あなたのローランド・ピアノの可能性を広げよう Roland Piano Appは、ローランド・ピアノとスマートフォンやタブレットをつなげることで、ピアノの練習や音楽の楽しみをさらに広げてくれるアプリです。直感的に操作可能なワイヤレス・リモコンとしての機能や、充実したレッスン機能を兼ね備えた、どなたにも使いやすいアプリです。 対応機種は[Specs]タブ にてご確認ください。 Bluetooth®接続により、ローランド・ピアノの使用をサポートする便利なアプリ トランスポーズやスプリット、キータッチ、アンビエンスなど、あらゆるピアノ機能を自在にコントロール ピアノ以外の楽器を含む多彩な音色を、見やすい画面で簡単に選択可能 音だけでなく視覚的にもテンポを確認できる、ビジュアル・メトロノーム 自分の演奏を聞き返す時に役立つ録音機能 ゲーム感覚で楽しみながら、耳のトレーニングができるフラッシュ・カード 内蔵曲の譜面表示 独学での練習にぴったりの、7日間ほどで1曲学べるOne Week Master 左手の演奏によってコード認識し、フルバンドの自動伴奏がつけられる伴奏機能 Roland Cloudへの入会(Core/Pro/Ultimate)で、500曲以上の楽譜を表示可能 App StoreとGoogle Playより、無料で利用可能 ※Roland Piano Appの一部の機能に対応していないモデルがあります。詳しくは [Support]タブ「楽器機種別 機能対比表およびパラメーター一覧」にてご確認ください。 さらに使いやすく。ピアノがもっと楽しくなる。 Roland Piano Appは、スマートフォンやタブレットとピアノをつないで、デジタルならではの楽しさがさらに広がるアプリです。これまでのアプリのユーザーからのフィードバックに基づき、インターフェースを見直し、よりスムーズな操作性を実現しました。さらに使いやすくなったこのアプリで、ローランドのデジタルピアノならではの魅力をぜひ体験してください。 ワイヤレス・リモコン機能。 Bluetooth機能で、ピアノとスマートフォンやタブレットを接続するだけで、モバイル端末がワイヤレス・リモコンに早変わり。大きく見やすい画面で、基本的なピアノ機能の調整(トランスポーズ、キータッチ調整、アンビエンス効果など)をすることができます。また、さまざまなピアノ音色に加えて、オルガン、シンセサイザー、オーケストラ楽器など、多彩な音色から好みの音を選んで、あらゆるジャンルの音楽を楽しむこともできます。 デジタルならではの便利な機能。 Roland Piano Appは、練習に役立つ機能も充実しています。 ビジュアル・メトロノーム 視覚的にテンポを確認し、素早く拍子や速さを調整することができます。 録音機能 自分の演奏を録音し、後から客観的に聞き直すことができます。 アクティビティ・タイムライン 一日にどれくらい弾いたかなど、日々の練習を記録します。 上達に役立つレッスン機能。 Roland Piano Appのレッスン機能は、あらゆる年齢の方の練習をサポートします。フラッシュ・カードでゲーム感覚で楽しく基礎を学び、またはOne Week Masterを使用して、自分のレベルやペースに合わせて新しい曲の演奏を学ぶこともできます。 内蔵曲の譜面表示。 ローランドのデジタルピアノは、リスニングやレッスンのための内蔵曲が充実しています。Roland Piano Appを使用すると、それらの曲の譜面を表示し、すぐに練習に取り組むことができます。譜面表示の画面では、メトロノームによるテンポ調整や、必要に応じて左手または右手の部分をミュートし、片手ずつ練習することもできます。 バンド演奏ができる伴奏機能。 ピアノの演奏に慣れてきたら、伴奏機能を使用して、ベース、ドラム、その他の楽器によるフルバンドのサウンドで、セッション風の演奏を楽しむこともできます。左手の演奏に合わせてコードを認識する自動伴奏技術によって、楽しく自由に演奏できます。ロック、ポップス、カントリーからジャズ、そしてブルースなど、さまざまなスタイルで演奏可能です。 ローランド・デジタルピアノで使える。 Roland Piano Appは、これまでのPiano Every Dayに代わり、Bluetooth機能を搭載するほとんどのローランド・デジタルピアノで使用可能です。お使いの機種によっては、簡単なシステムアップデートが必要になることがありますので、最新の互換性と更新プログラムの情報については、[Specs]タブ、[Support]タブよりご確認ください。
主な仕様 対応製品 GP-9M, GP-9, GP-6, GP-3, GP609、GP607、LX-9、LX-6、LX-5、LX708、LX706、LX705、LX-17、LX-7、HP704、HP702、HP605、HP603/HP603A、HP601、KIYOLA KF-10、DP603、RP701、RP501R、RP107、RP102、F701、F107、F-140R、FP-90X、FP-90、FP-60X、FP-60、FP-30X、FP-30、FP-10、FP-E50、GO:PIANO88(GO-88P、GO-88PX)、GO:PIANO with Alexa Built-in(GO-61P-A)、GO:PIANO(GO-61P) ローランド電子ピアノで今後追加予定のモデルは、Roland Piano Appに対応予定です。最新の対応モデルにつきましては、本ページにてご確認ください。 ※お手持ちのローランド電子ピアノが最新のシステム・プログラムにアップデートされていることをご確認のうえで、本アプリをご使用ください。 お使いのモデルの最新システム・プログラムへのアップデーターとセットアップ手順については、サポートページをご確認ください。 動作環境 iOS: iOS 15.0 以降 iPad OS 15.0 以降 Android: Android 10.0 以降 ※上記を満たす全てのデバイスについて、動作を保証するものではありません。 ※モバイル機器は最新バージョンにアップデートしてお使いください。
• • • • • < > <% for (var i=0,len=images.length; i <% } %> <% for (var i=0,len=images.length; i • <% } %> < >
Support お知らせ お問い合わせをいただく前に、よくあるご質問をまとめた「ナレッジベース」をご確認ください。 ローランド製品の使用方法などのサポートについて、困ったときの解決方法を是非ご活用ください。 お知らせ 動作環境変更および Ver.1.5.1 サポート終了のお知らせ 楽器機種別 機能対比表およびパラメーター一覧