふれるサウンドを楽しむこともできます。
※Dolby DIGITAL、DTSはWindows(R)XPのみ対応。
AFテクノロジーで高音質レコーディング
UA-3FXは、高音質な録音を実現するために、24ビット高音質ADコンバーター2基と32ビットのデジタル・シグナル・プロセッサー(DSP)を搭載。このDSPは、音の表情に応じて、2つのADコンバーターを使い分ける頭脳の役割を果たします。これらの部品が互いに有機的に結合することにより、ダイナミックな音はよりダイナミックに、繊細な音はよりきめ細かく変換することができます。従来の1つのADコンバーターでは成しえなかった表現力豊かなサウンドを実現する技術、それがAFテクノロジー(アダプティブ・フォーカス・テクノロジー)です。
録音/再生に威力を発揮。ワン・タッチ操作の24ビット高品質オーディオ・プロセッサー搭載
UA-3FXは、サウンド再生時やマイクやギターなどの録音に威力を発揮する3系統11種類のデジタル・エフェクトを搭載しています。
マスタリング用として活用できるノイズ・サプレッサー、エンハンサー、リミッターは簡単操作でリアルタイムにアナログ・ソースのヒス・ノイズを除去し、さらに音質や音圧を補正、質感が豊かでメリハリのあるサウンドが蘇ります。
リスニング用には、ハイ・ブースト、ロー・ブースト、リバーブが、伸びのある高域、迫力の重低音、深みのある残響サウンドを演出し、パソコンをAV機器のようにお使いいただけます。また、センター・キャンセラーを駆使すれば、お手持ちのCDを使って、パソコンでカラオケを楽しむことも。
さらにパフォーマンス用としても最適な、七色の声の変化が楽しめるFXボイスを装備。ギタリストからの絶大な支持を得ているBOSSのエフェクトより厳選したFXギターは、渋いサウンドから派手な歪みまでカバー。さらに、コーラス、ディレイも搭載しました。
もちろん、パソコンで再生したサウンドをUA-3FXのエフェクトを通して再び録音するループ・バックにも対応。音楽作品のクオリティ・アップにも活用できます。
また、天面の4つのつまみで簡単に音づくりを行うことができ、日本語シートも付属しているので、初めてオーディオ・インターフェースを使用する方でも多彩なエフェクトの効果をすぐに体験できます。
すぐに録音/編集/再生が行えるソフトも付属
UA-3FXは、USBバス電源や多彩な入出力など、好評のUA-3Dの特長はそのまま継承。簡単にオーディオ編集やMP3作成が行える「Sound it!3.0 LE for Windows」/「Sound it!3.0 for Macintosh」(インターネット社)と、パソコンだけで高品位なMIDI演奏が行えるソフト・シンセ「バーチャル・サウンド・キャンバス」も付属しています。
WDM、ASIO 2.0対応でハイ・パフォーマンス
UA-3FXは、Windows/Macintoshの標準ドライバに加え、WDM、ASIO 2.0にも対応しています。標準ドライバを使用する音楽ソフトや一般のアプリケーションのサウンド再生が行えるだけでなく、SONARをはじめとするDAWアプリケーションでも低レイテンシーの優れたパフォーマンスを発揮します。