マルチ・ドライバーと感じさせないクロスオーバー・ネットワーク
AF160 MK2は、音楽を構成するあらゆる音をすべて表現するため、詳細な音を表現可能なバランスドアーマチュア・ドライバーを複数搭載するマルチ・ドライバー・デザインを採用しています。複数のドライバーで構成されたイヤー・モニターは全帯域において再現性の高い音を実現できますが、ドライバー間のつなぎ目をどう処理するかによって、完成度が大きく変わってきます。AF160 MK2は、バターワース・フィルター搭載アコースティック・クロスオーバー・ネットワークを採用しています。アコースティック・クロスオーバー回路を採用することで、クロスオーバー周波数付近でのドライバーの音のかぶりを最小限に抑えつつ、バターワース・フィルターを追加することでパッシブ・フィルターにより生じる歪みを完全に除去。この2つの長所を活かした回路構成により、つなぎ目を感じさせないフラットな音を実現しています。
新開発BAドライバー採用
従来モデルよりもさらに用途を明確化するために独自のバランスドアーマチュア・ドライバーを採用しています。AF160 MK2は、ドライバーを2基バスレンジに配置。1kHz以下の周波数帯域を重視することで、ヴォーカルがより自然に聴こえるよう工夫されています。
音質を高めるためのさまざまなノイズ除去
イヤー・モニターに求められる音の再現性を追求するためにケーブルにもさまざまな工夫を施しています。電磁波ノイズを可能な限り除去するためにケーブルをツイスト状に巻くことで音声信号の劣化を防いでいます。
さらに、服擦れによるノイズを防止するため、登山用ロープにも使われているCordura素材を編み込み、ケーブルと服の摩擦を軽減しています。
標準MMCXコネクタ採用とケーブル長の調整
アーティストのみならずオーディオ・ファンも楽しめる製品を意識し、従来モデルからさまざまな変更を施しています。イヤー・モニターのケーブル用コネクタに標準MMCXコネクタを採用、市販のMMCX対応ケーブルと組み合わせてお使いいただけます。付属ケーブルのケーブル長を40cm短くし1.2mに変更、普段使い用としても取り回しの良い長さになりました。
遮音性の高いCOMPLYポリウレタン・イヤーピース
遮音性の高いCOMPLY製ポリウレタン・イヤーピースを標準添付。音楽に集中できるだけでなく、音量を絞ってもきちんと音が聞こえるようになるため、難聴防止にも役立ちます。