FP-2

Digital Piano

FP-2
販売完了

コンパクト・ボディ&高品位サウンドでアクティブに楽しめるFPシリーズのニュー・モデル

スタイリッシュ・ピアノとして好評のFPシリーズのニュー・モデルFP-2は、よりクールなイメージのカラー&コンパクトさが特長。軽量設計で気軽にピアノ演奏が楽しめるのはもちろん、ライブ演奏に、曲づくりやアレンジに、幅広く活用いただけます。

シャープな色使い&軽量コンパクト設計

FP-2はサルビア・シルバー×ランプ・ブラックのシャープなデザイン。スピーカー内蔵ながら14.6kgの軽量ボディで、弾きたいときに弾きたい場所で楽しめるのが魅力。ご自宅でのピアノ練習/演奏はもちろん、ステージ映えするクールなルックスは、ライブなどに持ち出してよりアクティブに活用いただけます。

充実のサウンドと本格的な鍵盤タッチ

音色はハイ・クオリティな6グループ58音色(ドラム・セット含む)に加え、GM2対応の256音色も内蔵。もちろん、ダンパー/ソフト/ソステヌートに対応した3つのペダル端子や最大同時発音数64音で、ピアノとしての演奏表現力にもこだわりぬいています。
 鍵盤は、定評ある「PHA鍵盤」の設計思想をそのまま受け継いだ新開発の「PHAα(プログレッシブ・ハンマー・アクションα)鍵盤」を採用。自然で弾きやすいタッチを実現しました。

サイズを超えたパワフル・サウンド

本体には、コンパクトながら高効率なスピーカーを内蔵。さらに、演奏場所や演奏曲に合わせた音づくりが行える「4バンド・デジタル・イコライザー」、音量のばらつきを抑え臨場感あふれる音質にする「サウンド・コントロール」、音色ごとに最適な効果が得られる10種類のデジタル・エフェクトなど、充実のエフェクト群により、より自由度の高い音づくりが可能です。

FP-5譲りのセッション・パートナー

ポップス、バラード、ジャズ、ラテンなど、80種類のリズム&伴奏パターンをバックに、セッション感覚で演奏が楽しめます。インスピレーションをかき立てる90種類もの多彩なプリセットコード進行パターンに加え、お好みのコード進行を最大16小節まで記憶することができます。オリジナルのコード進行でアドリブ演奏にチャレンジしたり、作曲のツールとしても大活躍。もちろん、左手でコードを押さえて右手でメロディを演奏することもできます。

USB端子搭載で、パソコンとの連携もらくらく

お気に入りの演奏設定を記憶させ、瞬時に呼び出すことができる「セットアップ」機能は、ライブ演奏にも活躍。さらにUSB端子とGM2音源を搭載していますので、コンピューター・ミュージックの音源や入力用キーボードとして、音楽をつくる楽しみがますます広がります。

オプション

専用スタンドFPS-11A(別売)

主な仕様
鍵盤
88鍵PHAα鍵盤 
鍵盤タッチ
軽い、標準、重い、固定(ベロシティー設定可能) 
最大同時発音数
64音 
音色
6グループ58音色(ドラム・セット4を含む)、GM2音色=256音色+9ドラム・セット 
エフェクト
リバーブ、デジタル・エフェクト (10種類)、サウンド・コントロール (3種類)、4バンド・デジタル・イコライザー 
内蔵リズム
80種類 
メトロノーム
拍子=2/2、0/4、2/4、3/4、4/4、5/4、6/4、7/4、3/8、6/8、9/8、12/8、音量調節=10段階 
レコーダー
3トラック(トラック[R]はセッション・パートナーおよびドラム・セット専用) 
内蔵曲
デモ曲8曲+ピアノ曲65曲 
スピーカー
8cm×12cm×2 
定格出力
7W×2 
表示器
7セグメント3桁LED 
接続端子
アウトプット(L/MONO、R)、インプット(L/MONO、R)、ヘッドホン×2(ステレオ標準)、MIDI(IN/OUT)、ペダル(ダンパー、ソフト、ソステヌート ※ハーフ・ダンパー対応)、USB(MIDI) 
付属品
パソコン接続ガイド、CD-ROM(USBドライバー)、アクリル製透明譜面立て/譜面立て取り付けネジ2本、スペーサー、ペダル、本体カバー
外形寸法 / 質量
幅 (W)
1291 mm
奥行き (D)
299 mm
高さ (H)
125 mm
質量
14.6 kg

Downloads

アップデーター&ドライバー

Support

お問い合わせをいただく前に、よくあるご質問をまとめた「ナレッジベース」をご確認ください。
ローランド製品の使用方法などのサポートについて、困ったときの解決方法を是非ご活用ください。

取扱説明書

お知らせ